関連レシピ
-
料理時間 4日間
行程を繰り返すだけで完成する本格的なオランジェットのチョコレート
★ レシピの料理時間の目安:4日間 バレンタインデーにチョコレートを贈りたくても、実は甘いものが苦手という男性は少なくありません。 そんな男性にチョコレートを贈りたい人におすすめなのが、このオレンジを使ったオランジェットです。 オランジェットはオレンジの酸味がきいていて、甘いだけのチョコレートが苦手な男性におくっても喜ばれるのではないでしょうか。スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 70分
オレンジパウンドケーキ
★ レシピの料理時間の目安:70分 オレンジパウンドケーキのレシピです。 しっとりしていて、オレンジの爽やかな酸味がアクセントになっています。 オレンジは丸ごと1個使います。 さっぱりした甘みなので、朝食代わりにもおすすめ。 子どものおやつにもどうぞ。スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 8時間
『テリーヌショコラ』は濃厚なチョコレートの味わいと滑らかな舌触りがたまらないケーキ。チョコレートが好きな方におすすめの濃厚テリーヌショコラのレシピをご紹介。
★ レシピの料理時間の目安:8時間 ★ レシピの出来上がり分量:16㎝×7㎝テリーヌ型1台分 今回ご紹介するレシピは「テリーヌショコラ 」です。 テリーヌショコラとはチョコレート、卵、バターなどの入ったチョコレート生地をテリーヌ型に入れて焼き上げたフランスのスイーツです。 濃厚なチョコレートの味わいが特徴で滑らかな舌触りも楽しめます♪ また、口のなかでとろける味わいのテリーヌショコラはチョコレート好きにはたまらない一品です。 一見難しそうに見えますが、基本は混ぜるだけで本格的なテリーヌが作れます。 一晩しっかりと冷やしたテリーヌと、温めたテリーヌは全く違う味わいなので、一つのテリーヌで二度お楽しみいただけますよ。 お好みで生クリームを添えるとよりおしゃれな仕上がりに。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube
自分で作れる本格的なオランジェット!10日間かけた仕込みでプロ級のクオリティに!
■目次
- - 紹介レシピについて
- - オランジェットの材料
- - 事前準備
- - オランジェットの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
オランジェットの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:10日間
本格的なオランジェットの作り方です。
オランジェットは時間をかけて作ることで、甘くて美味しい本格的な風味となります。
じっくりシロップに漬ける作業を何日も繰り返すため、見た目もツヤツヤで美しいオランジェットを作ることができるはずです。
バレンタインデーなどの贈り物にも最適な、クオリティの高いオランジェットが完成します。
オランジェットの材料
オレンジ …… 2個
オレンジ皮 …… 2個分
水 …… 900g
グラニュー糖 …… 675g
スイートチョコレート …… 適量
オランジェットの事前準備
(00:45) ・表面に塗られたワックスを取り除くためにスポンジでオレンジを洗っておく
オランジェットの作り方
【1】(01:00) オレンジ2個をそれぞれ4等分に切り、皮を剥きます 【2】(01:22) 剥き終わった皮と丸ごとのオレンジを水の入った鍋に入れ、茹でこぼしを行うために沸騰させましょう 【3】(01:38) 沸騰したら火を止めて水を捨て、新しい水で茹でこぼしを行うことを合計で4回繰り返します 【4】(02:26) 冷ました丸ごとのオレンジを輪切り、皮を5mmくらいの細切りにしてください 【5】(03:31) 皮の白い部分は水を含んでカビの原因になる上に風味が損なわれるので、ペティナイフなどを使って取り除いておきます 【6】(04:01) 水とグラニュー糖を鍋に入れ、オレンジを入れていない状態で沸騰させてください 【7】(04:28) 沸騰したら火を止めて、輪切りにしたオレンジと細切りにした皮を入れて火をつけ、落し蓋をし、再沸騰したら火を止めて一晩放置します 【8】(05:43) 鍋の中からオレンジと皮だけを取り出し、シロップだけを沸騰させ、沸騰したら火を止めてオレンジと皮を鍋に戻して再沸騰したら一晩放置します 【9】(07:55) 3日目から9日目は、前ステップと同じようにシロップに漬ける作業を繰り返してください 【10】(09:55) 取り扱いやすくするために少しだけ温めてから網の上に1枚ずつのせ、触ってもベタつかないくらいまで一晩以上乾かします 【11】(11:35) テンパリングしたチョコレートにオレンジや皮を半分くらいつけ、クッキングシートの上に並べていきましょう
オランジェットのレシピのコツやポイント
(07:12) ・シロップに漬ける作業は1日に何度も繰り返すのではなく、数日間かけることできちんと糖度をあげていくことができ、美味しくて美しいオランジェットになります
オランジェットのレシピのアレンジ
(15:40) ・チョコレートはスイートチョコレートだけでなく、ホワイトチョコレートを使用しても美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのNekonoME Cafe【ネコノメカフェ】さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント