関連レシピ
-
料理時間 2時間30分
『もちもち☆バター餅』は秋田名物♪おやつにぴったりなレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:お餅3個分 秋田名物「バター餅 」。 40年以上前からマタギの保存食として北秋田地方で親しまれてました。 バターが入っていることで寒い冬でも固くならず、お餅は腹持ちがいいので山歩きにぴったりだったそうです。 今回ご紹介するレシピはバターの風味がきいていて、甘くリッチな仕上がりで、とても柔らかくもっちもち。 冬場は生地が冷めやすく、ひとまとめになりづらいので、お餅をなるべく小さくカットした方が滑らかにまとまりやすいです。 お好みで、くるみやシナモンをトッピングしてもおいしいです。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
バター餅
★ レシピの料理時間の目安:25分 秋田名物のバター餅をお家で手軽に作ることができますよ! バター餅は秋田の郷土料理の一つで古くから親しまれてきた料理です。 つきたてのような柔らかい餅とバターの風味や砂糖の甘みが溶け込んで一度食べたらやみつきになる一品です。 小腹が空いた時のおやつにも最適なので、是非作って食べてみてください♪スイーツ・お菓子- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
ふわふわで濃厚なチーズが美味しい!自宅で作れるチーズいももち
★ レシピの料理時間の目安:20分 「チーズいももち」というお料理をご存知ですか。 いももちは秋田県の郷土料理で、江戸時代から庄内地方で食されてきました。 冬の保存食であり、もち米に芋を入れて作っています。 その日本古来のお料理を現代風にアレンジしたものが、「チーズいももち」です。 マイルドなチーズの風味を感じることができ、簡単に作ることができます。パンスイーツ・お菓子- 0 回再生
- YouTube
『バターチーズ餅』は秋田の郷土料理のバター餅にチーズを加えたまろやかな味わいのお餅☆ふわふわのお餅の食感をお楽しみください♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - バターチーズ餅の材料
- - バターチーズ餅の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
バターチーズ餅の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:9個分
お正月に残った切り餅を使ってレンジで簡単なアレンジ餅☆「バターチーズ餅」。
ふんわり柔らかいバター餅は、北秋田市内の郷土菓子で家庭で昔から食べられてきました。
ふわふわの食感と、ほんのり香るバターの風味が特徴で、時間が経っても固くなりにくいです。
クリームチーズを加えてまろやなコクが加わっています。
甘いのがお好きな方は、メープルシロップをかけて食べても美味しいです。
ぜひ作ってみてくださいね♪
バターチーズ餅の材料
切り餅 …… 4個(200g)
水 …… 50cc
クリームチーズ …… 20g
砂糖 …… 大さじ3
片栗粉 …… 大さじ1と½
卵黄 …… 1個
無塩バター …… 15g
片栗粉(打ち粉) …… 適量
バターチーズ餅の作り方
【1】(02:05) 耐熱容器に切り餅を入れて水を回しかけます 【2】(02:23) ふんわりラップをして電子レンジ600wで4分加熱をします 【3】(03:08) 加熱をしたら、2のボウルの奥側からラップを外します 【4】(03:19) 火傷しないように3の餅の上にある水分を切ります 【5】(03:27) 餅が熱いうちにクリームチーズ、砂糖、片栗粉、卵黄の順に入れて、ゴムベラでよく混ぜ合わせます 【6】(04:24) 5の生地がひとまとまりになったら、熱いうちにバターを加えてゴムベラで生地に練り込んでいきます 【7】(04:53) まな板に片栗粉(打ち粉)で打ち粉をしたら、6の生地を広げます 【8】(05:06) 7の餅の表面に片栗粉(打ち粉)をまぶします 【9】(05:18) 8の生地がまな板と手にくっつかなくなったら、34gずつ量ってとりわけて表面に片栗粉(打ち粉)をつけて正方形に成形したら出来上がりです
バターチーズ餅のレシピのコツやポイント
・一つずつラップに包んで冷凍保存ができます (07:12) ・解凍の際は、ラップをしたまま電子レンジ600wで20~30秒ほど加熱してください
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのだれウマ/学生筋肉男飯さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント