ひじきの煮物の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:25分
日本食の定番、ひじきの煮物です。
今回ご紹介するひじきの煮物は、みりんとお砂糖を使わずに作ってみました。
ヘルシーなひじきの煮物は小さな子供からお年寄りまで、幅広い年齢層にぴったりです。
煮物は鮮やかさに欠けますが、このひじきの煮物は、見栄えも考えて、彩りが良くなるよう考慮しました。
視覚と味覚で楽しめる一品です。
ひじきの煮物の材料
乾燥芽ひじき …… 20g
パプリカ(赤・黄) …… 各1/2個
人参 …… 1/2~2/3本
コーン …… 50g
醤油 …… 大さじ2
水 …… 200cc
ごま油 …… 大さじ1
★
枝豆の塩ゆで
枝豆(鞘付き) …… 150g
塩 …… 大さじ2
水 …… 適量
ひじきの煮物の事前準備
【1】(00:30)
・枝豆に塩大さじ1をふり、もんでしばらく置きます。
【2】(00:40)
・ボウルにひじきを入れて、ざっと荒いザルにあげます。
ひじきの煮物の作り方
【1】(00:54)
たっぷりのお湯に塩大さじ1を入れ、枝豆を入れて茹でます。3~4分茹でて、ザルにあげます。茹で上がった枝豆に、塩ひとつまみ(分量外)をふって置いておきます。
【2】(01:19)
パプリカのヘタと種を取り除き、角切りにします。
【3】(01:32)
人参の皮をむき、角切りにします。
【4】(01:50)
枝豆を鞘から取り出します。
【5】(02:08)
フライパンにごま油を敷いて、中火で人参を炒めます。人参に油が馴染んだら、パプリカを加えます。パプリカにも油が馴染んだら、コーンを入れます。油をコーンに馴染ませて、ひじきを加えてさらに炒めます。
【6】(02:48)
【5】に水を加え、弱火で7~8分炊きます。
【7】(03:03)
醤油を加えて、ざっと全体を混ぜ、時々混ぜながら水分を飛ばします。
【8】(03:35)
【7】に枝豆を加えてざっと混ぜ、火を止めます。
【9】(03:43)
火を止めたら、10分ほどそのまま放置します。
【10】(03:46)
器に盛っていただきます。
ひじきの煮物のレシピのコツやポイント
(03:03)
・炊いて水が減ったときが、味付けをする目安です。調味料を入れたら、フライパンの真ん中をあけると、水分が飛びやすくなります。
(03:46)
・仕上げた時点で、味が足りないと思ったら、塩または醤油を足して、味を調えます。ただし、ひじきの煮物を作り置きすることを目的にしている場合は、日を置くごとに味が濃くなっていきますので、気持ち薄味の方が良いでしょう。
ひじきの煮物のレシピのアレンジ
(00:21)
・枝豆の代わりに、さやえんどうや緑色のピーマンを使っても美味しくできます。また、使用したもの以外の野菜も代用して使っても問題ありません。
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのほっこりおうちごはん〜お砂糖みりんなしレシピ〜さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
コメント