関連レシピ
-
料理時間 1時間
みんなで楽しもう!チョコレートを使用した美味しくて甘いキャンプ飯・ガトーショコラケーキ!
★ レシピの料理時間の目安:1時間 昨今はキャンプが高い人気を誇っており、書店に行くと「キャンプ飯」というタイトルの料理本も数多く目にすることができます。 以前であればカレーが定番料理でしたが、今ではさまざまな食材を使用したキャンプ飯があります。 ここでは変わり種となるキャンプ飯・「チョコレートガトーショコラケーキ」のレシピをご紹介しましょう。スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 70分
オレンジパウンドケーキ
★ レシピの料理時間の目安:70分 オレンジパウンドケーキのレシピです。 しっとりしていて、オレンジの爽やかな酸味がアクセントになっています。 オレンジは丸ごと1個使います。 さっぱりした甘みなので、朝食代わりにもおすすめ。 子どものおやつにもどうぞ。スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 70分
プロ直伝!ラム酒が香る、甘さ控えめの大人のガトーショコラを作ってみる
★ レシピの料理時間の目安:70分 外では食べることがあっても家庭ではなかなか作らないガトーショコラを、宮田シェフが家庭でも簡単に作れるように教えます。 中はしっとり、ラム酒の香りが大人のガトーショコラです。 そのままでも十分美味しくいただけますが、ホイップした生クリームをのせて、スライスしたイチゴや少しミントの葉を添えると、かなりゴージャスなガトーショコラになります。スイーツ・お菓子- 0 回再生
- YouTube
行程を繰り返すだけで完成する本格的なオランジェットのチョコレート
■目次
オランジェットのチョコレートの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:4日間
バレンタインデーにチョコレートを贈りたくても、実は甘いものが苦手という男性は少なくありません。
そんな男性にチョコレートを贈りたい人におすすめなのが、このオレンジを使ったオランジェットです。
オランジェットはオレンジの酸味がきいていて、甘いだけのチョコレートが苦手な男性におくっても喜ばれるのではないでしょうか。
オランジェットのチョコレートの材料
オレンジ …… 4個
グラニュー糖 …… 500g
水 …… 670ml
バニラのさや(あれば) …… 適量
チョコレート …… 適量
オランジェットのチョコレートの作り方
★
オランジェット
【1】(00:20)
水でよくオレンジの表面をあらいワックスを洗い流す
【2】(00:37)
串を使ってオレンジの表面に150から200か所の穴をあけていく
【3】(00:48)
穴をあけたオレンジを水にいれ火にかけ、沸騰したら一度取り出して再度水から煮るという工程を3回繰り返し、その後取り出したオレンジを冷水にいれる
【4】(01:52)
シロップを作るために水670mlにグラニュー糖500gを加えてから火にかけ、バニラのさやをいれて煮る
【5】(02:31)
オレンジを均一にスライスして、先ほど作ったシロップに入れて落し蓋をしながら弱火で3分加熱し、加熱が終わったらそのまま火をとめて1日寝かせる
【6】(04:00)
翌日オレンジを取り出して、シロップを再度火にかけ、沸かしたシロップに再度オレンジを戻して煮詰めていき、弱火で3分煮詰めたらまた火をとめて1日寝かせる
【7】(05:00)
オレンジを取り出しながらざるにならべて余計な水分を落とし、またシロップを沸かせてオレンジを戻して落し蓋をして弱火で3分煮て、今度は火を留めたら鍋から取り出してシロップを濾してからオレンジにかけて再度3分煮詰める
【8】(07:40)
この煮詰めて火をとめて寝かせる工程を繰り返してひたひたになったオレンジのコンフィーを、鉄板にならべて100度のオーブンで70分から90分乾燥させる
【9】(07:54)
表面のべたつきがなくなっていればオレンジは完成なので、チョコレートを50ワットの電子レンジで溶かして用意する
【10】(08:26)
溶かしたチョコレートにオレンジを半分くぐらせて、クッキングシートの上で冷やし固める
オランジェットのチョコレートのレシピのコツやポイント
・オランジェットに使用するシロップを作るときは、かならず水にグラニュー糖を加えてから火にかける ・オレンジをスライスする際にはアクリルローラーを2枚敷いてその中心にオレンジを置き、その上から横に包丁をいれて切ると均一なスライスがしやすくなるが、ない倍は割りばしなどを2本置いてその真ん中にオレンジを置いて切るだけでも均一にスライスがしやすくなるのでおすすめです ・オレンジを煮詰めていく行程を何日間か繰り返すので、せっかちな人もしっかりとオレンジにシロップがしみわたりべたつきがなくなるまで乾燥できるようにする必要があるので、早めに準備し始めたほうが良いです
オランジェットのチョコレートのレシピのアレンジ
・オランジェット用に煮詰めて作ったオレンジのコンフィーは様々なアレンジが出来ます。例えばジャムのようにそのまま食べる事もできますし、タルトなどに使っても良いです。 ・オレンジのコンフィーにドライフルーツをあわせてあげると、色々な果物の香りが楽しめます ・紅茶などに入れてオレンジティーにをたのしむこともできます ・オレンジのコンフィーを適量クッキーの生地に混ぜて、オーブンで焼くとオレンジの香りが楽しめるクッキーが出来ます ・ケーキあんどの甘味だけではなく、スズキなどのタンパクな白身魚をオリーブオイルで焼いて、塩胡椒で味付けをしたものに、オレンジのコンフィーをあわせてやいてあげると柑橘類の酸味と甘みが引き立ち、美味しい魚料理を作る事も出来ます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのChez Sucre砂糖の家さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント