関連レシピ
-
料理時間 20分
「新玉ねぎのベーコン焼き」で新玉ねぎ大量消費にも!カリカリベーコンとふわとろ新玉ねぎが香ばしいメインディッシュな一品です!
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:3人分 やわらかく甘いので生食でも食べやすい新玉ねぎは、加熱すると更に甘味が増してとろとろの食感が楽しめます。 弱火でじっくり焼いたカリカリベーコンと香ばしいにんにくの風味で、食べ応え満点のメインディッシュにも、お酒のおつまみにも美味しい最強のレシピです。 がっつりおかず系の新玉ねぎのベーコン焼きですが、お箸がすっと入るやわらかさなのでお子さんでも食べやすい一品になっています。肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『食べるラー油』のレシピをご紹介。ご飯のお供にぴったりな香ばしい香りとザクザクとした食感の辛くてうまい食べるラー油をご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:120g程度分 今回ご紹介するレシピは「食べるラー油 」です。 香ばしい香りとザクザクした食感が食欲をそそりますよ♪ 食べるラー油とはごま油などに唐辛子を加えて加熱し、油に辛味をつけた唐辛子の香油油で中華料理のトッピングや調味料に使われています。 もともとラー油は餃子などを食べるときにアクセントとして入れて食べる調味料でしたが、ご飯のおかずにもなるラー油が誕生し大ブームとなりました。 そのままご飯や冷奴に乗せたり、餃子などのタレに入れたり、パスタや炒め物、サラダに使ったりと、アレンジは自由自在です。 自宅で手作りすると、好みの辛さに調整することができますよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪缶詰・瓶詰めご飯もの・丼- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
激ウマ、おかずになるニラ味玉、作り置きして冷蔵庫での保管も出来ます
★ レシピの料理時間の目安:15分 ニラ味玉の作り方です。 冷蔵保存が出来るニラ味玉のレシピを知っていると、とても便利です。 そうめんに載せたり、お弁当のおかずとしても、またお酒のおつまみとしても楽しむことが出来ます。 ニラの風味と卵がマッチして、ニラ味玉は一度食べると癖になる味わいです。 作り置きして置けるので、忙しい時にも手軽に食卓に並べることが出来ます。卵料理- 1 回再生
- YouTube
『やみつき注意☆プロが作る本気の麻薬卵』は驚愕の美味しさ!アレンジ無限で作り置きにもおすすめな、麻薬卵のレシピをご紹介します♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 麻薬卵の材料
- - 事前準備
- - 麻薬卵の作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
麻薬卵の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1日
★レシピの出来上がり分量:4個分
美味しすぎるとSNSでも話題の「麻薬卵」という料理をご存知でしょうか。
「麻薬」という名前だけ聞くと怖く感じるかもしれませんが、決して怖いレシピではありません!
麻薬卵とは韓国発祥の味付け卵のことを言い、中毒性があるほどの美味しさから「麻薬卵」と名付けられたと言われています。
今回はそんな麻薬卵をご家庭で簡単に作れる、プロ直伝の本格レシピをご紹介します♪
作り方はニラなどの薬味をたっぷり入れた甘辛いタレに、半熟の茹で卵を漬け込むだけ!
簡単でお手軽に作れる上に、その中毒性のある美味しさが大人気のレシピです。
またこの麻薬卵が人気の理由は、美味しいのはもちろんですがアレンジが幅広く楽しめるところにあります。
卵はそのまま食べたりご飯のお供としても絶品!
そしてタレは豆腐やサラダにかけたりと残さず美味しく食べられるので、作り置きしておくと毎日の献立に何かと便利です♪
ぜひ作ってみてくださいね!
麻薬卵の材料
卵 ……4個
玉ねぎ ……1/2個(100g)
ニラ ……半束(50g)
長ネギ(白い部分) ……1本(50g)
白ごま ……大さじ1
酢(卵茹で用) ……お湯300mlに対し大さじ1
酢(玉ねぎさらし用) ……水300mlに対し小さじ1
★
タレ
みりん ……50cc
酒 ……50cc
干し椎茸 ……1個
鷹の爪 ……1個
★
A
砂糖 ……大さじ2
濃口醤油 ……75cc
おろしにんにく(チューブでも可) ……小さじ1
酢 ……小さじ1
中国醤油 ……大さじ1(濃口醤油を80ccでも可)
ごま油 ……大さじ1
麻薬卵の事前準備
(00:23) 卵は常温に戻しておいてください
麻薬卵の作り方
★
茹で卵
【1】(00:40)
卵の丸い方の先端に、安全ピンなどで1箇所小さく穴を開けます
※刺しすぎに注意してください
【2】(01:00)
鍋にお湯を沸かし、酢と卵を入れて6分30秒茹でます
【3】(02:00)
卵を氷水に取り出し、冷えたら皮を剥いておきます
※割れないように注意してください
★
タレ
【1】(01:24)
鍋にみりんと酒を入れて火にかけ、沸騰してから30秒煮立てたらボウルに移し、氷水に浸けて冷やします
【2】(02:17)
1のボウルにAの材料を全て入れ、砂糖が溶けるまで混ぜ合わせます
【3】(03:38)
玉ねぎをみじん切りにし、酢水に10分程さらしておきます
【4】(03:57)
ニラは根元に縦に複数切り込みを入れ、長ネギは縦十字に切り込みを入れてから、両方とも横約1cm幅に切ります
【5】(04:50)
油をひいたフライパンを弱火にかけ、4の具材を入れて軽く香りが出るまで炒めたら、タレのボウルに移します
※炒めすぎるとニラが黒くなるので注意してください
【6】(05:41)
油を引いていないライパンに白ごまを入れて炒め、軽く色が変わりツヤが出て来たらタレのボウルに移します
【7】(06:30)
水気を切った玉ねぎ、干し椎茸、鷹の爪をタレのボウルに加えます
★
仕上げ
【1】(07:15)
茹で卵をタレのボウルに沈め、ラップをして冷蔵庫で1日漬ければ完成です
麻薬卵のアレンジ
(08:10) 麻薬卵は炒飯や白ごはんなどと一緒に、タレは焼肉のタレにするのもおすすめです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 10分
『トマトと卵の炒め物』中華料理の定番料理☆食材たったの2つでささっと作れる一品!忙しい方へのおすすめレシピ♪
卵料理 野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
ゆで卵が作れればOK!切って混ぜるだけ、かんたん韓国風ヤンニョムゆで卵。ゆで卵がごちそうになるおいしい食べ方
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
短時間で簡単に作れるキャンプ飯!ツナとトマトのオープンオムレツ
卵料理- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『もう失敗しない!黄金比率の茶碗蒸し』の作り方をご紹介!蒸し器がなくてもフライパンで作れる&難しい火加減もなしの簡単レシピ☆
卵料理- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
絹ごし豆腐で一工夫!簡単美味しく、満足ボリュームのかに玉を作ろう
卵料理 豆・豆腐のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
お弁当のメインディッシュにもなる卵のフライ!少ない油で作るので簡単
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間20分
『幻の半熟煮卵』は塩昆布が味のポイント!?お酒のおつまみにぴったり♪激うまレシピをご紹介☆
卵料理- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
オムレツは自由なアレンジをして作ることができる料理なので挑戦してみよう
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
甘くてふわふわなスフレオムレツ!簡単なのに美味しいのでおすすめ
卵料理- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分(油慣らしの時間を
銅製フライパンで作る!こだわりのふわふわだし巻き卵
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
だし巻き卵
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『ひんやり涼やか☆冷製茶碗蒸し』は夏におすすめ!暑さを吹き飛ばす、さっぱり美味しい冷製茶碗蒸しのレシピに挑戦してみませんか♪
卵料理- 2 回再生
- YouTube
コメント