関連レシピ
-
料理時間 10分
『小松菜と豚肉のさっぱりにんにく炒め』でご飯がススム☆簡単レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:10分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 栄養豊富な小松菜と相性抜群☆ 手軽な値段で手に入る豚こま切れ肉を使った「小松菜と豚肉のさっぱりにんにく炒め 」。 にんにくの香りがたまらない食欲がそそるおかずです。 ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもなる超お得、時短料理。 家にある調味料で本格的な味に仕上げます。 ササっとできるので、あと一品困ったときにもピッタリです。 ぜひ作ってみてくださいね♪肉のおかず野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『じゃがいも明太バター』は明太子とバターの組み合わせが最高!!すぐできる☆簡単レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 ガツンとパンチのあるものが食べたいときにオススメ☆「じゃがいも明太バター 」。 フライパン一つでささっと簡単に作れます。 白いごはんはもちろん、ビールとも相性抜群なので、晩ご飯の一品にもお酒のお供にもぴったり♪ 子どもにも大人にも大人気の定番メニューになること間違いなしの一品です。 また、お弁当のおかずにもぴったりです。 ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『トマトと卵の炒め物』中華料理の定番料理☆食材たったの2つでささっと作れる一品!忙しい方へのおすすめレシピ♪
★ レシピの料理時間の目安:10分 ★ レシピの出来上がり分量:1〜2人分 トマトの卵炒め はシンプルな食材で作る定番中華料理です。 トマトは火を通して食べるのもおすすめ。 その理由はトマトに含まれる「リコピン 」は加熱することで吸収率がアップするからです。 抗酸化作用のある「リコピン」は美肌効果も期待できますよ。 手早く簡単に作れて時間がない時にもぴったりです。 ぜひ作ってみてくださいね。卵料理野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
『元祖青菜炒め』をご紹介。旬の小松菜を使って少ない調味料で仕上げる青菜炒めは素材の旨みをしっかり感じられる一品です。にんにくを入れずに作る絶品青菜炒めに挑戦してみませんか♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 元祖青菜炒めの材料
- - 元祖青菜炒めの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
元祖青菜炒めの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピは「元祖青菜炒め」です。
にんにくを入れずに作る青菜炒めはシンプルだからこそ奥が深い一品です。
材料は小松菜と塩、サラダ油、お湯、酒のみ。
最小限の材料で小松菜の良さを最大限に引き出します。
中華料理のメニューとして大人気の青菜炒めはほうれん草、小松菜などの緑色の濃い葉物野菜で作られていて旬の野菜を味わえる一品です。
簡単にできるのでぜひ挑戦してみてくださいね♪
元祖青菜炒めの材料
小松菜 …… 1袋
塩 …… 小さじ1
サラダ油 …… 大さじ1
お湯 …… 200㏄
酒 …… 大さじ1
元祖青菜炒めの作り方
【1】(01:08) 小松菜の根を切り、切り口から葉に向けて筋を取ります 【2】(02:30) 1の小松菜の茎は5~6㎝に葉は大きめに切ります 【3】(02:45) 2の小松菜を茎と葉に分けて、水でよく洗い10分以上水につけてあくを抜きます 【4】(04:19) 3の小松菜の茎に塩をまぶして混ぜます 【5】(04:33) 中華鍋をよく焼き、煙が出てきたら油を入れて馴染ませて強火で4の小松菜の茎を炒め、油が回ってきたら3の小松菜の葉も入れます 【6】(05:42) 5の小松菜の量が半分くらいになったらお湯を入れ、酒も加えてしんなりするまで茹でます 【7】(06:15) 6の小松菜がしんなりしてきたらザルにあけて水気をしっかり切ります 【8】(06:43) 7の小松菜をお皿に盛り付けて完成です
元祖青菜炒めのレシピのコツやポイント
(01:48) ・小松菜の筋を取ることが歯ざわりよく仕上げるコツです (05:21) ・小松菜を炒める時は葉を鍋に張り付けるように広げて炒めることがポイントです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのちゃらりんこクッキングさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 15分
『ナスの大量消費に♪トロトロなすの味噌ダレ 、 平たいトマトのグラタン、和風と洋風のレンジ茄子』茄子の美味しいレシピをご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『チーズ入りアヒージョ』でとろうま〜♪ スライスチーズで簡単にできちゃうお手軽レシピ♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『チーズガレット』ザクザク食感が楽しい♪ガレットにベビースターラーメンを追加した新感覚おつまみのレシピをご紹介!
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『パプリカとトマトの炒め煮、ペペロナータ』はイタリアの家庭料理。簡単なのにおしゃれな一品でおもてなし料理にもおすすめ♪
野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ほうれん草のキッシュ』はクリスマスやパーティ料理におすすめのレシピ♪パイ生地なしで簡単にできる作り方をご紹介☆
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『おつまみポテトサラダ』は黒胡椒がピリっと効いてビールのおつまみにぴったり!ベーコンゴロゴロの簡単ポテサラの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
自分流の香りにアレンジすることができる自家製ケチャップを作ろう
野菜のおかず 卵料理 缶詰・瓶詰め- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『きゅうりの一本漬け』はお祭りの屋台でお馴染み!アツ〜い夏にサッパリ食べられるきゅうりの浅漬けの作り方をご紹介♪
野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『やみつききゅうり』のポリポリ感がやめられない!5分でできる簡単レシピをご紹介♪
野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 2日
『ゆず大根の漬物』でご飯が進む!爽やかな柚子の香りと大根のポリポリ食感で食欲増進!漬物の定番レシピをご紹介☆
野菜のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『切り干し大根とハムの胡麻マヨネーズ和え』はあと一品足りない時にささっと作れる簡単レシピ☆火を使わずにできる副菜をご紹介♪
野菜のおかず 乾物・海藻・こんにゃく- 3 回再生
- YouTube
コメント