関連レシピ
-
料理時間 2時間
『美味しすぎるカツ丼』で家族の胃袋をガッチリ掴む♪サクサクとんかつと黄金比のタレで作る、プロ直伝のカツ丼レシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 好きな丼は?と聞かれるとカツ丼 を答える方も多いのではないでしょうか。 そんな老若男女愛される丼の定番、カツ丼のレシピをご紹介します♪ 作り方は一般的なカツ丼とさほど変わりませんが、こちらのレシピが他のカツ丼より別格に美味しい理由は、黄金比で作るタレとなんといっても自家製の昆布塩! 昆布塩が豚肉の旨味と、タレの深みを格段に引き上げます。 サクサクの衣と豚肉の溢れる肉汁がたまらない絶品カツ丼、ぜひお試しください♪ご飯もの・丼- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分から45分
コクがあるのにさっぱり食べられる!鶏のマヨポンシソソースのお弁当
★ レシピの料理時間の目安:30分から45分 夏の食欲が落ちそうな時でもさっぱり食べられそうな、鶏のマヨポンシソソースが入ったお弁当です。 冷めていてもソースに絡めてあるため、しっとりおいしいです。 マヨネーズを使っていてコクがあるから、ボリュームあるおかずを好きな人にも満足できます。 動画で卵を半熟に仕上げていますが、暑い時期には腐敗防止のため、完全に火を通してからお弁当に入れましょう。肉のおかず卵料理- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『本格♡親子丼』をプロ直伝のめんつゆなしで作る!鶏もも肉の旨みと半熟卵のとろっとした食感がたまらないおいしさのレシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 とろとろの卵が美味しい「親子丼 」を、ひと手間加えて、美味しくしませんか? 鶏もも肉をタレで下煮して下味をつけることでとっても柔らかくてお店のような親子丼になります! 親子丼は鶏肉が柔らかく煮てあり、卵もとろとろに仕上がるので胃に優しく消化にいいとされています。 体に負担のないものが食べたい体調不良の時にぜひおすすめの料理です。 また、玉ねぎをみじん切りにして入れるタレの配合を覚えておけば親子丼だけではなくてかつ丼やなど、なんでも使える万能な丼ダレとなりますよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪ご飯もの・丼卵料理肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
人気チェーン「かつや」のメニューを完全再現!チキンカツ丼の作り方
■目次
- - 紹介レシピについて
- - チキンカツ丼の材料
- - チキンカツ丼の作り方
- - 紹介した動画について
チキンカツ丼の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:3ヶ月以上
★レシピの出来上がり分量:2人前
人気チェーン店の「かつや」にある期間限定メニュー、「チキンカツ丼」を再現しました。
今回こだわったのはポン酢とマヨネーズ。
ポン酢とマヨネーズは多く作っておくと、他の料理にも使えますから便利です。
カツはパン粉から作っているので、かなり本格的です。
丸鶏のさばき方も紹介しています。
ワンランク上のチキンカツ丼を楽しんでください。
チキンカツ丼の材料
★
特製ポン酢
すだち …… 2.8kg
醤油 …… 600cc
昆布 …… 2枚
みりん …… 200cc
鰹節 …… 50g
★
特製マヨネーズ
卵 …… 1個
ホワイトペッパー …… 適量
塩 …… 小さじ1
砂糖 …… 小さじ1/2
白ワインビネガー …… 大さじ1.5
サラダ油 …… 150cc
★
マヨぽんチキンカツ丼
パン粉 …… 適量
玉ねぎ …… 1/2
青ネギ …… 適量
キャベツ …… 適量
鶏もも肉 …… 2枚
卵 …… 1個
薄力粉 …… 適量
チキンカツ丼の作り方
【1】(00:40) すだちを搾り、タネを取り除きます 【2】(01:05) 醤油を600cc、みりんを200cc、昆布を2枚、鰹節を50g入れます 【3】(01:20) 冷蔵庫で1晩寝かせます 【4】(01:50) ざるで濾し、熱湯消毒した瓶に詰めます 【5】(02:17) 冷蔵庫で3ヶ月寝かせ、特性ポン酢の完成です 【6】(02:22) 卵黄を入れ、ホワイトペッパーを入れます 【7】(02:34) 塩と砂糖をそれぞれ小さじ1/2、白ワインビネガーを大さじ1.5、サラダ油を150cc入れ、ブレンダーで約1分撹拌し、特製マヨネーズの完成です 【8】(02:52) パン粉を適量使い、ホームベーカリーで焼き上げます 【9】(03:07) 焼き上がったパンは粗熱を取ります 【10】(03:11) 玉ねぎをみじん切りにして塩をまぶし、5分放置してから水にさらします 【11】(03:20) 青ネギは小口切りにし、キャベツを細く切ります 【12】(03:40) パンを厚めに切りパン耳は落とし、フードプロセッサーにかけます 【13】(04:00) メッシュの上でパン粉をふるいにかけます。大きなパン粉は再度フードプロセッサーにかけてください。約300gの生パン粉が完成です 【14】(04:22) 鶏もも肉はももの付け根の皮を切り股関節を脱臼させ、腰と背に包丁を入れます 【15】(04:40) 腰に付いた肉を切り離し、もも肉から骨を外します 【16】(05:04) もも肉から脂肪を取り除き、身の厚い部分は包丁を入れておいてください 【17】(05:27) 油を170度にします。卵を溶いてもも肉にまぶし、卵をくぐらせてパン粉を付けます 【18】(06:03) 鶏を揚げますが、1分は放置、2分半になると返して同じく2分半揚げます 【19】(06:45) ご飯をチキンカツ丼用の丼に盛り付け、キャベツをのせてカツを入れます。切ったカツと薬味を入れてポン酢とマヨネーズを入れるとチキンカツ丼の完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのpapadesuyo777さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント