関連レシピ
-
料理時間 30分
電気圧力鍋で作るパンプディング!りんごやレーズンで美味しくなる
★ レシピの料理時間の目安:30分 パンプディングとはパンを使って作る菓子の一種であり、ヨーロッパで主に食べられています。 決まった作り方などはないため、さまざまな方法で作れることが特徴です。 美味しいパンプディングを作ってみたいという人もいるかもしれません。 実はパンプディングは自宅でも手作りできるため、作り方をチェックしてみると良いでしょう。スイーツ・お菓子- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 12時間30分
『フランスパンdeフレンチトースト』フランスパンを半日卵液に漬け込んでから焼くフレンチトーストは外はカリカリ中はしっとりふわふわの仕上がり、おしゃれな朝食レシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:12時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:5個分 今回ご紹介するレシピはたっぷりと卵液が染みこんだ「フレンチトースト 」です。 フランスパンを半日漬け込んでから焼くので中までしっかり染み込んだ卵液がとってもジューシー! 朝ごはんやおやつにもぴったりです。 また、フランスパンを使うことで外はカリカリの食感に仕上がります。 硬くなったパンの救済にも最適ですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『フレンチトースト』のレシピをご紹介。ふわっととろけるような食感のフレンチトーストを漬け込み時間なしで作る!プロ直伝の絶品フレンチトーストをご賞味ください。
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:フランスパン1本分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「フレンチトースト 」です。 食パンではなくフランスパンを使うので、染み込む時間を待つ必要がありません! また、生クリームも使っているので、とってもリッチなフレンチトーストに仕上がりますよ♪ お好みで、メープルシロップや粉砂糖を振りかけて、フルーツを添えるのもいいですね。 時間のある朝食に作れば優雅な気分で過ごせますよ♡ 外がカリカリで中はふわふわでジューシー、食感のハーモニーを楽しんでくださいね。スイーツ・お菓子パン- 3 回再生
- YouTube
『かぼちゃのパンプディング』のレシピをご紹介。材料をミキサーで攪拌してフランスパンにかけて焼けば絶品かぼちゃのパンプディングになりますよ。ハロウィンにいかがでしょうか♡
■目次
- - 紹介レシピについて
- - かぼちゃのパンプディングの材料
- - 事前準備
- - かぼちゃのパンプディングの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
かぼちゃのパンプディングの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:50分
★レシピの出来上がり分量:4人分
今回ご紹介するレシピは「かぼちゃのパンプディング」です。
パンプディングとは固くなったバケットを使い牛乳や卵をしみ込ませてからオーブンで焼いたものです。
おやつのように甘い味付けのものからお惣菜のように野菜などが入ったものもあります。
すべての材料をミキサーに入れて攪拌するだけのかぼちゃのパンプディングは、ついついリピってしまうほど美味しくて簡単です。
食パンでも美味しく仕上がりますが、コシのあるフランスパンがおすすめですよ。
硬い生のかぼちゃも、あらかじめレンジで加熱しておけば包丁が通りやすくなります。
かぼちゃのパンプディングを相性抜群のシナモン・メープルシロップと一緒食べると絶品ですよ☆
表年はカリッと中はふわふわとした食感のかぼちゃのパンプディングをぜひ作ってみてくださいね♪
かぼちゃのパンプディングの材料
かぼちゃ …… 150g
バケット …… 1/2本
卵 …… 2個
きび砂糖 …… 大さじ2
シナモン …… 適量
牛乳 …… 400cc
バター …… 20g
メープルシロップ …… 適量
粉砂糖 …… 適量
かぼちゃのパンプディングの事前準備
(03:06) ・オーブンを180度に予熱しておきます
かぼちゃのパンプディングの作り方
【1】(00:10) 種を取り適当にカットしたカボチャを電子レンジ600wで7分加熱します ※串が通るまで蒸してから皮を取ります 【2】(00:37) バケットを2㎝角にカットして耐熱容器に入れます 【3】(00:54) ミキサーに1のかぼちゃ、卵、きび砂糖、シナモン、牛乳を入れて10分ほど攪拌してプリン液を作ります 【4】(02:22) 2の耐熱容器に攪拌した3のプリン液を入れます 【5】(02:40) バケット全体が液に浸かるようにフォークなどでつついたら、15分ほど置いてしっかり染み込ませます 【6】(03:10) バターをちぎって5のバケットの上に散らしてから180℃のオーブンで25分から30分、表面にこんがりした焼き色がつくまで焼きます 【7】(03:58) 6のプディングにメープルシロップと粉砂糖を全体にかけたら出来上がりです
かぼちゃのパンプディングのレシピのコツやポイント
(01:31) ・コクが出るのできび砂糖がおすすめですが、無ければ普通の砂糖でも大丈夫です (01:55) ・ミキサーが無ければかぼちゃをマッシャーで潰して少しずつ牛乳でのばしましょう (04:35) ・表面が焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせましょう
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの元気ママキッチンさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント