関連レシピ
-
料理時間 20分
『簡単漬け込み!野菜漬け』これさえあれば白ご飯を無限に食べられると話題!どんな料理にもアレンジできちゃう、万能常備菜レシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:7〜8人分 野菜をたっぷり摂りたい方や、余り野菜などの大量消費にもおすすめ! 食べ出したら止まらない、絶品野菜漬け のレシピをご紹介します♪ 野菜漬けの作り方はとっても簡単で、色々な種類の野菜を細かく切り、合わせ調味料に漬け込むだけ。 様々な大きさにや形に切った野菜の食感と、素材そのものの美味しさをいっぺんに味わえる人気の一品です。 野菜にしっかり味が染み込んでいるので、そのままおつまみや副菜として食べるのも良いですが、ご飯や冷奴にかけたり、シンプルに焼いた肉や魚に乗せるなど色々な料理に大活躍するレシピです。 また使用する野菜を自分好みの野菜でアレンジするのもおすすめ! 夏にはオクラやナスなどの夏野菜を、冬には大根や小松菜などの冬野菜など、季節ごとに旬の野菜を使って楽しんでみてはいかがでしょうか。 大量に作って冷蔵庫で保存しておけば、毎日の献立に大活躍間違いなしの野菜漬け、ぜひ参考にしてくださいね♪野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 8時間10分
『自家製☆島らっきょうの塩漬け』は沖縄を感じる絶品漬物☆旬の島らっきょうを調味料に漬けるだけで完成する、簡単塩漬けレシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:8時間10分 ★ レシピの出来上がり分量:約150g前後 辛みがクセになる人気レシピ、島らっきょうの塩漬け をご紹介します。 春先が旬の島らっきょうは主に沖縄で栽培されており、茨城県などが産地のエシャロッテという島らっきょうと似た野菜がある為、小型の玉ねぎであるエシャロットと島らっきょうが混同されがちですが、実は全く違うお野菜。 今回のレシピに使用する島らっきょうは、旬が美味しく栄養満点! 手軽に食べられるので常備菜としてもおすすめです。 ぜひ旬の時期にいかがでしょうか♪野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1日以上
『ボリボリ大根』のレシピをご紹介。スティック状に切った大根を鰹節の出汁が効いた漬け汁に入れて1日漬け込むだけでできるボリボリ大根をご飯のお供にいかがでしょうか♪
★ レシピの料理時間の目安:1日以上 ★ レシピの出来上がり分量:大根1本分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「ボリボリ大根 」です。 ボリボリ大根とは鰹節の出汁が効いた漬け汁に1日漬け込むだけでできる簡単漬け物です。 また、ボリボリ大根はご飯のお供としてはもちろん♡お酒のおつまみにもなりますよ♪ 冷蔵庫で保管しておけば常備菜として大活躍します! 大根1本丸ごと使うので大根の大量消費にもおすすめですよ☆ ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 無限トマトの材料
- - 無限トマトの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
無限トマトの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:60分
冷蔵庫で4日間保存が効くものや1週間保存が効くものなど3種類のお番菜を簡単に作ることができますよ☆家にある調味料で手軽に作ることができるので、料理の合間にパパっと作っておくと常備野菜として重宝しますよ!
野菜の素材の旨みがぎゅっと詰まったお番菜は、お酒のおつまみにもピッタリですよ♪晩酌のお供にいかがですか?
無限トマトの材料
★
きゅうり一本漬け
きゅうり …… 3本
鰹節 …… 1パック
鷹の爪 …… 1本
水 …… 200cc
梅干し …… 1個
醬油 …… 大さじ1
塩 …… 小さじ1
★
アスパラ焼き浸し
アスパラ …… 2束
黄金出汁(細粒、白だしでも可) …… 150cc
みりん …… 大さじ1
酒 …… 大さじ1
醬油 …… 小さじ1
鷹の爪 …… 1本
★
ミニトマトきび砂糖漬け
ミニトマト …… 15~20個
ハーブ(お好みで) …… 適量
きび砂糖 …… 大さじ6
水 …… 200cc
無限トマトの作り方
★
きゅうり一本漬け
【1】(00:23)
ピーラーできゅうりの皮を剥き、端を落として、袋に入れます
【2】(00:48)
その上に鰹節、鷹の爪、水、醤油、塩を入れ、梅干しは少し割り、種ごと入れます
※鷹の爪が苦手な方は、種を抜いて入れます
【3】(01:48)
冷蔵庫で1日漬け込みます
★
アスパラ焼き浸し
【1】(02:07)
包丁やピーラーでアスパラの根本の筋取りをします
【2】(02:49)
アルミホイルの上にアスパラを並べ、トースターで10分程度焼きます
【3】(03:03)
ボウルに出汁、みりん、酒、醤油を入れ、混ぜたら600Wの電子レンジで90秒加熱します
【4】(03:54)
アスパラを3等分にし、容器に敷き詰めるようにして入れ、上から鷹の爪、熱々の状態の3を加えます
★
ミニトマトきび砂糖漬け
【1】(04:55)
ミニトマトのヘタを取ります
【2】(05:07)
お湯を沸かし、ミニトマトを熱湯につけ、皮が破れて中身がツルンと見える状態になるまで茹でます
皮が破れてきたミニトマトを随時、鍋から取り上げておきます
【3】(05:50)
キッチンペーパでミニトマトの水分を切り、爪楊枝を使って皮を剥がします
【4】(06:44)
容器に3のミニトマト、お好みでハーブを入れます
【5】(07:01)
鍋にきび砂糖、水を入れ、沸騰させ、きび砂糖がよく溶けたら、4に熱いまま流し入れます
無限トマトのレシピのコツやポイント
(01:12) ・梅干しははちみつ梅など甘めがおすすめです (03:58) ・アスパラガスをトースターで焼くことで適度に水分が抜け甘みが増します
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのくまの限界食堂さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 15分
『ナスの大量消費に♪トロトロなすの味噌ダレ 、 平たいトマトのグラタン、和風と洋風のレンジ茄子』茄子の美味しいレシピをご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『チーズ入りアヒージョ』でとろうま〜♪ スライスチーズで簡単にできちゃうお手軽レシピ♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『チーズガレット』ザクザク食感が楽しい♪ガレットにベビースターラーメンを追加した新感覚おつまみのレシピをご紹介!
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『パプリカとトマトの炒め煮、ペペロナータ』はイタリアの家庭料理。簡単なのにおしゃれな一品でおもてなし料理にもおすすめ♪
野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ほうれん草のキッシュ』はクリスマスやパーティ料理におすすめのレシピ♪パイ生地なしで簡単にできる作り方をご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『おつまみポテトサラダ』は黒胡椒がピリっと効いてビールのおつまみにぴったり!ベーコンゴロゴロの簡単ポテサラの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
自分流の香りにアレンジすることができる自家製ケチャップを作ろう
野菜のおかず 卵料理 缶詰・瓶詰め- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『きゅうりの一本漬け』はお祭りの屋台でお馴染み!アツ〜い夏にサッパリ食べられるきゅうりの浅漬けの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『やみつききゅうり』のポリポリ感がやめられない!5分でできる簡単レシピをご紹介♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 2日
『ゆず大根の漬物』でご飯が進む!爽やかな柚子の香りと大根のポリポリ食感で食欲増進!漬物の定番レシピをご紹介☆
野菜のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『切り干し大根とハムの胡麻マヨネーズ和え』はあと一品足りない時にささっと作れる簡単レシピ☆火を使わずにできる副菜をご紹介♪
野菜のおかず 乾物・海藻・こんにゃく- 3 回再生
- YouTube
コメント