関連レシピ
-
料理時間 2時間
『いちごのショートケーキ』のレシピをご紹介。しっとりふわふわのスポンジ生地に生クリームを挟んでラズベリーゼリーをかけた豪華な見た目のショートケーキをご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:12cm丸型1台分 今回ご紹介するレシピは「いちごのショートケーキ 」です。 ショートケーキとは日本生まれのケーキでスポンジに生クリームやフルーツを挟んでデコレーションしたものです。 ふわふわのスポンジに生クリームを挟んだショートケーキはクリスマスやお誕生日など様々な行事に大活躍しますよ♪ また、酸味のあるラズベリーゼリーをかけたショートケーキは生クリームとの相性も抜群です。 見た目も可愛い仕上がりなのでおもてなしのスイーツにしてもいいですね! お好みでマカロンを飾るとよりオシャレになります。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『いちごショートケーキ』レシピをご紹介☆ふわふわスポンジと滑らかクリームの「苺ショートケーキ」を誕生日や記念日に作ってお祝いしよう♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:直径16㎝ 高さ7㎝のもの1台分 ケーキの王道ともいえるいちごのショートケーキ。 いちごのショートケーキが自分で上手に作れたら、誕生日やクリスマスをはじめ色々な場面で大活躍します。 このレシピの特徴はしっとりした食感で、3枚にスライスできるスポンジにあります。 スポンジに高さを出すためには卵をしっかりと泡立てて、膨らむ力を引き出すことが大切です。 いちごの美味しい季節にぜひ作ってみてください。スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
ショートケーキよりも簡単に作れちゃう!スコップケーキのレシピ
★ レシピの料理時間の目安:2時間 スポンジケーキ作りに挑戦したいけれども、ショートケーキをいきなり作るのには抵抗がある方に、スコップケーキは必見です。 スコップケーキはスポンジ部分の作り方がショートケーキとほぼ同じですが、型にスポンジを敷き詰めてデコレーションするため気軽に挑戦できます。 ここではイチゴとキウイとブルーベリーを使用していますが、お好みのフルーツでも構いません。 お手製のスコップケーキを早速作っていきましょう。スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
オーブンがないご家庭も必見!牛乳パックで簡単生クリームたっぷりショートケーキ
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ショートケーキの材料
- - ショートケーキの作り方
- - 紹介した動画について
ショートケーキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分~1時間
日本のケーキの定番といえば真っ白な生クリームに包まれた大人気ショートケーキです。
柔らかいスポンジにクリームを合わせたこのケーキは日本人が考えています。
ショートケーキに問わずオーブンや生地用の型が必要だったりと準備にも時間と手間がかかりますが、今回のレシピはどこのご家庭にもある電子レンジを使用したり、牛乳パックを型の代用として作ることが出来ます。
クリスマスケーキや誕生日などに是非いかがでしょうか??
ショートケーキの材料
卵 …… 1個
グラニュー糖 …… 15g
薄力粉 …… 25g
溶かしバター …… 15g
★
飾り用
生クリーム …… 200cc
グラニュー糖 …… 40g
苺、ブルーベリー、粉糖、ミント …… 適量
ショートケーキの作り方
【1】(00:32) 鍋にボウルの底が漬かるくらいお湯をはり、40度~50度くらいにしておきます。 【2】(00:44) ショートケーキのスポンジ生地を作ります。ボウルに卵1個を割り入れ、グラニュー糖を加えてハンドミキサーで軽く混ぜ合わせます。 【3】(01:06) 湯銭に当てながら白くもったりとするまでよく混ぜますがその際、混ぜ終わった時に角が立つのを目安とします。 【4】(01:22) 薄力粉を加えながらゴムベラで切るようにさっくりと粉気が無くなるまで混ぜ合わせます。 【5】(01:36) 溶かしておいたバターを加えてさらに混ぜます。 【6】(01:49) 洗って乾かしておいた牛乳パックにパックの口から生地を流しいれます。 【7】(01:55) 牛乳パックを横に倒し、口を閉じて倒しトントンして電子レンジで1分~1分20秒加熱します。 【8】(02:06) ハサミで切り開いて、まだ火が通っていない状態だったらラップをして再度10秒ずつ加熱をします。 【9】(02:30) パックから慎重にはがしたら割りばしを両サイドの置き、横半分に切り分けてラップを被せて乾燥を防ぎます。 【10】(02:50) 苺をよく洗いヘタを取り除いたものを6個とそのまま半分に切った苺を4個用意します。 【11】(03:15) ボウルに氷水を用意して生クリームを柔らかく角が立つまで立てていきます。 【12】(03:40) スポンジ1枚に薄く生クリームを塗ってヘタがついていない苺を並べます。その上にさらに生クリームをのせ苺が隠れるように塗ります。 【13】(04:00) スポンジをのせて生クリームでコーティングします。 【14】(04:13) 少し残った生クリームを使ってショートケーキに飾りつけをしていきます。 【15】(04:44) 切った苺を交互に並べ、ブルーベリーも飾り付けていき粉糖、ミントで飾ったらショートケーキの完成です。
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのまんまるkitchenさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント