関連レシピ
-
料理時間 30分~40分
お手軽にできるエビフライを使用したボリューミーなサンドイッチ
★ レシピの料理時間の目安:30分~40分 サンドイッチとは、パンに肉や野菜を挟んで作った食べ物のことです。 もともとパンに何かを挟んで食べる習慣は古代ローマまでさかのぼります。 またサンドイッチの派生系として、インドのナン、中東のピタなども有名です。 基本的に何でも挟むことができるため、調理方法も簡単で、料理の手を抜きたいときにもサンドイッチは重宝します。パン- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
半熟卵が丸ごとゴロゴロ!「わんぱく卵サンド」
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 いつもの卵サンドに半熟卵をゴロゴロと2つもプラス! そしてキャベツのラペもどっさり。 しかもハムまで挟んである! 食べ応え半端なしの贅沢卵サンドはいかがですか? トマトスープを添えて、口を大き~く開けてわんぱくに食べてください。卵料理- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
朝食やおやつのも最適!美味しくて何度でも食べたくなるコンビーフホットサンド
★ レシピの料理時間の目安:15分 ホットサンドは、色んな具材を入れて味わえるお洒落なお料理です。 そのなかでも腹持ちが良くて、朝食やおやつで味わえるのが「コンビーフホットサンド」です。 コンビーフは日本では1960年代から存在しており、「コンビーフホットサンド」は神奈川県横浜市一帯の喫茶で昔から提供されてきました。 そのレシピをここでご紹介しましょう。パン- 2 回再生
- YouTube
野菜たっぷりエスニック味!ガパオホットサンド~フライパン一つで簡単に作れる~
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ガパオホットサンドの材料
- - ガパオホットサンドの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
ガパオホットサンドの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:25分
★レシピの出来上がり分量:1~2人前
タイ料理の人気メニューであるガパオライスのレシピをアレンジした『ガパオホットサンド』のご紹介です。
パンと相性の良い味付けの具材で、野菜もたっぷりと食べられる1品です。
パンの中央の部分をくぼませ、焼く際に上からプレスすることでホットサンドメーカーを使わなくても具材がパンから出てしまうことなく作ることができます。
バターで焼くことで表面がカリカリになり、キャベツのシャキシャキ感がさわやかさをプラスしてくれる1品です。
ガパオホットサンドの材料
★
具材
食パン(ライ麦・6枚切り) …… 2枚
鶏もも挽肉 …… 80g
赤パプリカ …… 1/4個
バジル …… 8~10枚
キャベツ …… 1枚ほど
にんにく …… 1片
鷹の爪(輪切り・種無し) …… 1/2本
ピザ用チーズ …… お好み量
サラダ油 …… 小さじ2
バター …… 5g
★
調味料
ナンプラー …… 小さじ2
ウスターソース …… 小さじ1
粗挽き黒胡椒 …… 少々
ガパオホットサンドの作り方
【1】(01:12) 赤パプリカは種を取り、5mmほどの角切りにします 【2】(01:48) キャベツを千切りにします 【3】(02:38) ボウルへ氷水を入れ、切ったキャベツを浸しておきます 【4】(02:50) にんにくをみじん切りにします 【5】(03:16) パンの耳の内側の縁の部分に、包丁の先で浅く切り込みを入れます 【6】(03:43) 5で切った内側をスプーンの背などで軽く押してくぼみをつけます こうすることでホットサンドメーカーを使わなくても、具材がパンの外に出ることなく焼くことができます 【7】(04:11) フライパンにサラダ油をひき、弱火で加熱します 【8】(04:29) みじん切りのにんにくと鷹の爪を入れにんにくの香りがたつまで炒めます 【9】(04:47) にんにくの香りが立ってきたら、鶏もも挽肉を加え中火にし炒めます 【10】(05:05) 表面にうっすらと火が通ったら、赤パプリカを加えます 【11】(05:30) ナンプラー、ウスターソース、粗挽き黒胡椒を入れ炒めます 通常ではオイスターソースを使用しますが、パンとの相性を考えて今回はウスターソースを使用します 【12】(06:21) 全体に味がなじんだら、火を止め、バジルをちぎって余熱でなじませます 【13】(06:58) 6でパンのくぼませたところに、炒めた具材を入れます 【14】(07:24) その上にピザ用チーズ、水切りした千切りキャベツを乗せ、もう1枚のパンを乗せます 【15】(07:45) フライパンにバターを入れ、中火で熱します 【16】(08:15) フライパンが温まったら、14を乗せ、アルミホイルをかぶせたら水を入れた軽めの鍋を上に乗せてパンを押し2分ほど待ちます 【17】(09:01) 鍋とアルミホイルを外したら、焼き色がついているか確認し、焼き色が付いていたらひっくり返します 【18】(09:26) 反対側も同様にアルミホイルをかぶせて鍋を乗せプレスし2分ほど待ちます 【19】(09:36) 焼き色がついていたら火を止め、まな板の上などで切ったら完成です
ガパオホットサンドのレシピのアレンジ
(02:23) ・キャベツを入れることでシャキシャキした食感がさわやかになりますが、セロリで代用しても美味しくできます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのエダジュンのアジアごはん。さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 2時間
『小倉ロール』は大量のあんバター&クリームチーズのハイカロリー!だけど美味しすぎてやめられない悪魔のパン!
パン スイーツ・お菓子- 26 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『チーズちぎりパンはほぼ発酵なし&フライパンで作るから簡単に作れちゃう♪塩気のあるベーコンとチーズが相性バッチリ!
パン- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『感動のとろとろフレンチトースト』は60秒浸しながらあることをするだけでとろとろになる!?忙しい朝にもおすすめの時短&裏技レシピをご紹介♪
パン- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『魔法のふわふわ食パン』はこねないで簡単に作れちゃうパン☆1時間で焼きたてパンが完成!簡単レシピをご紹介♪
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『かもめ食堂風シナモンロール』を休日に大人の上品なおやつでいかがですか?シナモンとくるみが相性バッチリなパンのレシピをご紹介♪
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『キャラメルバナナトースト』でおうちカフェを楽しもう♪カラメルの香ばしさとバナナの甘みが絶妙にマッチしたキャラメルバナナトーストのレシピをご紹介♪
パン スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『さんまのバゲットサンド』はこれまでにないサンドイッチ!サンマとザクザクのバゲットが驚くほどマッチした秋刀魚のバケットサンドで秋の味覚を楽しもう♪
パン- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
『ハムチーズパン』は大人気のお惣菜パン!おうちで楽しめるレシピをご紹介♪焼きたての美味しさは格別!
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
朝食やおやつのも最適!美味しくて何度でも食べたくなるコンビーフホットサンド
パン- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『照り焼きテンペとアボカドのサラダラップ』はマクロビやベジタリアンの方にもおすすめレシピ☆野菜たっぷりのヘルシーサラダラップでランチを楽しもう♪
パン- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 4時間30分
『乃が美風!高級生食パン』のレシピをご紹介!ふわふわしっとり食感の人気生食パンをおうちで作ろう!
パン- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
クラブサンドイッチ
パン- 1 回再生
- YouTube
コメント