関連レシピ
-
料理時間 1時間
『プリン』のレシピをご紹介。レトロな喫茶店で食べるような固めのプリンはお子さまから大人まで大人気♡卵と牛乳の配合を変えて4種類の固さに作って自分好みの固さのプリンを探してみてはいかがでしょうか。
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:各2個分 今回ご紹介するレシピは「プリン 」です。 柔らかいプリンと固めのプリン、どちらがお好みでしょうか。 レトロな喫茶店で食べるような少し固めのプリンはお子さまから大人まで大人気です! プリンの固さは卵と牛乳の分量によって決まります! 卵を加熱すると熱凝固で固くなり、牛乳の水分を減らすと固さを出すことができます。 お店によってプリンの固さは異なり、好みの食感を探すのも楽しいですよね! 自分好みの固さのプリンを作ってみてはいかがでしょうか。スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
自宅で簡単にスイーツ!子供でも大人でも食べられる、甘酒プリンの作り方
★ レシピの料理時間の目安:2時間 お店のプリンもおいしいですが、子供に食べさせるのであれば添加物が入っていない安全なものをあげたいですね。 甘酒と少量の砂糖を使った子供向けのプリンであれば、わずかな材料で簡単に作ることができます。 カラメルは苦みもあるので、子供用にはなしでも大丈夫かもしれません。 甘酒の甘味でも子供は十分満足感を得ることができるので、砂糖の量も調整してみると良いです。スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼きプリン』のレシピをご紹介。少しビターな味わいの大人のカラメルソースに固めに仕上げたプリンが絶妙に合う!大人の焼きプリンをご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:2~3人分 今回ご紹介するレシピは「焼きプリン 」です。 少しビターな味わいの大人のカラメルソースに固めのプリンが絶妙にマッチした焼きプリンはお子さまよりも大人向け。 大人のおやつにぴったりな焼きプリンです。 大きめの型で作って冷蔵庫に保管しておけばすぐに優雅なティータイムが味わえますよ♪ また、スコップですくうように食べれるのでおかわりもし放題♡ ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube
ぷるぷるして美味しすぎる濃厚キャラメルプリンがたった材料3つでフライパンで簡単に出来る~Caramel pudding~
■目次
- - 紹介レシピについて
- - キャラメルプリンの材料
- - キャラメルプリンの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
キャラメルプリンの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:40分
材料3つで簡単に出来る濃厚キャラメルプリンの紹介です。
蒸し器を使わず、フライパンで出来るので作りたい時にさっと作れます。
キャラメルとカラメルの違いは、キャラメルは、生クリーム、砂糖、バターなどを溶かして、冷やして固めるお菓子です。
カラメルは、水と砂糖だけを熱していて、砂糖を焦がして作ったソースのことで、プリンの茶色いところがカラメルソースです。
キャラメルプリンの材料
★
濃厚キャラメルプリン
卵 …… 2個
砂糖 …… 60g
水 …… 小さじ½
牛乳 …… 300ml
★
カラメルソース
砂糖 …… 大さじ2
水 …… 小さじ½と大さじ3
キャラメルプリンの作り方
★
濃厚キャラメルプリンの作成
【1】(00:37)
フライパンに砂糖60gのうちの大さじ3と水を入れて中火で熱します (炎の先がフライパンの底に当たるくらいが目安です)
【2】(01:08)
茶色の部分と白っぽい部分が出てきたら、フライパンをふた回しくらいしてムラなく混ぜます (キャラメル色になってくるので、それまでフライパンは、触らないようにします)
【3】(01:08)
もう少し濃い茶色になったら火を止めます
【4】(01:20)
ボウルに卵を溶きほぐします
【5】(01:28)
600wの電子レンジで1分半加熱した牛乳を大さじ1、3に加えて混ぜ合わせ、さらに少量ずつ加えながら混ぜて、残りの砂糖も加えて混ぜ合わせ計量カップなどに移します (冷えた牛乳を使うとカラメルが固まるので、牛乳は温めて使います)
【6】(02:06)
4にカラメル液を少しずつ加えてよく混ぜ合わせます
【7】(02:13)
6をザルで漉します (網目の細かいザルで漉すと滑らかな口当たりに仕上がります)
【8】(02:23)
濃厚キャラメルプリン液を耐熱容器に流し入れ、アルミホイルで蓋をします (アルミホイルで蓋をすることでフライパンで蒸している時に蒸気が中に入るのを防ぎます)
【9】(02:44)
フライパンに8を並べて高さ3cmまでお湯を注ぎ、蓋をして弱火で15分蒸します(火が強いと'す''が入る原因になるので弱火で蒸すようにします)
【10】(02:54)
火を止めて蓋をしたまま10分置いて余熱で完全に火を通します
★
カラメルソースの作成
(02:59)
・1~3の作り方と同様に砂糖全量と水小さじ½でカラメルソースを作り、最後に水大さじ3を加えて火を止め、冷ました濃厚キャラメルプリンにかけて出来上がり
キャラメルプリンのレシピのコツやポイント
(01:51) ・濃厚キャラメルプリンの砂糖は、分けて使うことで苦味と甘味のバランスがよくなります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのラクうまダイエットゆかりごはんチャンネルさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント