関連レシピ
-
料理時間 25分
『ゴルゴンゾーラポテト』が簡単に作れる☆おもてなしやお弁当にぴったりのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 材料はたった3つだけ!「ゴルゴンゾーラポテト 」。 材料が少なくとてもシンプルな料理ですが、ブルーチーズの濃厚な味わいはおつまみとしてもパーティーの1品としても喜ばれます。 じゃがいもの簡単の皮むき方も紹介しているので、少ない作業で簡単に美味しく作ることが出来ます。 ブルーチーズが食べられない方はとろけるチーズに変えても美味しく頂けます。 ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず乳製品- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『鯵のオーブン焼き』は鯵を色鮮やかな野菜と一緒にオーブンで焼いてシンプルな味付けで食べる一品。おもてなし料理にもなる鯵のオーブン焼きをご紹介します☆
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 今回ご紹介するレシピは「鯵のオーブン焼き 」です。 鯵を丸ごと使い、色鮮やかな野菜と一緒にオーブンで焼けばおもてなし料理にもなりますよ♪ また、塩・オリーブオイル・にんにくのシンプルな味付けなのでお好みのお魚で調理しても美味しくいただけます。 お魚とお野菜をオーブンで焼くだけの、アレンジがしやすいお手軽レシピでお魚不足と野菜不足を解消しましょう! お魚を捌くのが苦手という方も、お店で下処理をしてもらって気軽に作ってみてくださいね。 ぜひ作ってみてください♪魚のおかず野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:1時間15分 ★ レシピの出来上がり分量:3個分 ハッセルバックポテトはスウェーデンのじゃがいも料理 で、ストックホルムのHasselbacken Hotel and Restaurant が名前の由来となっています。 じゃがいもに細かく切り込みを入れた見た目からアコーディオンポテトと呼ばれることもあります。 作っているとニンニクやベーコン、チーズの焼ける香りが部屋いっぱいに広がって、幸せな気分に浸れますよ。 シンプルながら彩りが華やかでパーティー料理 にもぴったり。 赤ワインにもとっても合いますよ。 週末のディナー料理や、ゆっくりとした朝のブランチにもおすすめです。野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
『プロのレシピ☆フレンチ風おつまみ3品』おしゃれな見た目に気分もあがる!宅飲みにぴったりな簡単レシピ、フレンチ風の副菜を3品ご紹介します♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - フレンチ風副菜3品の材料
- - フレンチ風副菜3品の作り方
- - 紹介した動画について
フレンチ風副菜3品の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:各15分
★レシピの出来上がり分量:2人分
ワインに合う料理をお探しの方必見!フレンチ風副菜のレシピを3品ご紹介します♪
トマトを使ったトマトプロヴァンサルに、フライドポテトにチーズを絡めたポムフリットオリエンタル、きのこが主役のシャンピニョンムルタードの3品。
身近な材料で簡単に作れるので、フレンチ初心者でも気軽に挑戦できると大人気です。
またプロ直伝のレシピなので味はもちろん、見栄えも一級品!
