関連レシピ
-
料理時間 1時間
『絶品鶏レバーペースト』でお家レストラン♪赤ワインにぴったりのおつまみを楽しもう♪フードプロセッサーで簡単にできる鶏レバーペーストのレシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 ワインにぴったりなレバーペーストは、おしゃれなおつまみの定番。 鉄分 を美味しく手軽に取れるので、女性に嬉しいメニューですよね。 レバーペーストと言えば、豚レバーのパテや鶏レバーのパテがありますが、こちらの動画では「鶏レバーペースト 」の作り方をご紹介します。 レバーペーストは手間がかかるからお店じゃないと食べられないと思われがちですが、フードプロセッサーを使うと家庭でも簡単 にパテを作ることができます。 クリスマスや記念日 など、おしゃれに決めたい日のメニューに、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?肉のおかずパン- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
『パテドカンパーニュ』はパーティ料理の前菜やお酒のおつまみに大活躍♪おもてなしにぴったりなレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:5時間 ★ レシピの出来上がり分量:4~5人分 フランスの伝統料理「パテドカンパーニュ 」。 豚挽き肉に鶏レバーを合わせてハンバーグのように練りこんでから型に詰めて焼き上げたものです。 身近な材料で意外と簡単につくれるので、ホームパーティーやお呼ばれした時の手土産にも良いですよ♪ 低温調理&3時間しっかりと寝かせるので、食べた時のしっとり感はもうたまりません♪ お家で簡単にフランス料理にトライしてみるのも良いですね!! ワインやパンにもとても合うので少し贅沢な雰囲気を楽しみたいときの一品にいかがですか?肉のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間20分
『ふわふわもっちり♡ハイジの白パン』は生地が感動の柔らかさ!捏ねないのでお子様でも作れる、楽チンすぎる白パンのレシピに挑戦してみよう♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間20分 ★ レシピの出来上がり分量:6個分 SNS映え間違いなし!丸くて可愛い白パンのレシピをご紹介 します♪ こちらのレシピの一番の特徴は生地を捏ねないこと! 捏ねずにふわふわな白パンが簡単にできちゃう神レシピは必見です☆ 優しい味わいなので、大人から小さなお子様まで家族全員で食べられるのは嬉しいポイント! そのままはもちろん、シンプルなパンなのでどんな料理に合わせても美味しく頂けます。 ぜひ併せて紹介されている手作りグラノーラ と一緒にお楽しみください♪パン- 2 回再生
- YouTube
なめらかな食感とコクのあるワイン泥棒な一品。濃厚レバーペースト
■目次
- - 紹介レシピについて
- - レバーペーストの材料
- - レバーペーストの作り方
- - 紹介した動画について
レバーペーストの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間30分
レバーペーストはそのまま食べても美味しいですが、バケットを添えれば素敵なパーティー料理の前菜となります。
またレバーペーストは一度作っておくと、パスタやサンドイッチなどアレンジがしやすいのでおすすめです。
フードプロセッサーからレバーペーストを出し、急激に冷やしてあげると、生クリームとレバーが分離をせずより美味しいレバーペーストが完成します。
レバーペーストの材料
鶏レバー …… 250g
玉ねぎ …… 20g
牛乳 …… 適量
生クリーム …… 50cc
無塩バター …… 65g
ブランデー …… 25cc
強力粉 …… 適量
ローリエ …… 1枚
塩 …… 適量
胡椒 …… 適量
オリーブオイル …… 30cc
レバーペーストの作り方
【1】(00:16) 玉ねぎをみじん切りにします 【2】(00:34) レバーはハツの部分を取り除き、血の塊を取っていきます 【3】(02:13) ボウルにレバーとレバーが浸るぐらいの牛乳を入れ、しばらく漬けて臭みを消します 【4】(02:40) レバーをざるできり、水気をふきとったら塩と胡椒をします 【6】(03:01) 強力粉をレバーにまぶします 【7】(03:30) フライパンにオリーブオイル、バター10gを加え、火をつけます 【8】(03:44) バターが溶けたら玉ねぎを入れて軽く炒めます 【9】(04:17) ローリエとレバーを加え、少し火を強めます 【10】(04:39) 玉ねぎを焦がさないようにレバーにしっかり火を通します 【11】(05:18) 火が通ったら強火にしてブランデーを加え、 パチパチと爆ぜるような音になったら火を弱めて、水分を飛ばします 【13】(05:55) 生クリームを入れ、トロっとするまで煮詰めたら、バター15gを加えます 【14】(06:36) バターが溶けたらオリーブオイルを15ccほど加えて馴染ませます 【15】(06:44) 火を止め、フライパンを氷の上などに置き、粗熱をとります 【16】(07:10) ローリエを取り出しフードプロセッサーにバター10gずつ計40gと共にかけます 【17】(08:15) タッパーの側面にオリーブオイルを塗りレバーペーストを空気を抜くように入れ、30分ほど冷やしたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの橋本さんのイタリアンさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント