汁なし坦々麺の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:1人前
レンジで簡単に出来る『汁なし坦々麺』のレシピです。
包丁いらず、練り胡麻いらずでも本格的な汁なし坦々麺が出来ます。
ラー油と豆板醤のピリッとした辛さと、肉味噌の旨辛い味わいに、卵黄が麺全体に絡んでその辛みをまろやかに包んでくれます。
汁なし坦々麺の材料
★
肉味噌
豚挽肉 …… 100g
甜麺醤 …… 大さじ1
砂糖 …… 小さじ1
豆板醤 …… 小さじ1
醤油 …… 小さじ1
酒 …… 大さじ1
おろしにんにく(チューブ) …… 3センチ
★
麺
中華麺(茹で麺または蒸し麺) …… 1袋
酒 …… 大さじ2
★
味付け・トッピング
醤油 …… 大さじ1/2
鶏がらスープの素 …… 小さじ1
砂糖 …… 小さじ1
胡麻油 …… 小さじ1
胡麻ドレッシング …… 大さじ1
刻みネギ …… 適量
砕いたナッツ …… 適量ネギ
卵黄 …… 1個
胡麻 …… 適量
ラー油 …… 適量
汁なし坦々麺の作り方
【1】(02:05)
耐熱容器に豚挽肉、甜麺醤、豆板醤、醤油、酒、砂糖、おろしにんにくを入れ、良く混ぜ合わせます
【2】(03:04)
調味料全体が豚挽肉になじんだら平らにし、フワッとラップをして600Wのレンジで4分間加熱します
【3】(03:58)
豚挽肉のダマをほぐすように混ぜたら肉味噌の完成です
【4】(04:47)
中華麺を耐熱容器に入れ、酒を加え良く混ぜ、ふんわりラップをし600Wのレンジで3分間加熱します
【5】(06:28)
麺に醤油、鶏がらスープの素、砂糖、胡麻油、胡麻ドレッシングを加えて麺全体に馴染むようにしっかりと良く混ぜます
【6】(07:16)
皿に麺、肉味噌、刻みネギ、砕いたナッツ、卵黄、胡麻、ラー油をトッピングしたら完成です
汁なし坦々麺のレシピのコツやポイント
・レンジから取り出す際は熱いので、タオルやミトンを使って取り出して下さい
・レンジ調理後、ラップは手前から開けると中の蒸気が体に触れて火傷する恐れがあるため、必ず奥の方から開けて下さい
・中華麺は麺がほぐれやすいように食用油がコーティングされているため、それが臭みがあったり脂っぽくて美味しくありません。
お酒を加えて加熱することで食用油独特の香りを飛ばし、中華麺もふっくらモチっと仕上がります
汁なし坦々麺のレシピのアレンジ
・辛いのが苦手な方は豆板醤なしでもOKです
・肉味噌をごはんに乗せて卵黄をトッピングすると「台湾丼」のような感じで食べても美味しいです
・冷凍うどんを600Wの電子レンジで3分半加熱し、肉味噌をのせると汁なし坦々うどんにもなります
・汁なし坦々麺を食べていて肉味噌が残ったら、ごはんと卵白を加えて肉味噌を良く混ぜ合わせると最高に美味しい〆が出来ます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのだれウマ/学生筋肉男飯さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
コメント