副菜やおつまみ、おもてなしの前菜にもおすすめです。
ぜひお試しあれ♪
フレンチ風副菜3品の材料
★
トマトプロヴァンサル
ミディアムトマト …… 4個
にんにく …… 2片
オリーブオイル …… 適量
パン粉 …… 適量
塩 …… 適量
★
ポムフリットオリエンタル
じゃがいも …… 2個
小麦粉 …… 適量
片栗粉 …… 適量(小麦粉:片栗粉=1:1)
塩 …… 適量
パルミジャーノレッジャーノ …… 適量
チリペッパー …… 適量
ガラムマサラ …… 適量
★
シャンピニョンムルタード
エリンギ …… 1本
マッシュルーム …… 2個
椎茸 …… 1個
しめじ …… 1/2房
マッシュルーム …… 2個
厚切りベーコン …… お好みで
塩 …… 適量
バター …… 10g程度
ディジョンマスタード …… 20g
白ワインビネガー …… 10cc
ケッパー …… 10g
黒胡椒 …… 適量
フレンチ風副菜3品の作り方
★
トマトプロヴァンサル
【1】(00:45)
耐熱容器ににんにく、オリーブオイルを入れ、600wの電子レンジで2分程加熱します
※フライパンで加熱してもOKです
【2】(01:05)
トマトはヘタとお尻の部分を、平行にスライスします
※自立するように切ってください
【3】(01:16)
フライパンにパン粉を入れて火にかけ、ゆすりながら軽く色付くまで煎ります
【4】(01:35)
ボウルに3のパン粉、刻んだパセリ、1のガーリックオイルを適量、塩を入れて混ぜ合わせます
※ガーリックオイルは全体が浸かるくらいか、多めに入れると美味しいです
【5】(02:10)
2のトマトに4のパン粉を適量の乗せ、180℃のオーブンで10分程焼けば完成です
★
ポムフリットオリエンタル
【1】(02:35)
じゃがいもは皮付きのままくし切りにします
【2】(02:53)
ボウルに1のじゃがいもを入れ、小麦粉と片栗粉を1:1の割合でまぶして全体に馴染ませます
【3】(03:05)
じゃがいもを、160~170度に温めた油でじっくり揚げていきます
【4】(03:25)
じゃがいもが揚がったら取り出し、塩をふって少し休ませます
【5】(06:22)
油を高温に温め、じゃがいもを再度揚げます
【6】(06:41)
ボウルに5のじゃがいも、削ったチーズ、チリペッパーとガラムマサラを加えて混ぜれば完成です
※ポテトが熱いうちに入れてください
※味見をして必要なら塩も加えてください
★
シャンピニョンムルタード
【1】(03:35)
エリンギ、マッシュルーム、椎茸を適当な大きさに切り、しめじはほぐします
※炒めると小さくなるのを踏まえて切ってください
【2】(04:41)
ボウルにマスタード、白ワインビネガー、刻んだケッパーを入れて混ぜ合わせます
※ケッパーは形が少し残る程度に刻んでください
【3】(05:16)
フライパンに油をひき、厚切りベーコン、1のきのこ、塩を入れて炒めます
※焼き色をつける為、あまりフライパンをふらないようにしてください
【4】(05:40)
きのこに焼き色がついたらバターを入れ、軽く炒めたら取り出します
【5】(05:55)
2に4と黒胡椒を加え、混ぜ合わせれば完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 15分
『ナスの大量消費に♪トロトロなすの味噌ダレ 、 平たいトマトのグラタン、和風と洋風のレンジ茄子』茄子の美味しいレシピをご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『チーズ入りアヒージョ』でとろうま〜♪ スライスチーズで簡単にできちゃうお手軽レシピ♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『チーズガレット』ザクザク食感が楽しい♪ガレットにベビースターラーメンを追加した新感覚おつまみのレシピをご紹介!
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『パプリカとトマトの炒め煮、ペペロナータ』はイタリアの家庭料理。簡単なのにおしゃれな一品でおもてなし料理にもおすすめ♪
野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ほうれん草のキッシュ』はクリスマスやパーティ料理におすすめのレシピ♪パイ生地なしで簡単にできる作り方をご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『おつまみポテトサラダ』は黒胡椒がピリっと効いてビールのおつまみにぴったり!ベーコンゴロゴロの簡単ポテサラの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
自分流の香りにアレンジすることができる自家製ケチャップを作ろう
野菜のおかず 卵料理 缶詰・瓶詰め- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『きゅうりの一本漬け』はお祭りの屋台でお馴染み!アツ〜い夏にサッパリ食べられるきゅうりの浅漬けの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『やみつききゅうり』のポリポリ感がやめられない!5分でできる簡単レシピをご紹介♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 2日
『ゆず大根の漬物』でご飯が進む!爽やかな柚子の香りと大根のポリポリ食感で食欲増進!漬物の定番レシピをご紹介☆
野菜のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『切り干し大根とハムの胡麻マヨネーズ和え』はあと一品足りない時にささっと作れる簡単レシピ☆火を使わずにできる副菜をご紹介♪
野菜のおかず 乾物・海藻・こんにゃく- 3 回再生
- YouTube
コメント