関連レシピ
-
料理時間 30分
『サムギョプサルと相性最高な副菜』サムジャン・ネギサラダ・玉ねぎサラダのレシピをご紹介♪ぜひご自宅で韓国本場の味をご堪能ください。
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:各約3〜4人分 葉野菜に肉やタレを包んで食べる、韓国の焼肉サムギョプサル。 そんなサムギョプサルにぴったりな付け合わせ、副菜レシピを3品ご紹介します。 1品目はサムギョプサルのタレ、サムジャン。残り2品はネギと玉ねぎを使ったサラダ です。 サムジャンの作り方は混ぜるだけ、簡単な上にタレ以外の料理にも使える万能調味料として大人気! またサラダはサムギョプサル以外の副菜としても、毎日の献立に間違いなく重宝するレシピです。 ぜひお試しを♪野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
火を使わないので、暑い日でも楽チンにできます!オニオンサラダ
★ レシピの料理時間の目安:10分 市販のチキンサラダとアボカドを使った、火を使わない簡単オニオンサラダです。 梅肉などをベースにした味付けのオニオンサラダで、暑い季節でもおいしくいただけます。 食材を全て同じ大きさに切っているので、均一に梅肉ベースのペーストが絡み、調和が取れます。 玉ねぎを水にさらすことで、玉ねぎの辛味と匂いが抜けて、食べやすくなります。サラダ- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
ちょっとした副菜にピッタリ。旬のさつまいもを使ったサラダの作り方!
★ レシピの料理時間の目安:20分 さつまいもと、くるみを使ったお手軽サラダの作り方です。 秋から冬にかけてが旬のさつまいもは、栄養素がぎゅっと詰まっており火を通すとほっくりと甘くなります。 カリッとしたくるみの歯ごたえと、チーズの塩味が絶妙なバランスです。 さっぱりとしつつも食べ応えのあるサラダなので、お子様もおつまみにも副菜にもピッタリです。サラダ- 0 回再生
- YouTube
『やみつき!新玉ねぎ大葉漬け』はさっぱり食べれる常備菜☆旬の新玉ねぎのみずみずしく甘い味わいを味わってみませんか♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 新玉ねぎ大葉漬けの材料
- - 新玉ねぎ大葉漬けの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
新玉ねぎ大葉漬けの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:4時間
★レシピの出来上がり分量:3~4人分
旬の新玉ねぎを使った「新玉ねぎ大葉漬け」のレシピをご紹介します。
材料を切って、混ぜて、漬け込むだけ。
時間のあるときに作っておけるから、忙しい日も冷蔵庫から出すだけで一品追加できますね。
みずみずしく甘みの強い新玉ねぎは生で食べるのが一番栄養が逃げにくい調理方法です。
また、飾り用の大葉は、食卓に出す直前に切ると、より新鮮な色と香りが楽しめます。
ぜひ作ってみてくださいね♪
新玉ねぎ大葉漬けの材料
新玉ねぎ …… 2個
大葉 …… 20枚
大葉(飾り用) …… 5枚
鰹節 …… 2パック(5gくらい)
ごま …… 適量
★
たれ
米酢 …… 大さじ1
砂糖 …… 小さじ2
醤油 …… 大さじ1.5
みりん …… 大さじ1
輪切り唐辛子 …… 少々(お好みで)
レモン …… 1/5個分程度
ごま油 …… 大さじ1
新玉ねぎ大葉漬けの作り方
【1】(00:55) 新玉ねぎの皮をむきます 【2】(01:14) 1の新玉ねぎを縦半分に切り、芯を取ってから薄くスライスして保存容器に入れます 【3】(02:47) 大葉を水で洗い、キッチンペーパーの上に1枚ずつ並べてキッチンペーパーで挟むようにしてよく水気を切っておきます 【4】(03:14) 水気を切った3の大葉を何枚か重ねてくるくると巻き、3~4㎜幅くらいにざっくりと切り2の保存容器に入れます 【5】(03:35) 大葉(飾り用)をくるくると巻き、細めに切っておきます 【6】(03:54) 4の新玉ねぎと大葉を手で軽く混ぜ合わせます 【7】(04:23) ボウルに米酢、砂糖、本みりん、醤油を入れ、レモンを絞ります 【8】(05:23) 泡だて器で8のタレをよくかき混ぜます 【9】(05:33) 8のタレにごま油を加えて、かるくまぜていきます 【10】(05:49) 6の保存容器に鰹節を入れ、かるく全体を混ぜ合わせます 【11】(06:30) 9のタレを10の保存容器にまわしかけます 【12】(07:14) 保存容器にふたをして、冷蔵庫で3時間以上寝かせて味をしみ込ませます 【13】(08:43) 3時間以上経ったら味見をして好みの漬け具合になっていたら器に盛り、5の大葉(飾り用)を飾りつけて完成です
新玉ねぎ大葉漬けのレシピのコツやポイント
(01:29) ・薄くスライスしたあとの新玉ねぎは、水にさらさないで使います (08:55) ・好みでごまをかけてもおいしいです
新玉ねぎ大葉漬けのレシピのアレンジ
(09:02) ・鰹節のかわりに乾燥した小エビなどを加えてもおいしいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのちゃらりんこクッキングさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 15分
『ナスの大量消費に♪トロトロなすの味噌ダレ 、 平たいトマトのグラタン、和風と洋風のレンジ茄子』茄子の美味しいレシピをご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『チーズ入りアヒージョ』でとろうま〜♪ スライスチーズで簡単にできちゃうお手軽レシピ♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『チーズガレット』ザクザク食感が楽しい♪ガレットにベビースターラーメンを追加した新感覚おつまみのレシピをご紹介!
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『パプリカとトマトの炒め煮、ペペロナータ』はイタリアの家庭料理。簡単なのにおしゃれな一品でおもてなし料理にもおすすめ♪
野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ほうれん草のキッシュ』はクリスマスやパーティ料理におすすめのレシピ♪パイ生地なしで簡単にできる作り方をご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『おつまみポテトサラダ』は黒胡椒がピリっと効いてビールのおつまみにぴったり!ベーコンゴロゴロの簡単ポテサラの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
自分流の香りにアレンジすることができる自家製ケチャップを作ろう
野菜のおかず 卵料理 缶詰・瓶詰め- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『きゅうりの一本漬け』はお祭りの屋台でお馴染み!アツ〜い夏にサッパリ食べられるきゅうりの浅漬けの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『やみつききゅうり』のポリポリ感がやめられない!5分でできる簡単レシピをご紹介♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 2日
『ゆず大根の漬物』でご飯が進む!爽やかな柚子の香りと大根のポリポリ食感で食欲増進!漬物の定番レシピをご紹介☆
野菜のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『切り干し大根とハムの胡麻マヨネーズ和え』はあと一品足りない時にささっと作れる簡単レシピ☆火を使わずにできる副菜をご紹介♪
野菜のおかず 乾物・海藻・こんにゃく- 3 回再生
- YouTube
コメント