関連レシピ

関連レシピ

具材をすべて炒めてから煮る!?本格的な筑前煮は簡単に作れる郷土料理!
料理時間 1日以上
『プロ直伝☆筑前煮』は根菜に食材の旨味がたっぷり染み込み、冷めても美味しく食べられる!おせち料理に挑戦してみてはいかがでしょうか♪
料理時間 1日以上
『筑前煮』はおせち料理の定番煮物☆縁起のいい食材を使ってお正月に食べればよい年になりますよ♪絶品レシピをご紹介します。
料理時間 30分


筑前煮の紹介レシピについて

レシピの料理時間の目安:2時間~3時間

代表的な和食の1つに筑前煮があります。
筑前煮は具だくさんな煮込み料理なので、調理が大変だと思われやすいです。
ですが、しっかりと野菜に味が染み込むレシピなので、料理初心者でも失敗なく筑前煮を作ることができます。
筑前煮は毎日のおかずだけではなく、お祝いごとの際にも大活躍するメニューなので知っておいて損はないレシピだと言えるでしょう。


筑前煮の材料

鶏もも肉 …… 2/3枚
人参 …… 1/3本
れんこん …… 1個
ゴボウ …… 1/2本
…… 2/3パック
里芋 …… 3個
こんにゃく …… 100g(目測)
干し椎茸 …… 3個
スナップエンドウ …… 適量
きび砂糖 …… 大さじ2
…… 大さじ2
醤油 …… 大さじ2
みりん …… 大さじ2(目測)
ごま油 …… 大さじ2
椎茸の戻し汁 …… 100cc


筑前煮の作り方

【1】(00:25
ボウルに張った水の中に干し椎茸を漬けて戻します

【2】(00:30
スナップエンドウは筋を取ってから下茹でを行い、完了したらザルにあげておきましょう

【3】(00:47
皮を剥いた人参、れんこん、里芋を乱切りにしていきます

【4】(01:48
皮がついた状態のゴボウをアルミホイルで擦ってから水で汚れを洗い流し、皮を剥かずにゴボウも乱切りにしてください

【5】(02:31
筍は乱切り、こんにゃくは角切りもしくは手でちぎります

【6】(03:18
戻し終わった干し椎茸も、包丁で一口大のサイズに切っておきましょう

【7】(03:32
鶏もも肉は皮を全部取り、白い脂が気になる部分は包丁で削いでから一口大に切っていきます

【8】(04:34
鍋を温めてごま油を入れたら、鶏もも肉から炒めていきますが、焦げ目をつけるためにあまり触らず、焦げ目がついたらひっくり返してください

【9】(05:21
こんにゃくを炒めて水分を飛ばし、人参、ゴボウを入れて少しなじませ、これらにも少々火を入れます

【10】(06:05
れんこん、筍、椎茸、里芋の順番で鍋に入れながら、適宜炒めていきましょう

【11】(07:04
きび砂糖、酒、醤油、みりんの順番で入れてから軽くなじませ、干し椎茸の戻し汁を入れます

【12】(08:25
蓋をして中火で煮、ぐつぐつしてきたら全体を混ぜてから弱火にし、15分から20分ほど煮込みましょう

【13】(08:51
火を消して冷ますと、冷めていく過程でしっかりと味が染み込むので、1度冷えれば筑前煮の完成です


筑前煮のレシピのアレンジ

00:38
・スナップエンドウの代わりに、いんげんやグリーンピースを用いても美味しいです

紹介した動画について

いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのさやめしさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪

定番の筑前煮の作り方!味がしっかり染み込む初心者でも安心のレシピ!
このレシピが気に入ったらフォローしてね

おすすめレシピ