かに玉の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
かに玉はカニかまを使えば簡単手軽に出来るだけでなく、満足のいくボリュームいっぱいのおかずに仕上がります。
絹ごし豆腐を入れることでなめらかでプルプルした食感の良いかに玉に仕上げることができます。
短時間で作れることも、人気の理由の一つではないでしょうか。
食感にこだわったプルプルのかに玉の作り方をご紹介しましょう。
かに玉の材料
卵 …… 4個
絹ごし豆腐 …… 1/2丁
カニかまぼこ …… 100g
長ネギ …… 1/2本
白だし(顆粒出汁に醤油と塩を加えたものでも可) …… 大さじ2
味醂 …… 大さじ2
油 …… 大さじ1 1/2杯
かに玉の作り方
【1】(00:28)
絹ごし豆腐をスプーンですくってボールに入れます
【2】(00:38)
絹ごし豆腐を泡だて器で細かく潰していきます
【3】(00:48)
豆腐を細かく潰したところに、カニかまを手で細かくちぎってほぐして入れます
【4】(01:07)
長ネギを小口切りにしたあと、ボールに入れます
【5】(01:25)
卵4個を全部ボールに割り入れます
【6】(01:32)
菜箸で卵をほぐすようにして全体を混ぜていきます
【7】(01:44)
ボールに白出汁、みりんを入れて、再び菜箸で全体をかき混ぜます
【8】(02:15)
フライパンを火にかけて油をしいて、よく温めます
【9】(02:41)
温めたフライパンの上から、一気にかに玉の生地を流し込みます
【10】(02:45)
かに玉生地の端が少し固まったら、菜箸で内側にそっと寄せるように静かに動かして火を通していきます
【11】(03:08)
フライ返しで時々そっと動かしながら、あまり混ぜ過ぎないようにして5分間全体に火を通して固めていきます
【12】(03:22)
フライ返しで時々裏面を見て、焦げ目がつくようになったらやや弱火にします
【13】(03:31)
フライ返して見てみて裏面が全体に固まってきたら、かに玉の生地を折るようにしてフライパンの手前に寄せていきます
【14】(03:54)
フライ返しで生地を中央に寄せて四角い形に整えつつ、全体がフルフルとした感じになったらお皿に滑らせるようにして乗せます
【15】(04:06)
少し形を整えたらかに玉の完成です
かに玉のレシピのコツやポイント
(00:28)
・かに玉は絹ごし豆腐を使うと口当たりがつるんとします
(02:15)
・フライパンに菜箸で少し卵をたらして、ジュッと音をたてるくらい熱くなったころが頃合いです
(03:15)
・フライ返しで生々しいところをそっと寄せながら火を通していくとうまく全体に火が回ります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの正木お母さんの台所さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
コメント