関連レシピ
-
料理時間 1時間
『かもめ食堂風シナモンロール』を休日に大人の上品なおやつでいかがですか?シナモンとくるみが相性バッチリなパンのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:8個分 パンが焼きながらシナモンの香りを楽しみながら出来上がりを待つのもとても優雅で幸せな時間です! コーヒーとの相性もGOOD!! まるで北欧に行ったかのような気分にさせてくれること間違いなしのシナモンロール のレシピをご紹介☆ とっても美味しいのでぜひ召し上がれ☆パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『小倉ロール』は大量のあんバター&クリームチーズのハイカロリー!だけど美味しすぎてやめられない悪魔のパン!
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:6個分 バターを加えた超リッチな小倉あん と、しっとりパンのコラボレーション! ドハマリ間違いなしのくるくるあんぱん です。 仕上げにクリームチーズをトッピング。 酸味プラスでいくらでも食べられちゃう、ちょっと危険な美味しさです。 もっとこってりがお好きならクリームチーズの代わりに生クリームを添えたり、ちょっぴり大人な味わいを目指すなら粉砂糖を濃いめのインスタントコーヒーで溶いたコーヒーグレーズでグレードアップさせてみてください。パンスイーツ・お菓子- 26 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
シンプルだけどおいしい、自宅で簡単に作ることができるあんぱんのレシピ
★ レシピの料理時間の目安:3時間 あんぱんはおやつとしても人気のパンですが、材料さえあれば簡単に作ることができます。 中に入れるあんこは粒あんでもこしあんでも好きなものを用意してあんぱん作りにチャレンジしてみてください。 量や大きさも好みによって調整してみると良いでしょう。 自宅で作れば焼きたての状態のものを食べることができるのもうれしいポイントです。パン- 1 回再生
- YouTube
『クリームチーズパン』のレシピをご紹介。クリームチーズの入った生地は真っ白でもちもちふわふわの食感♡手で触ると跡が付くほどふわふわの生地に挑戦してみませんか♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - クリームチーズパンの材料
- - クリームチーズパンの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
クリームチーズパンの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:2時間30分
★レシピの出来上がり分量:8個分
今回ご紹介するレシピは「クリームチーズパン」です。
生地にクリームチーズを入れて焼いたクリームチーズパンはもちもちふわふわの食感が特徴のパンです。
真っ白な見た目なのでいちごジャムをかけたりすると見た目が鮮やかになりますよ♪
また、中にりんごジャムを入れたり、クルミやチョコチップを混ぜ合わせたり、食べる時に蜂蜜をかけても美味しいです。
時間のある朝食やおやつにぴったりです!
ぜひ作ってみてくださいね♪
クリームチーズパンの材料
強力粉 …… 300g
強力粉(仕上げ用) …… 適量
強力粉(打ち粉) …… 適量
牛乳 …… 150g
ドライイースト …… 5g
砂糖 …… 30g
卵 …… 1個
クリームチーズ …… 50g
バター …… 10g
イチゴジャム …… 適量
クリームチーズパンの作り方
【1】(00:13) ボウルに強力粉を入れてならし、砂糖、ドライイースト、卵、クリームチーズ、牛乳を入れて手で混ぜ合わせます 【2】(01:47) 1の生地を形が整うまで手でこねます 【3】(02:09) 2の生地がある程度まとまったら、台に強力粉(打ち粉)を少しまぶし、2の生地をのせてこねます 【4】(03:11) 手に3の生地がつかなくなり、生地が滑らかになったらバターを練りこみます 【5】(03:41) 4の生地を引っ張り、切れずに透けるように伸びたら凸凹が無くなるまでキレイにこねます 【6】(04:07) 5の生地をボウルに入れてラップをし、40℃で50分一次発酵させます 【7】(04:24) 6の生地に指を刺して、戻ってこなかったらボウルから取り出し空気を抜きます 【8】(04:35) 7の生地を台の上に伸ばし、8等分に分けます 【9】(04:53) 8の生地を優しく丸めます 【10】(05:20) 9の生地に湿らせた布巾をかけ、10分休ませます 【11】(05:36) 10の生地の空気を抜いて丸く包み、ラップの中に入れて乾燥しないようにします 【12】(06:02) 天板にクッキングシートを敷いて11の生地をのせ、40℃で50分二次発酵します 【13】(06:20) 12の生地の上に強力粉(仕上げ用)を茶こしでふるい、160℃のオーブンで13分焼きます 【14】(07:00) 13の生地の余熱が取れるまで金網の上で冷やします 【15】(07:20) 14のパンにイチゴジャムをのせたら完成です
クリームチーズパンのレシピのコツやポイント
(04:39) ・一次発酵が終わったら、乾燥しないように素早く小分けにするのがポイントです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのyuyakamen 平凡サラリーマンの日常さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 2時間
『小倉ロール』は大量のあんバター&クリームチーズのハイカロリー!だけど美味しすぎてやめられない悪魔のパン!
パン スイーツ・お菓子- 26 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『チーズちぎりパンはほぼ発酵なし&フライパンで作るから簡単に作れちゃう♪塩気のあるベーコンとチーズが相性バッチリ!
パン- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『感動のとろとろフレンチトースト』は60秒浸しながらあることをするだけでとろとろになる!?忙しい朝にもおすすめの時短&裏技レシピをご紹介♪
パン- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『魔法のふわふわ食パン』はこねないで簡単に作れちゃうパン☆1時間で焼きたてパンが完成!簡単レシピをご紹介♪
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『かもめ食堂風シナモンロール』を休日に大人の上品なおやつでいかがですか?シナモンとくるみが相性バッチリなパンのレシピをご紹介♪
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『キャラメルバナナトースト』でおうちカフェを楽しもう♪カラメルの香ばしさとバナナの甘みが絶妙にマッチしたキャラメルバナナトーストのレシピをご紹介♪
パン スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『さんまのバゲットサンド』はこれまでにないサンドイッチ!サンマとザクザクのバゲットが驚くほどマッチした秋刀魚のバケットサンドで秋の味覚を楽しもう♪
パン- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
『ハムチーズパン』は大人気のお惣菜パン!おうちで楽しめるレシピをご紹介♪焼きたての美味しさは格別!
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
朝食やおやつのも最適!美味しくて何度でも食べたくなるコンビーフホットサンド
パン- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『照り焼きテンペとアボカドのサラダラップ』はマクロビやベジタリアンの方にもおすすめレシピ☆野菜たっぷりのヘルシーサラダラップでランチを楽しもう♪
パン- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 4時間30分
『乃が美風!高級生食パン』のレシピをご紹介!ふわふわしっとり食感の人気生食パンをおうちで作ろう!
パン- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
クラブサンドイッチ
パン- 1 回再生
- YouTube
コメント