関連レシピ
-
料理時間 3時間~4時間
ラーメン屋直伝の美味しい味玉!半熟で味がしっかりと染み込むレシピ!
★ レシピの料理時間の目安:3時間~4時間 味玉はおつまみやトッピングとして大活躍のメニューですが、自分で作ることは難しいと思われがちです。 半熟に仕上げること、ツルンと綺麗な見た目にすることは大変そうに思えるかもしれませんが、いくつかの注意点に気をつけておけば半熟で綺麗な味玉を作ることができるでしょう。 ラーメン屋直伝の味も見た目も大満足な一品であり、とても簡単な味玉レシピなので覚えておくことがおすすめです。卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
ゆで卵が作れればOK!切って混ぜるだけ、かんたん韓国風ヤンニョムゆで卵。ゆで卵がごちそうになるおいしい食べ方
★ レシピの料理時間の目安:25分 ゆで卵が作れれば、あとは切ってたれと混ぜるだけなので、だれにでも簡単に作れます。 たれも焼肉のたれやトマトケチャップを使うので、いろいろな調味料を買いそろえなくても大丈夫です。 和えるときに卵の黄身と白身が崩れるのが心配という方は、お皿に卵を盛りつけたあとにたれをかけてもいいですね。卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
お弁当のメインディッシュにもなる卵のフライ!少ない油で作るので簡単
★ レシピの料理時間の目安:15分 お弁当のメインディッシュにもなる卵のフライです。 普通の目玉焼きとはまったくちがった、サクサクの歯ごたえが病みつきになる卵料理です。 フライとはいっても面倒な衣をつける必要がありません。 パン粉をつけるだけなので、朝の忙しいお弁当作りタイムにも最適です。 油の中で加熱するので、玉子焼きよりも短時間で作れます。 お弁当以外にもお酒のお供にもピッタリです。卵料理- 1 回再生
- YouTube
卵黄の塩漬け|中国では月餅にも使う定番卵!炒め物や他の料理、お菓子作りなどにも便利・作っておくといろいろ使えます
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 卵黄の塩漬けの材料
- - 卵黄の塩漬けの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
卵黄の塩漬けの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
中国の塩漬け卵を作ります。
冷凍卵にしてから作るので、白身も取り出しやすくとっても簡単です。
白身は料理やお菓子作りなどに使ってくださいね。
ただ漬けるだけなのですぐにできていろいろな料理のアレンジに使えます。
もちろんそのまま食べてもおつまみになりますよ!
卵黄の塩漬けの材料
卵 …… 1パック
塩 …… 大さじ3~4
砂糖 …… 小さじ1
卵黄の塩漬けの作り方
【1】(00:22) 卵をパックのまま3日ほど冷凍庫に入れる 【2】(00:29) 3日経ったら冷凍庫から出し、水洗いしてボウルなどに入れて40分くらい冷蔵庫に入れる 【3】(00:57) 冷蔵庫から卵を取り出し殻を剥く 【4】(01:12) 全部の殻を向いてからもう一度30分くらい冷蔵庫に入れて解凍する 【5】(01:28) 深めで平らな器に塩を入れる 【6】(01:38) 卵の白身と黄身を分ける 【7】(02:09) 卵黄だけを塩の器に入れて全体に塩をつける 【8】(02:23) すべての卵黄に塩をまぶしたら、塩を入れた器にきれいに並べて砂糖を上から軽く振る 【9】(02:40) 器にラップをして冷蔵庫で2時間〜半日寝かす 【10】(02:46) 一度冷蔵庫から卵黄を取り出し、上下をひっくり返してまた冷やす 【11】(03:09) 卵黄を取り出し表面に塩を洗い流す 【12】(03:22) 洗った卵黄をオーブンペーパーに並べてラップをかけずに冷蔵庫で1日〜2日置いて乾燥させる
卵黄の塩漬けのレシピのコツやポイント
(01:08) ・半解凍の卵の殻が剥きにくい場合は、卵を指で少し押して割れ目を作るとうまく剥けます (01:21) ・塩漬けにするには卵をすべて解凍しないて卵白に少し凍った部分があるくらいにしておきましょう
卵黄の塩漬けのレシピのアレンジ
(01:54) ・塩の代わりに卵黄を醤油とみりんに一晩つけても美味しいです (03:26) ・塩を洗い流した卵黄は冷蔵庫で乾燥させずに、酒を卵黄の表面にかけ、170度に予熱したオーブンで8分ほど焼いてもOKです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのおうちで中華 /dejima cooking 本格中華の基本・コツさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 10分
『トマトと卵の炒め物』中華料理の定番料理☆食材たったの2つでささっと作れる一品!忙しい方へのおすすめレシピ♪
卵料理 野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
ゆで卵が作れればOK!切って混ぜるだけ、かんたん韓国風ヤンニョムゆで卵。ゆで卵がごちそうになるおいしい食べ方
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
短時間で簡単に作れるキャンプ飯!ツナとトマトのオープンオムレツ
卵料理- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『もう失敗しない!黄金比率の茶碗蒸し』の作り方をご紹介!蒸し器がなくてもフライパンで作れる&難しい火加減もなしの簡単レシピ☆
卵料理- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
絹ごし豆腐で一工夫!簡単美味しく、満足ボリュームのかに玉を作ろう
卵料理 豆・豆腐のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
お弁当のメインディッシュにもなる卵のフライ!少ない油で作るので簡単
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間20分
『幻の半熟煮卵』は塩昆布が味のポイント!?お酒のおつまみにぴったり♪激うまレシピをご紹介☆
卵料理- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
オムレツは自由なアレンジをして作ることができる料理なので挑戦してみよう
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
甘くてふわふわなスフレオムレツ!簡単なのに美味しいのでおすすめ
卵料理- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分(油慣らしの時間を
銅製フライパンで作る!こだわりのふわふわだし巻き卵
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
だし巻き卵
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『ひんやり涼やか☆冷製茶碗蒸し』は夏におすすめ!暑さを吹き飛ばす、さっぱり美味しい冷製茶碗蒸しのレシピに挑戦してみませんか♪
卵料理- 2 回再生
- YouTube
コメント