関連レシピ
-
料理時間 1時間40分
『濃厚ガトーショコラ』が卵とチョコレートと粉糖の材料3つでできる!バレンタインにもおすすめの超簡単♡濃厚ガトーショコラのレシピをご紹介。
★ レシピの料理時間の目安:1時間40分 ★ レシピの出来上がり分量:15cmの型1台分 今回ご紹介するレシピは「濃厚ガトーショコラ 」です。 ガトーショコラとはチョコレート生地とメレンゲを混ぜ合わせて焼いたふわふわしっとりとした食感が特徴のスイーツです。 卵とチョコレートと粉糖があればできるガトーショコラはお誕生日やバレンタイン、ちょっとした差し入れにも喜ばれます♡ また、少ない材料で作るので作業工程も少なくシンプルで失敗もせずに作れちゃいます! 簡単に作れるので料理初心者の方にもおすすめですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『ガトーショコラ』のレシピをご紹介。グルテンフリーで作るガトーショコラは濃厚な味わいが特徴の大人味♡バレンタインに大人味のガトーショコラに挑戦してみませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:40分 ★ レシピの出来上がり分量:パウンド型1つ分 今回ご紹介するレシピは「濃厚ガトーショコラ 」です。 ガトーショコラとはフランス語で焼いたチョコレートという意味で、本場フランスでは日本のものと比べて火をしっかりと通さずにレアで濃厚なチョコレートの風味を楽しむお菓子として大人気です。 この本場フランスで味わえるような濃厚ガトーショコラをバレンタインに作ればチョコレートの味がより楽しめますよ♪ また、薄力粉を使わないグルテンフリーレシピなのでアレルギーや炭水化物が気になる方にもオススメです! いつもより大人な味わいのガトーショコラはおやつやおもてなしのお菓子にも大活躍しますよ♪ ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
材料を混ぜてレンジに入れるだけのお手軽チョコケーキの作り方を紹介
★ レシピの料理時間の目安:1時間 超簡単に作れるチョコケーキのレシピです。 板チョコで楽に作ることができるので、お菓子作りに慣れていない方もクッキングを楽しめます。 材料もそこまで多くありませんが、見映えのいい本格的なチョコケーキが完成します。 また、トッピングを工夫することでさまざまな味を楽しめるでしょう。 ぜひ、お手軽チョコケーキ作りにチャレンジしてみてください。スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
『オレンジ風味のチョコレートケーキ』のレシピをご紹介。チョコレートの甘さの中にオレンジの爽やかな風味が入ったチョコレートケーキをトースターで作ってみませんか♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - オレンジ風味のチョコケーキの材料
- - 事前準備
- - オレンジ風味のチョコケーキの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
オレンジ風味のチョコケーキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:5時間
★レシピの出来上がり分量:2~3人分
今回ご紹介するレシピは「オレンジ風味のチョコケーキ」です。
薄力粉などの粉類は一切なし!チョコレートと卵とオレンジジュースで作るチョコレートケーキは濃厚なチョコレートとオレンジの爽やかな旨みがたまりません。
そしてトースターでも作ることができるので、料理初心者の方にもおすすめですよ。
甘さの中にオレンジの爽やかさも加わり子供から大人まで楽しめるおいしいスイーツです。
ぜひ作ってみてくださいね♪
オレンジ風味のチョコケーキの材料
チョコレート …… 100g
卵 …… 2個
オレンジジュース …… 30cc
チョコレート(デコレーション用) …… 100g
オレンジジュース(デコレーション用) …… 50~80cc
オレンジ風味のチョコケーキの事前準備
・オレンジジュースを人肌に温めておきます
オレンジ風味のチョコケーキの作り方
【1】(00:26) チョコレートを袋に入れて綿棒で叩き、細かく砕いて容器に移します 【2】(00:51) 卵を卵黄と卵白に分けます ※できればカラザも取ります 【3】(01:09) フライパンで湯を沸かし、その中で湯煎しながら1のチョコレートをじんわりと温めます ※弱火にして湯煎します 【4】(01:25) 3のチョコレートが温まったら底から混ぜてチョコ全体を均一に溶かします 【5】(01:34) 4のチョコレートに2の卵黄を入れて手早く混ぜます 【6】(01:47) 5のボウルをフライパンから出し、オレンジジュースを加えてなめらかになるまで混ぜます 【7】(02:02) 2の卵白を泡立て器で混ぜてメレンゲを作ります 【8】(02:14) 6のボウルに7のメレンゲの1/3の量を入れて混ぜます 【9】(02:24) 8のボウルに残りのメレンゲを2回に分けて加えます ※ここでは泡が消えないように、優しく混ぜます 【10】(02:35) 9のメレンゲが混ざったら生地を型に入れ、表面が平らにしたら20cmの高さから数回落として空気を抜きます 【11】(03:00) 天板に濡れふきんを敷き、その上に10の型を置いてアルミホイルでふんわりと蓋をしてから約25分~30分焼きます ※トースターなら750w、オーブンなら170℃ 【12】(03:29) 11のチョコレートケーキを常温で冷まし、3時間冷蔵庫で冷やします ※爪楊枝を刺して生の生地が付かなければOKです 【13】(04:00) チョコレート(デコレーション用)を細かく砕いてから湯煎で溶かします 【14】(04:17) オレンジジュース(デコレーション用)を13のチョコレートに少しずつ加えて、適度な固さになるまで混ぜます 【15】(04:57) 人肌に冷ました14のチョコレートを10のケーキにコーティングし、1時間常温で置いたら完成です
オレンジ風味のチョコケーキのレシピのコツやポイント
・チョコの湯煎では、フライパンの中にキッチンペーパーを敷くと傷が付かないので安心です ・チョコケーキを切るときは、包丁を温めておくときれいに切れます
オレンジ風味のチョコケーキのレシピのアレンジ
・セミドライオレンジなどを添えるとより一層おしゃれに仕上がります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのゆうyouさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント