関連レシピ
-
料理時間 30分
初めて目にする人も必見!『千草焼き』は具だくさんで癖になる味の卵焼き
★ レシピの料理時間の目安:30分 オーブン調理で簡単、風味が豊かで味わい深い玉子焼きです。 弁当のおかずはもちろん、前菜にもつかえます。 あんかけにしても美味しいです。 冷蔵庫に入れて5日は持つので、良い保存食にもなります。 たまには、たまご料理も良いものですね。 是非とも作ってみてください。卵料理- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
お弁当を豪華に彩る!まるでお店で買ったような厚焼き卵焼きの作り方
★ レシピの料理時間の目安:10分 お弁当の主役といえば、大半の方が「卵焼き」と言われることでしょう。 このお料理の歴史は古く、日本では奈良時代から庶民の間で食べられてきました。 卵はとても栄養価が高く、1日1個食べれば風邪を引かないとさえ言われているほどです。 お弁当にも欠かせないものですが、ここではお店で売られているような厚焼き卵焼きの作り方を見ていきましょう。卵料理- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分~20分
昔からの伝統の味、現在の人もごはんが進む「たまご味噌」の作り方
★ レシピの料理時間の目安:15分~20分 昔は病気になったときに母親が作って、おかゆの上にのせて食べさせてもらったという思い出があるという懐かしいお母さんの味の「たまご味噌」の紹介です。 かつて卵は高級食材だったのでたくさん使えず味噌の分量のほうが多い辛目のたまご味噌だったそうです。 しかし現在では卵をふんだんに使えるので好みの分量で好きなだけ作ることができ、現在の人たちもごはんが進むたまご味噌です鍋・汁物・スープ- 1 回再生
- YouTube
メインのおかずにもなる栄養満点の「ひじき入り卵焼き」
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ひじき入り卵焼きの材料
- - 事前準備
- - ひじき入り卵焼きの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
ひじき入り卵焼きの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:10分
いつもの卵焼きに具材を混ぜこんで焼くだけで、メインのおかずに大変身!
お弁当にはもちろん朝ご飯のおかずにもぴったりです。
食物繊維やカルシウム、ミネラルが豊富なひじきは栄養価が高いので、ぜひ食卓に取り入れてみてください。
卵焼きにすることで、野菜嫌いのお子様でも食べやすくなりますし、お肉も入ってボリューム満点!
満足感のある一品になりますよ。
ひじき入り卵焼きの材料
米油 …… 大さじ1
鶏挽肉 …… 100g
人参 …… 30g
玉ねぎ …… 8分の1個
乾燥ひじき …… 5g~10g
醤油 …… 小さじ2
本みりん …… 小さじ1
きび砂糖 …… 小さじ1
塩胡椒 …… 少々
卵 …… 4個
ひじき入り卵焼きの事前準備
(00:18) ・乾燥ひじきは水で戻しておきます
ひじき入り卵焼きの作り方
【1】(00:00) 人参と玉ねぎをみじん切りにします 【2】(00:19) 卵焼き器に米油を敷き、鶏挽肉を炒めます 【3】(00:23) 戻して水気を切ったひじきと1を加え、軽く炒めます 【4】(00:27) 醤油、本みりん、きび砂糖、塩胡椒を加え、よく煮詰めます 【5】(00:51) ボウルに卵を割りほぐし、4を加えて混ぜ合わせます 【6】(01:11) 卵焼き器に油を敷いて熱し、5をおたま1杯半程流し入れ、全体に広げます 【7】(01:29) 奥から手前にくるくると巻いていき、長方形に形を整えて奥に寄せます 【8】(01:47) 手前の空いたスペースに再び油を敷いて、6と7の工程を数回繰り返します 【9】(02:25) 全て巻き終わったらアルミホイルに包んで形を整え、余熱で火を通して完成です
ひじき入り卵焼きのレシピのアレンジ
(01:07) ・6では卵焼き器を使用していますが、型に流してオーブンで焼いても大丈夫です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのSaori Kitchenさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 10分
『トマトと卵の炒め物』中華料理の定番料理☆食材たったの2つでささっと作れる一品!忙しい方へのおすすめレシピ♪
卵料理 野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
ゆで卵が作れればOK!切って混ぜるだけ、かんたん韓国風ヤンニョムゆで卵。ゆで卵がごちそうになるおいしい食べ方
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
短時間で簡単に作れるキャンプ飯!ツナとトマトのオープンオムレツ
卵料理- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『もう失敗しない!黄金比率の茶碗蒸し』の作り方をご紹介!蒸し器がなくてもフライパンで作れる&難しい火加減もなしの簡単レシピ☆
卵料理- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
絹ごし豆腐で一工夫!簡単美味しく、満足ボリュームのかに玉を作ろう
卵料理 豆・豆腐のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
お弁当のメインディッシュにもなる卵のフライ!少ない油で作るので簡単
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間20分
『幻の半熟煮卵』は塩昆布が味のポイント!?お酒のおつまみにぴったり♪激うまレシピをご紹介☆
卵料理- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
オムレツは自由なアレンジをして作ることができる料理なので挑戦してみよう
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
甘くてふわふわなスフレオムレツ!簡単なのに美味しいのでおすすめ
卵料理- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分(油慣らしの時間を
銅製フライパンで作る!こだわりのふわふわだし巻き卵
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
だし巻き卵
卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『ひんやり涼やか☆冷製茶碗蒸し』は夏におすすめ!暑さを吹き飛ばす、さっぱり美味しい冷製茶碗蒸しのレシピに挑戦してみませんか♪
卵料理- 2 回再生
- YouTube
コメント