関連レシピ
-
料理時間 1日
これが作れたら料理上級者に見えるお洒落な一品パテドカンパーニュ
★ レシピの料理時間の目安:1日 パテドカンパーニュはデパートの地下街などで買ったり、ワインと一緒に楽しめるバーや、高級なフレンチレストランなどで食べたことがある人は少なくないと思いますが、家で作ったことがある人はあまりいないのではないでしょうか。 実はこつさえ覚えてしまえば、パテドカンパーニュを自宅で作る事はさほど難しくないのです。肉のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 13時間
『サーモンのリエット』のレシピをご紹介。バターのようにバケットに塗って食べるフランス料理の前菜をワインと一緒にいかがでしょうか♡
★ レシピの料理時間の目安:13時間 ★ レシピの出来上がり分量:2~3人分 今回ご紹介するレシピは「サーモンのリエット 」です。 リエットとはフランス料理の前菜で豚肉をラードや塩と一緒に煮込んで作るコンビーフ状のペーストのようなものです。 ワインによく合い、ビストロやバルなどでも大人気のメニューです。 豚肉だけでなく、サーモンを使っても美味しく仕上がりますよ♪ また、リエットはバケットにのせて食べるのが一般的ですがサンドイッチに挟んで食べたり、サラダやパスタの具材にも大活躍します! たくさん作って冷蔵庫の常備菜にしてもいいですね! ぜひ作ってみてくださいね♪魚のおかずパン- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
中からチーズがとろ~り「チーズインミートボールのトマト煮込み」|ハロウィンにオススメ!
★ レシピの料理時間の目安:30分 今回ご紹介するレシピは「チーズインミートボールのトマト煮込み」です。 「チーズインミートボールのトマト煮込み」の特徴は、何と言っても中からとろ~り溶けだすチーズです。 また、チーズインミートボールを煮込むトマトソースは甘めになっているので、子供も喜ぶこと間違いありません。 ハロウィンはもちろん、お弁当のおかずやパスタにかけても美味しいので、ぜひ作ってみて下さいね。肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
『パテドカンパーニュ』はパーティ料理の前菜やお酒のおつまみに大活躍♪おもてなしにぴったりなレシピをご紹介♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - パテドカンパーニュの材料
- - パテドカンパーニュの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
パテドカンパーニュの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:5時間
★レシピの出来上がり分量:4~5人分
フランスの伝統料理「パテドカンパーニュ」。
豚挽き肉に鶏レバーを合わせてハンバーグのように練りこんでから型に詰めて焼き上げたものです。
身近な材料で意外と簡単につくれるので、ホームパーティーやお呼ばれした時の手土産にも良いですよ♪
低温調理&3時間しっかりと寝かせるので、食べた時のしっとり感はもうたまりません♪
お家で簡単にフランス料理にトライしてみるのも良いですね!!
ワインやパンにもとても合うので少し贅沢な雰囲気を楽しみたいときの一品にいかがですか?
パテドカンパーニュの材料
鶏レバー …… 150g
合挽き肉 …… 250g
玉ねぎ …… 1/2個
牛乳(または水) …… 適量
酒(または水) …… 適量
卵 …… 1個
塩 …… 適量
胡椒 …… 適量
ベーコン …… 6~7枚
ローズマリー …… 適量
パテドカンパーニュの作り方
【1】(00:17) 玉ねぎをみじん切りにします 【2】(01:17) 鶏レバーの真ん中の白い筋を持ち、筋や血管をこそぎ取り下処理を行います 【3】(01:44) 2の鶏レバーをボウルに入れ、牛乳を鶏レバーが全体的に浸るくらい入れます ラップをし、30分程度漬けて臭みをとります 【4】(01:58) 3の鶏レバーを網に移し、水気を切ります キッチンペーパーを敷いたトレイの中に鶏レバーを入れ、さらに上からキッチンペーパーを軽く押し付け水気をよく切ります 【5】(02:21) 弱火でじっくりと1の玉ねぎを炒め、飴色になる手前でトレイに取り出します 【6】(03:01) 強火で4の鶏レバーを炒めます しっかり炒めたら酒を加え、軽く煮詰まってきたら5の玉ねぎを入れたトレイに移して冷蔵庫で冷やします 【7】(03:49) 合挽き肉に塩を加え、粘り気が出るまで手で混ぜます 【8】(04:02) 7の合挽肉に卵を入れ混ぜ合わせ、胡椒を加えます 【9】(04:24) 8のボウルにに冷蔵庫で冷やした6の具材を入れ、よく混ぜ合わせます 【10】(04:55) パウンド型にベーコンを少しずつ重なるように敷き、9のたねを型に詰めます 【11】(05:08) 10の型の上部は残りのベーコンを敷き、たねが見えなくなるように覆い包みます 【12】(05:22) 最後にローズマリーを上にのせ、型全体をアルミホイルで覆い隠します 【13】(05:42) 80℃くらいのお湯を入れたトレイに11の型を入れ、湯煎しながら160℃のオーブンで40~50分加熱します 【14】(06:02) アルミホイルを外し、竹串をさして中心まで熱くなっているかを確認します 【15】(06:14) 粗熱が取れたら再度アルミホイルをかぶせ、冷蔵庫で3時間休ませます 3時間冷やしたら型から中身を取り出し、お好みの厚さに切って完成です
パテドカンパーニュのレシピのコツやポイント
・合挽き肉に塩を加えることで粘り気が出ます ・低温で火入れすることによってしっとりと仕上がります
パテドカンパーニュのレシピのアレンジ
・たねの中に薄切りベーコンを加えても美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのホテルマンの休日料理さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント