関連レシピ
-
料理時間 30分
『ホットケーキミックスdeバウムクーヘン』をご紹介。卵焼き器にホットケーキミックスを流し込んでクルクルとすればできる簡単おやつはいかがでしょうか♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1本分 今回ご紹介するレシピは「バウムクーヘン 」です。 バウムクーヘンとは木のお菓子という意味をもつドイツ生まれのお菓子です。 専門店があるほど大人気のお菓子で年輪のような断面から縁起の良いお菓子として重宝されています。 バウムクーヘンを自分で作る。そんなこと考えたことありますか? このレシピではバウムクーヘンを自作するといる夢みたいなことが叶ってしまいます。 ホットケーキミックスを使って卵焼き器で焼き上げるので、気軽にチャレンジできそうですね。 お子さんと一緒に作ってみるのも楽しいですよ。 ぜひ挑戦してみてくださいね♡スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
キャンプ場でも楽しく作れる手作りバームクーヘンを作ってみよう
★ レシピの料理時間の目安:1時間 バームクーヘンは自分で作れない、作るのがめんどくさそうというイメージがあるかもしれませんが、 ホットケーキミックスを使って簡単に楽しく作ることができます。 特にキャンプ場ではコンロとアルミホイルがあれば簡単に作ることができるので、 キャンプ場でのおいしいデザートや軽食にもぴったりです。 作る工程が楽しいので、ぜひとも挑戦してみましょう。スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分以内
ホットケーキミックスで簡単に作れるココアチュロスの作り方とは
★ レシピの料理時間の目安:40分以内 チュロスはテーマパークの定番のお菓子ですが、元々はスペインが発祥のお菓子です。 スペインの人にはおやつや朝食として食べられています。 ホットケーキミックスを使えば自宅でも簡単に作ることができるため、少し変わったお菓子を食べたいというときにおすすめです。 ココアチュロスやストロベリーチュロス、シナモンチュロスなどアレンジしやすいのも魅力となっています。スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
市販のホットケーキミックスで簡単!しっとりバームクーヘンのレシピをご紹介
■目次
- - 紹介レシピについて
- - バームクーヘンの材料
- - バームクーヘンの作り方
- - 紹介した動画について
バームクーヘンの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:50分
ドイツ語で「木のケーキ」を意味する、樹木の年輪のように幾重にも生地が重なったバームクーヘン。
今や、デパ地下やターミナル駅に専門店があり人気スウィーツの一つとなりました。
そんなバームクーヘンを、市販のホットケーキミックスを使って簡単にお家で作れるレシピです。
ほんのり甘くしっとりとしたバームクーヘンの味を楽しめます。
バームクーヘンの材料
★
バームクーヘン
牛乳 …… 80g
卵 …… 2個
グラニュー糖 …… 60g
バター …… 80g
ホットケーキミックス …… 80g
アーモンドプードル …… 30g
バニラエッセンス …… 少々
はちみつ …… 15g
★
コーティング用アイシング
粉糖 …… 15g
水 …… 10g
バームクーヘンの作り方
【1】(00:10) 卵2個とグラニュー糖をボウルに入れ泡だて器でよく混ぜる 【2】(00:36) 湯煎か電子レンジで溶かしたバター80gを加え、牛乳も加えます 【3】(01:48) ホットケーキミックス80gとアーモンドプードル30gをふるいにかけながらボウルに加えて、もったりしてくるまぜ泡だて器で混ぜます 【4】(01:08) バニラエッセンスを数滴、はちみつ15gも加えてよく混ぜ合わせます 【5】(01:26) 玉子焼き用の四角いフライパンに油を引きます フライパンの横幅に合わせてキッチンペーパーを1枚折って、棒状にくるくる巻きます さらに、アルミホイルを上からくるくる巻いていきます 【6】(01:55) 玉子焼き用の四角いフライパンに火を点け温まったら、バームクーヘンの生地を入れてへらで薄く伸ばして薄く平らにします 【7】(02:20) バームクーヘンの生地にプツプツと穴が開いてきたら焼けてきた合図です 先ほどの、キッチンペーパーとアルミホイルで作った棒をフライパンの奥側に乗せて。生地を巻きながら手前側に転がしていきます 【8】(02:45) 玉子焼きの要領で、フライパンの奥側に巻いた記事を置いて、手前側からフライパンに油を引きます 空いているスペースに再びバームクーヘンの生地を流しいれ、ヘラで薄くのばし焼けたら手前に転がします この作業をバームクーヘンの生地液がなくなるまで、繰り返します 【9】(03:07) 粗熱が取れたら、中心のキッチンペーパーとアルミホイルの軸を抜き取ります 【10】(03:13) まだ温かいうちに、ラップで巻いて形をきれいな円に整えます 【11】(03:22) 粉糖15gと水10gを混ぜて、コーティング用のアイシングを作ります バームクーヘンの生地にアイシングをかけてコーティングし固まったら、食べやすい大きさにカットして完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの甘男とチョ娘さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント