関連レシピ
-
料理時間 4時間
『チョコバナナロールケーキ』は丸ごとバナナが入った大人のチョコバナナ☆見た目も美しいロールケーキのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:4時間 ★ レシピの出来上がり分量:ロールケーキ1本分 こちらの動画では、チョコバナナロールケーキ のレシピをご紹介。 まるごとバナナをロールケーキに巻いて上からグラッサージュをかけた見た目も美しいケーキ です。 少し手間をかけ、素敵なスイーツをおうちで楽しんでみてはいかがでしょうか。 見た目も美しいので、手土産や、おもてなし、パーティにも活躍するレシピです。スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『クリスマスに☆ブッシュドノエル・フォレノワール』の作り方をご紹介♪チェリーとチョコレートのロールケーキでクリスマスディナーを彩ろう♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間(焼き時間を含む) ★ レシピの出来上がり分量:直径30㎝のもの1台分 ロールケーキを切り株に見立てた「ブッシュドノエル 」はすっかりおなじみのクリスマスケーキです。 フォレノワールとは「黒い森」という意味 のフランス語で、ココアのスポンジ生地にさくらんぼを使ったケーキに使われます。 ココア生地と生クリームにさくらんぼの酸味がマッチ したこのケーキはクリスマスはもちろん、クリスマスでなくても作りたくなるおいしさです。スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『卵焼き器でロールケーキ』のレシピをご紹介。いちごジャムとホイップクリームを入れたロールケーキは簡単にできておしゃれな仕上がりに。お子さまのおやつにいかがでしょうか♡
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:1本分 今回ご紹介するレシピは「いちごのロールケーキ 」です。 ロールケーキを作るのは難しそう!と思われがちですが、卵焼き器があれば簡単に作れちゃいます♡ 卵焼き器で生地を焼いていちごジャムなどのジャムとホイップクリームでデコレーションすれば見た目の鮮やかなロールケーキができますよ♪ また、切り分けたロールケーキにいちごと生クリームを添えればオシャレな仕上がりに。 お子さまのおやつにぴったりですよ♡ ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
関東のお土産で有名な東京ばな奈は自宅でも簡単に作ることができる
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 東京ばな奈の材料
- - 東京ばな奈の作り方
- - 紹介した動画について
東京ばな奈の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
東京ばな奈は1991年に東京で誕生したお土産です。
スポンジ生地の中に、クリームが入っているスイーツです。
クリームにはバナナを裏ごししたものを使っているため、バナナ風味がします。
ボリュームもある見た目なので、3時のおやつにも最適です。
一般家庭では、シフォンケーキを使って東京ばな奈を作ることができます。
東京ばな奈の材料
ロールケーキ型19×27㎝ …… 1枚分
★
バナナクリーム
バナナ …… 1本(約80g)
砂糖 …… 30g
卵黄 …… 1個
薄力粉 …… 20g
牛乳 …… 150ml
★
シフォン生地
卵黄 …… 3個
グラニュー糖 …… 30g
サラダ油 …… 30ml
牛乳 …… 45ml
薄力粉 …… 60g
卵白 …… 4個
グラニュー糖 …… 30g
東京ばな奈の作り方
★
バナナクリーム作り
【1】(00:06)
東京ばな奈のベースとなるクリーム用の完熟したバナナの皮を剥いて4等分にし、ボウルの中に入れます
【2】(00:31)
泡立て器を使用してバナナをすり潰すして、グラニュー糖を入れます
【3】(00:42)
卵を1個割って、卵黄のみ取り出しボウルの中に入れて混ぜましょう
【4】(01:06)
薄力粉を小さなこし器に入れて、片手で叩きながらボウルの中にまぶしましょう
【5】(01:21)
よくかき混ぜて牛乳を150ml入れます
【6】(01:47)
別の鍋とザルを用意して、さっき作ったバナナクリームがなめらかになるように泡立て器を使いながら漉します
【7】(02:01)
中火にして鍋をかけて、とろみが出てくるまで混ぜながらバナナクリームを温めましょう
【8】(02:33)
バナナクリームが冷えたところで三角の透明袋を用意して中に入れます
【9】(00:06)
粗熱を取って、専用トレーにクリームを入れて冷蔵庫に保管しましょう
★
シフォン生地作り
【10】(02:41)
卵を4個用意して、卵黄と卵白を分けましょう
【11】(03:02)
卵白はボウルの中に入れて、グラニュー糖30gからひとつまみボウルの中に入れてミキシングしましょう
【12】(03:31)
7分間かけて泡立てたら残りのグラニュー糖を入れてかき混ぜてメレンゲにします
【13】(03:50)
他のボウルに先程の卵黄とグラニュー糖を入れて、マヨネーズ状になるまでかき混ぜます
【14】(04:36)
牛乳45mlとこし器に薄力粉60gを入れて切るように混ぜ、メレンゲを入れてかき混ぜます
【15】(06:18)
オーブンのトレーにクッキングシートを乗せて、その上にシフォン生地を敷きます
【16】(06:57)
190℃予熱したオーブンに生地を入れて15分焼く、できたら生地の厚みを半分にして東京ばな奈のシフォン生地は完成しました
★
仕上げ
【17】(07:49)
さらに4等分にして、1枚取りバナナクリームを敷きます
【18】(08:42)
ラップで飴のように巻いて東京ばな奈の完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのお菓子なキッチンFoodTVStudioさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント