関連レシピ
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:1時間15分 ★ レシピの出来上がり分量:3個分 ハッセルバックポテトはスウェーデンのじゃがいも料理 で、ストックホルムのHasselbacken Hotel and Restaurant が名前の由来となっています。 じゃがいもに細かく切り込みを入れた見た目からアコーディオンポテトと呼ばれることもあります。 作っているとニンニクやベーコン、チーズの焼ける香りが部屋いっぱいに広がって、幸せな気分に浸れますよ。 シンプルながら彩りが華やかでパーティー料理 にもぴったり。 赤ワインにもとっても合いますよ。 週末のディナー料理や、ゆっくりとした朝のブランチにもおすすめです。野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
ルゥや小麦粉を使わずに作れる生ハムとメークインのクリームシチュー!
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ルゥや小麦粉を使わないで作れる本格的なクリームシチューのレシピです。 メークインと玉ねぎの甘さが際立つ逸品となっています。 市販の材料で作れるクリームシチューでありながら、生ハムを添えることにより、上品な逸品に仕上がっています。 献立のメニューに加えるのは勿論のこと、ホームパーティでも使えるレシピとなっています。鍋・汁物・スープ- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
『ゴルゴンゾーラポテト』が簡単に作れる☆おもてなしやお弁当にぴったりのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 材料はたった3つだけ!「ゴルゴンゾーラポテト 」。 材料が少なくとてもシンプルな料理ですが、ブルーチーズの濃厚な味わいはおつまみとしてもパーティーの1品としても喜ばれます。 じゃがいもの簡単の皮むき方も紹介しているので、少ない作業で簡単に美味しく作ることが出来ます。 ブルーチーズが食べられない方はとろけるチーズに変えても美味しく頂けます。 ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず乳製品- 5 回再生
- YouTube
『シェフ考案♡ジャガイモのポレンタ』は他にはないオリジナルレシピ!ポテトのもちもち食感がやみつきになる、絶品イタリアンレシピに挑戦しよう♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ジャガイモのポレンタの材料
- - 事前準備
- - ジャガイモのポレンタの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
ジャガイモのポレンタの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:2人分
現役イタリアンシェフ考案のオリジナルレシピ、ジャガイモのポレンタをご紹介します♪
ポレンタとは、とうもろこし粉を粥状に煮た料理の事を言い、本場イタリアでは主食として親しまれている人気料理です。
こちらのポレンタのレシピでは、とうもろこし粉ではなくジャガイモを使用!
モチモチで爽やかな味のポテトと、3種類の生ハムが最高に美味しい一品です☆
ぜひポテト料理のレパートリーに、ジャガイモのポレンタを加えてくださいね♪
ジャガイモのポレンタの材料
★
ポレンタ
メークイン …… 300g
昆布水 …… 適量
塩 …… 適量
★
ソース
生クリーム …… 10g
サワークリーム …… 40g
マスカルポーネ …… 10g
パルミジャーノチーズ …… 4g
塩 …… 適量
★
付け合わせ
生ハム(ネロパルマ、クラテッロなど) …… 適量
グアンチャーレ …… 適量
銀杏(皮付き) …… 適量
落花生 …… 適量
バター …… 適量
サラミディップ …… 適量
パルミジャーノチーズ …… 適量
塩 …… 適量
オリーブオイル …… 適量
ジャガイモのポレンタの事前準備
(00:52) メークインは皮を剥いて角切りにし、変色防止の為に水に浸けておきます (04:23) 1Lの水に15~20gの昆布を入れ、冷蔵庫で12時間ほど置いて水出しで昆布出汁(昆布水)を作っておきます (08:22) 落花生は殻のまま茹でて、殻を剥いておきます
ジャガイモのポレンタの作り方
★
ポレンタ
【1】(03:56)
ブレンダーに水気を切ったジャガイモ、昆布水、塩を入れ、ジャガイモが潰れる程度にまで攪拌します
【2】(04:58)
1をフライパンに移して火にかけ、混ぜ続けながらしっかり火を通していきます
※くっつきやすいのでフッ素樹脂加工のフライパンがおすすめです
※火入れが甘いと変色するので注意してください
【3】(08:47)
ジャガイモが餅状になり、完全に火が通ったら火から下ろします
★
付け合わせ
【1】(07:43)
温めた油に銀杏を入れて素揚げにし、皮をむいて塩をふります
【2】(08:08)
鍋にバターと落花生を入れて火にかけ、柔らかさが残る程度に炒めます
※炒めすぎないよう注意してください
★
ソース
【1】(08:38)
ソースの材料を全て鍋に入れて火にかけ、溶かして混ぜ合わせます
★
盛り付け
【1】(09:14)
皿にポレンタを乗せ、ソースをかけます
【2】(09:55)
サラミディップ、生ハム、グアンチャーレ、クラテッロ、銀杏、落花生を盛り付けます
【3】(10:48)
パルミジャーノチーズを削って散らし、オリーブオイルをかければ「ジャガイモのポレンタ」の完成です
ジャガイモのポレンタのコツやポイント
(05:38) 攪拌したジャガイモにレモン水を入れると変色を防ぐ事もできますが、その場合は酸味に注意してください
ジャガイモのポレンタのアレンジ
(03:03)
付け合わせに生ハムを3種類使用していますが、普通の生ハムやサラミ、サラミディップだけで作っても美味しいです
(12:40)
ジャガイモのポレンタは、チーズやミートソース、トマトソースをかけたりミネストローネに入れるなどのアレンジもおすすめです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 15分
『ナスの大量消費に♪トロトロなすの味噌ダレ 、 平たいトマトのグラタン、和風と洋風のレンジ茄子』茄子の美味しいレシピをご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『チーズ入りアヒージョ』でとろうま〜♪ スライスチーズで簡単にできちゃうお手軽レシピ♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『チーズガレット』ザクザク食感が楽しい♪ガレットにベビースターラーメンを追加した新感覚おつまみのレシピをご紹介!
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『パプリカとトマトの炒め煮、ペペロナータ』はイタリアの家庭料理。簡単なのにおしゃれな一品でおもてなし料理にもおすすめ♪
野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ほうれん草のキッシュ』はクリスマスやパーティ料理におすすめのレシピ♪パイ生地なしで簡単にできる作り方をご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『おつまみポテトサラダ』は黒胡椒がピリっと効いてビールのおつまみにぴったり!ベーコンゴロゴロの簡単ポテサラの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
自分流の香りにアレンジすることができる自家製ケチャップを作ろう
野菜のおかず 卵料理 缶詰・瓶詰め- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『きゅうりの一本漬け』はお祭りの屋台でお馴染み!アツ〜い夏にサッパリ食べられるきゅうりの浅漬けの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『やみつききゅうり』のポリポリ感がやめられない!5分でできる簡単レシピをご紹介♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 2日
『ゆず大根の漬物』でご飯が進む!爽やかな柚子の香りと大根のポリポリ食感で食欲増進!漬物の定番レシピをご紹介☆
野菜のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『切り干し大根とハムの胡麻マヨネーズ和え』はあと一品足りない時にささっと作れる簡単レシピ☆火を使わずにできる副菜をご紹介♪
野菜のおかず 乾物・海藻・こんにゃく- 3 回再生
- YouTube
コメント