関連レシピ
-
料理時間 8時間
『濃厚チーズテリーヌ』のレシピをご紹介。クリームチーズとサワークリームの入った生地をオーブンで蒸し焼きにして作る濃厚な味わいのチーズテリーヌをご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:8時間 ★ レシピの出来上がり分量:パウンド型一台分 今回ご紹介するレシピは「濃厚チーズテリーヌ 」です。 チーズテリーヌとはテリーヌ型で作ったチーズケーキのことでチーズケーキよりも濃厚でねっとりとした舌触りが特徴の大人のチーズケーキです。 また、クリームチーズとサワークリームの2つを使うのが濃厚に仕上がるポイントです。 バニラがふわっと香るしっとり濃厚なチーズテリーヌは専門店があるほど大人気のスイーツ☆ よく冷やしたテリーヌと、常温に戻したテリーヌは食感が違うので是非両方味わってみてくださいね。スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 12時間
濃厚なチョコレートテリーヌが簡単に作れる!バレンタインやそのお返しにもおすすめ
★ レシピの料理時間の目安:12時間 チョコテリーヌはチョコレートの濃厚な味わいを存分に生かした料理です。 まるでお店で売っているようなお菓子を簡単に作ることが出来ます。 板チョコなどが余った時にもぴったりです。 オーブンがあればお手軽に焼きあげることが出来るので料理が苦手な方にもぴったりといえるでしょう。 お好みでココアパウダーを振りかけることも出来ます。スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『ガナッシュケーキ』は生クリームとチョコレートの滑らかな味わいがたまらないガナッシュの入った大人のケーキ。チョコレートが好きな方におすすめのガナッシュケーキのレシピをご紹介。
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:15㎝丸型1台分 今回ご紹介するレシピは「ガナッシュケーキ 」です。 ガナッシュケーキとは生クリームとチョコレートを合わせたガナッシュクリームをビターな味わいのココアスポンジケーキに挟んだケーキです。 ふわふわのココアスポンジ生地にバターでコクを出したガナッシュクリームはチョコレート好きにはたまらないケーキです。 また、断面もきれいなのでおもてなしのスイーツとしても大活躍しますよ♪ バレンタインにも是非おすすめのレシピです。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
『テリーヌショコラ』は濃厚なチョコレートの味わいと滑らかな舌触りがたまらないケーキ。チョコレートが好きな方におすすめの濃厚テリーヌショコラのレシピをご紹介。
■目次
- - 紹介レシピについて
- - テリーヌショコラの材料
- - 事前準備
- - テリーヌショコラの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
テリーヌショコラの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:8時間
★レシピの出来上がり分量:16㎝×7㎝テリーヌ型1台分
今回ご紹介するレシピは「テリーヌショコラ」です。
テリーヌショコラとはチョコレート、卵、バターなどの入ったチョコレート生地をテリーヌ型に入れて焼き上げたフランスのスイーツです。
濃厚なチョコレートの味わいが特徴で滑らかな舌触りも楽しめます♪
また、口のなかでとろける味わいのテリーヌショコラはチョコレート好きにはたまらない一品です。
一見難しそうに見えますが、基本は混ぜるだけで本格的なテリーヌが作れます。
一晩しっかりと冷やしたテリーヌと、温めたテリーヌは全く違う味わいなので、一つのテリーヌで二度お楽しみいただけますよ。
お好みで生クリームを添えるとよりおしゃれな仕上がりに。
ぜひ作ってみてくださいね♪
テリーヌショコラの材料
チョコレート(クーベルチュール) …… 200g
生クリーム …… 100ml
卵 …… 3個
グラニュー糖 …… 30g
塩 …… ひとつまみ
無塩バター …… 80g
薄力粉 …… 4g
純ココア …… 適量
ピスタチオ …… 適量
テリーヌショコラの事前準備
・無塩バターを溶かしておきます
・オーブンを160℃に予熱しておきます
テリーヌショコラの作り方
【1】(00:07) チョコレートを細かく刻み、ボウルに入れて湯煎にかけながら溶かします 【2】(02:30) 1のボウルを湯煎にかけたまま生クリームを加え、ヘラでよく混ぜ合わせます 【3】(03:17) 別のボウルに卵を割り入れ、泡だて器で混ぜたらグラニュー糖を加えてさらによく混ぜます 【4】(04:25) 3の卵を茶こしで濾して、湯煎にかけたままの2のチョコレートに少しずつ加えてその都度ヘラでよく混ぜます 【5】(06:31) 塩を4のボウルに入れて混ぜたら湯煎から外し、無塩バターを入れて混ぜ合わせます 【6】(07:19) 5のボウルに薄力粉を加えてよく混ぜたら型に流し入れ、お湯を張った器の中にいれて160℃のオーブンで30分焼きます 【7】(08:39) 6の生地が焼きあがったら粗熱を取り、型ごと冷蔵庫で一晩冷まします 【8】(08:45) 7の生地を型から外し、仕上げにココアパウダーを振りピスタチオを飾れば完成です
テリーヌショコラのレシピのアレンジ
(10:30) ・レンジで10秒温めると、真ん中がとろけてフォンダンショコラのような食感になります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのHidaMari Cookingさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント