関連レシピ
-
料理時間 2時間30分
『クリームチーズパン』のレシピをご紹介。クリームチーズの入った生地は真っ白でもちもちふわふわの食感♡手で触ると跡が付くほどふわふわの生地に挑戦してみませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:8個分 今回ご紹介するレシピは「クリームチーズパン 」です。 生地にクリームチーズを入れて焼いたクリームチーズパンはもちもちふわふわの食感が特徴のパンです。 真っ白な見た目なのでいちごジャムをかけたりすると見た目が鮮やかになりますよ♪ また、中にりんごジャムを入れたり、クルミやチョコチップを混ぜ合わせたり、食べる時に蜂蜜をかけても美味しいです。 時間のある朝食やおやつにぴったりです! ぜひ作ってみてくださいね♪パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
『ハムチーズパン』は大人気のお惣菜パン!おうちで楽しめるレシピをご紹介♪焼きたての美味しさは格別!
★ レシピの料理時間の目安:3時間 ★ レシピの出来上がり分量:8個分 家で焼きたての ハムチーズパン はいかがですか? 熱々の香ばしいパンは朝ごはんやお昼のお弁当、子どものおやつにもぴったりです。 ハムを挟んでからの巻き方も簡単ですよ。 力を入れすぎずに優しく成形してください。 ソースも家にあるものを使って美味しくできます!パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『かもめ食堂風シナモンロール』を休日に大人の上品なおやつでいかがですか?シナモンとくるみが相性バッチリなパンのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:8個分 パンが焼きながらシナモンの香りを楽しみながら出来上がりを待つのもとても優雅で幸せな時間です! コーヒーとの相性もGOOD!! まるで北欧に行ったかのような気分にさせてくれること間違いなしのシナモンロール のレシピをご紹介☆ とっても美味しいのでぜひ召し上がれ☆パン- 4 回再生
- YouTube
『生クリーム揚げパン』は揚げパンに生クリームをサンドしたハイカロリースイーツ♡屋台で売られているようなスイーツのレシピをご紹介。
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 生クリーム揚げパンの材料
- - 生クリーム揚げパンの作り方
- - 紹介した動画について
生クリーム揚げパンの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:2時間30分
★レシピの出来上がり分量:4個分
今回ご紹介するレシピは「生クリーム揚げパン」です。
揚げパンに生クリームをサンドしたハイカロリースイーツで、まるで外国の屋台で売られているようなスイーツに仕上がりますよ♪
また、グラニュー糖の代わりにきな粉やココア、シナモンを一緒にまぶすと、風味や舌触りが変わって楽しめるのでオススメです。
温かいうちに作業をすることで、パンにしっかりと砂糖がコーティングされます。
ぜひ作ってみてくださいね♪
生クリーム揚げパンの材料
強力粉 …… 200g
ドライイースト …… 3g
砂糖 …… 20g
砂糖(仕上げ用) …… 適量
牛乳 …… 150cc
バター …… 20g
★
クリーム
ホイップクリーム …… 200cc
砂糖 …… 20g
サラダ油 …… 適量
生クリーム揚げパンの作り方
【1】(00:31)
ボウルに強力粉、ドライイースト、砂糖、牛乳を入れてカードを使用し纏まるまでこねます
【2】(01:26)
1の生地を台に移し、手でこねます
※粉っ気が強ければ、牛乳を足して調整します
【3】(01:48)
2の生地がひとまとまりになったら、バターを練りこみます
【4】(02:28)
3の生地を凸凹が無くなるまでこねたら、グルテン膜が出来ているか生地を薄く伸ばして確認します
※伸ばして生地が透ければOKです
【5】(02:37)
ボウルに4の生地を入れてラップをし、40℃で60分一次発酵させます
【6】(02:53)
別のボウルに生クリームと砂糖を入れて氷水で冷しながら、ツノが立つまで泡立ててラップをして冷蔵庫で冷やします
【7】(03:54)
5の生地がが2倍ほど膨らんだら、台に生地を移して手で生地内のガスを抜きます
【8】(04:08)
7の生地をカードで4等分に分けて丸く成形します
【9】(04:44)
湿らせた布巾を8の生地に被せて10分程、生地を休ませます
【10】(05:04)
綿棒で9の生地内のガスを抜き、丸くなるよう生地を広げ丸く成形します
【11】(05:50)
クッキングシートを4分割し、シートの上に生地を乗せて水を入れたコップと一緒に天板に置き、40℃で50分二次発酵させます
【12】(06:19)
鍋にサラダ油をたっぷり入れて熱し、箸を油に入れて細かい気泡が出始めたら11の生地をシートごと揚げます
【13】(07:01)
しばらくしたら、12のシートを取り外します
【14】(07:18)
13のパンがきつね色になったら、ひっくり返します
【15】(07:30)
14のパンがもう片面もきつね色になったら、油から出して粗熱を取ります
【16】(07:43)
パンスライサー等で15の生地の中央をカットし、6の生クリームをパンの中にたっぷり塗って砂糖を振りかけたら出来上がりです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのyuyakamen 平凡サラリーマンの日常さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント