関連レシピ
-
料理時間 8時間∼12時間
ヤクルトを無調整豆乳に混ぜればヘルシーな豆乳ヨーグルトの出来上がり
★ レシピの料理時間の目安:8時間∼12時間 健康に大変良い豆乳ヨーグルトのご紹介です。 豆乳のパックからそのまま作ることができることや、豆乳以外に使用する材料がヤクルトのみという手軽さが魅力です。 植物性のヨーグルトなので、とてもさっぱりした仕上がりになり、また乳製品が苦手という方にも、この豆乳ヨーグルトであれば抵抗なくいただくことができるでしょう。スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
テキストレシピ
『牛乳アレルギー対応☆豆乳のレアチーズケーキ』は卵アレルギー & 乳アレルギーの方もOK♪超簡単なのに美味しすぎるレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 こちらのレシピは乳製品を使わない、牛乳アレルギー対応のレアチーズケーキのレシピ です! パーティーなどで、牛乳アレルギーの方がいても安心して出せると大人気☆ 豆乳のコクとまろやかな味わいが、お子様から大人まで喜ばれるレアチーズケーキです。 色々なフルーツやソースをかければ、アレンジは無限! 簡単・お手軽なレアチーズケーキレシピ 、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪乳製品スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 6時間
『低糖質&低脂質♡バスクチーズケーキ』はダイエット中でも食べられる低カロリーのスイーツ♪低カロリーなのにコクのあるバスクチーズケーキをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:6時間 ★ レシピの出来上がり分量:直径12cm丸型1台分 大人気のスイーツ「バスクチーズケーキ 」を低糖質&低脂質で実現! バスクチーズケーキはスペインのバスク地方発祥のチーズケーキで表面に真っ黒の焼き目がついているのが特徴です。 今回ご紹介するレシピではヨーグルトと無調整豆乳、おからパウダーでコクを加えているのでダイエットスイーツ特有の物足りなさがありません。 低カロリーなのにコクのあるスイーツに仕上がります♡ また、外側はカリッと内側はとろりとした食感のバスクチーズケーキが楽しめますよ♪ ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
玄米と水と豆乳だけ!お家で自家製豆乳ヨーグルトを作ってみましょう
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 豆乳ヨーグルトの材料
- - 事前準備
- - 豆乳ヨーグルトの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
豆乳ヨーグルトの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:2日~4日(季節によって変わります)
自家製豆乳ヨーグルトと聞くと、ちょっと面倒くさいなと思いませんか?
健康のため、朝食やデザートにヨーグルトを食べるという方でも、自家製豆乳ヨーグルトはちょっとハードルが高いのではないでしょうか。
自家製豆乳ヨーグルト、実は特別な機材なしで簡単に作ることができるのです。
今回は、自家製豆乳ヨーグルトの作り方をご紹介します。
豆乳ヨーグルトの材料
発芽玄米を浸水させていた水 …… 大さじ2
無調整豆乳 …… 約1Ⅼ
豆乳ヨーグルトの事前準備
【1】(00:24) ・まず、発芽玄米を作ります。容器に玄米を入れ、水を注ぎます。 【2】(00:51) ・発芽するまで浸水させます。発芽の目安は夏場約24時間/冬場約72時間です。 【3】(00:58) ・玄米と水の入った容器を揺らし、ブクブクと泡が出てくるか確認します。
豆乳ヨーグルトの作り方
【1】(01:08) 発芽玄米を浸水させていた水を、清潔な容器に入れます。 【2】(01:32) 容器に無調整豆乳約1Ⅼを注ぎ、蓋をします。 【3】(01:58) 常温で12時間~24時間置いておきます。 【4】(02:30) 豆乳ヨーグルト上部に泡が出てきます。容器を揺らし、固まり具合を確認します。スプーンで掬えるほど固まったら完成です。
豆乳ヨーグルトのレシピのコツやポイント
★
事前準備の1
(00:10)
・ポイント※天日干しの玄米をお薦めします。機械乾燥の玄米は発芽しない可能性があります。
★
事前準備の2
(00:35)
・ポイント※発芽玄米の浸水は、24時間ごとに水を取り替えてください。
★
作り方の1
(01:10)
・コツ※容器は透明の瓶で作ると、外側から自家製豆乳ヨーグルトが固まるのが見えるので作りやすいです。
★
作り方の2
(01:25)
・ポイント※豆乳は、無調整タイプを選びましょう。
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのPeaceful Cuisineさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 20分
『焼きカマンベールチーズ』で簡単にチーズフォンデュを楽しもう♪本場フランスのカマンベールチーズを木箱ごと焼いた豪快絶品レシピをご紹介♪
乳製品 スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
テキストレシピ
『牛乳アレルギー対応☆豆乳のレアチーズケーキ』は卵アレルギー & 乳アレルギーの方もOK♪超簡単なのに美味しすぎるレシピをご紹介!
乳製品 スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
自宅で簡単に作れる簡単おつまみ、クリームチーズの醤油漬けの作り方
乳製品- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
ダッチオーブンで作る本格的な燻製チーズ!6Pチーズ使用の簡単レシピ!
乳製品- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
サクサクとした食感!簡単で美味しいカマンベールチーズフライの作り方
乳製品- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日
ヨーグルトを使って美味しい手作りクリームチーズを簡単に作る方法
乳製品- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 2日~4日(季節によって
玄米と水と豆乳だけ!お家で自家製豆乳ヨーグルトを作ってみましょう
乳製品- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分~30分
パンに塗っても良し!たった2つの材料で自宅でも簡単に作れる自家製練乳!
乳製品- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
寒い冬におすすめ!心身ともに暖まるミルクセーキの作り方をチェック
乳製品 スイーツ・お菓子- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間5分
日本酒とも良く合う!モッツアレラチーズのわさび醤油漬けレシピをご紹介!
乳製品 サラダ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
イタリアンシェフが教えます!家庭で作れる、絶品リコッタチーズ
乳製品- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『もちもち食感のモッツァレラチーズ』をご紹介。たくさん作って保存しておけば様々な料理にアレンジできるモッツァレラチーズに挑戦してみませんか♪
乳製品- 2 回再生
- YouTube
コメント