関連レシピ
-
料理時間 20分
『豚バラトマチーズ』はお弁当やワンプレートランチにもおすすめレシピ☆お家に常備しているトマト缶で簡単炒め物を作ろう☆
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 買い置きしておくと便利なトマト缶を使った「豚バラトマチーズ 」。 洋風のおかずに見えますが、めんつゆが隠し味になっているので、ごはんとの相性も抜群 です! うまみのある豚バラ肉を、トマト風味でさっぱりといただけます。 とろけたチーズも美味しいですよ。 しめじの代わりに、まいたけやエリンギを使うのもおすすめです。 ライパンひとつで簡単に作れる手軽さが嬉しいこちらのレシピ。ぜひお試しください☆肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ほうれん草とじゃがいものサブジ』はインドのベジタリアンの間で愛されている料理♡たっぷりのスパイスが食欲をそそりますよ。暑い夏にぴったりなレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピは「ほうれん草とじゃがいものサブジ 」です。 サブジとはインド風野菜の炒め煮のことで、インドのベジタリアンの間で昔から愛されている料理です。 3種類のスパイスを使って、インドの本格家庭料理を再現します。 スパイスの香りが異国情緒あふれる、食欲をそそる一品です☆ 野菜をサッと炒めるだけで、簡単に本格的な味が楽しめますよ。 ぜひ作ってみてくださいね。野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『炒鶏片(鶏の炒め物)』のレシピをプロが直伝!たっぷりの野菜と鶏もも肉を最低限の調味料で味付けした炒鶏片はさっぱりとした味わいの中華♡おうちでお店の味を再現してみませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「炒鶏片(鶏の炒め物) 」です。 野菜たっぷりでヘルシー、それでいてボリューム感のある鶏肉の炒め物で最低限の味付けで仕上げるので素材本来の味が際立つ一品です。 カラリと揚がった鶏肉と鮮やかな野菜たちに水溶き片栗粉が絡まってツヤツヤの仕上がりになりますよ。 仕上げに酸味を加えることでさっぱりとした味わいになります。 食べ盛りの中高生男子にもおすすめ。ご飯に乗せて丼にするのもいいですね。 ぜひ作ってみてくださいね♪肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
『オクラ炒め』はインドのポピュラーな家庭料理☆副菜にもお酒のおつまみにもぴったりな一品です。いつも食べているオクラをインド風に食べてみませんか♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - オクラ炒めの材料
- - 事前準備
- - オクラ炒めの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
オクラ炒めの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピはインドでポピュラーな野菜☆オクラを使ったインドの家庭料理「オクラ炒め」です。
インドの家庭では、チャパティやご飯、レンズ豆のスープと一緒に食べることが多いそうです。
日本の家庭料理でもよく使われるオクラを相性抜群なインド本場のスパイスと一緒に炒めるだけでつくれちゃいます♪
おつまみにもぴったりな一品です。
いつもとはひと味違うオクラ料理を作ってみませんか?
オクラ炒めの材料
冷凍オクラ …… 250g
にんにく …… 1かけ
グリーンチリ …… 1本
玉ねぎ …… 50g
クミンシード …… 小さじ1
クミンパウダー …… 小さじ1/2
レッドチリパウダー …… 小さじ1/2
塩 …… 適量
油 …… 大さじ4
オクラ炒めの事前準備
・玉ねぎを細いくし切りにしておきます
オクラ炒めの作り方
【1】(01:41) フライパンを火にかけ油を入れます 【2】(01:55) 1のフライパンにクミンシードと玉ねぎを入れて炒めます 【3】(02:24) グリーンシードを細かく刻んで2のフライパンに入れて炒め、にんにくもお好みで刻んでおきます 【4】(03:24) 3の玉ねぎの色が変わったら、オクラを入れて炒めます ※オクラのネバネバ感がなくなるまでじっくり炒めてください 【5】(04:11) 4のフライパンに3のにんにくを入れ強火にして炒めます 【6】(04:54) 5のフライパンにクミンパウダー、レッドチリ、塩を入れ、カリカリになるまで炒めれば出来上がりです
オクラ炒めのレシピのコツやポイント
(01:17) ・クミンパウダー・レットチリパウダーは入れなくても十分美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのカオカリーKhao Curryさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 15分
『ナスの大量消費に♪トロトロなすの味噌ダレ 、 平たいトマトのグラタン、和風と洋風のレンジ茄子』茄子の美味しいレシピをご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『チーズ入りアヒージョ』でとろうま〜♪ スライスチーズで簡単にできちゃうお手軽レシピ♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『チーズガレット』ザクザク食感が楽しい♪ガレットにベビースターラーメンを追加した新感覚おつまみのレシピをご紹介!
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『パプリカとトマトの炒め煮、ペペロナータ』はイタリアの家庭料理。簡単なのにおしゃれな一品でおもてなし料理にもおすすめ♪
野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ほうれん草のキッシュ』はクリスマスやパーティ料理におすすめのレシピ♪パイ生地なしで簡単にできる作り方をご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『おつまみポテトサラダ』は黒胡椒がピリっと効いてビールのおつまみにぴったり!ベーコンゴロゴロの簡単ポテサラの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
自分流の香りにアレンジすることができる自家製ケチャップを作ろう
野菜のおかず 卵料理 缶詰・瓶詰め- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『きゅうりの一本漬け』はお祭りの屋台でお馴染み!アツ〜い夏にサッパリ食べられるきゅうりの浅漬けの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『やみつききゅうり』のポリポリ感がやめられない!5分でできる簡単レシピをご紹介♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 2日
『ゆず大根の漬物』でご飯が進む!爽やかな柚子の香りと大根のポリポリ食感で食欲増進!漬物の定番レシピをご紹介☆
野菜のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『切り干し大根とハムの胡麻マヨネーズ和え』はあと一品足りない時にささっと作れる簡単レシピ☆火を使わずにできる副菜をご紹介♪
野菜のおかず 乾物・海藻・こんにゃく- 3 回再生
- YouTube
コメント