関連レシピ
-
料理時間 40分
ナッツ多めで食べごたえ抜群!食物繊維も豊富な濃厚チョコレートブラウニー
★ レシピの料理時間の目安:40分 チョコレートがたっぷり入ったチョコレートブラウニーです。 アメリカで生まれたこのスイーツは、くるみが入っており香ばしさが感じられるのが特徴です。 中までぎっしりと詰まっているため、濃厚な風味を味わうことができます。 今回のチョコレートブラウニーでは、ナッツを多めに入れることでリッチな食感を目指しました。 自分で食べるのはもちろん、プレゼントにも最適な一品です。スイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間30分
『SNSで爆発的ヒット!ロータスブラウニー』は簡単なのにお店級!バレンタインのプレゼントにも喜ばれる、おしゃれスイーツをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:18cm×18cm型1台分 SNSでおしゃれすぎると話題を集めたスイーツ、「ロータスブラウニー 」のレシピのご紹介します。 シナモンが香る優しい甘さが人気のベルギー生まれのお菓子「ロータスクッキー」を、ブラウニーの生地に乗せて焼き上げたお菓子がロータスブラウニーです。 クッキーの下のブラウニーは混ぜて焼くだけなので、スイーツ作り初心者でも気軽に挑戦可能♪ お店級におしゃれでどこかレトロなその見た目から、ロータスブラウニーはプレゼントやおもてなしに大人気です。 ブラウニーはガトーショコラとよく似ていますが、発祥の国も作り方も違います。 ブラウニーは茶色という意味の「brown」からきており、しっとりとした食感が特徴で発祥の国はアメリカ。 一方ガトーショコラは軽めな食感で発祥の国はオーストラリア、似ていますが全く違うお菓子なんですね。 濃厚ブラウニーとサクサククッキーの食感が相性抜群な「ロータスブラウニー」、ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『アメリカ生まれのブラウニー♡』をバレンタインにいかがでしょうか。しっとりとした生地にナッツとピスタチオがバッチリ合うレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:15cmの角形1台分 今回ご紹介するレシピはアメリカ生まれの「ブラウニー 」です。 ブラウニーはは平たい形をしたソフトクッキーとケーキの間のような食感の焼き菓子です。 ブラウニーとガトーショコラの違いはご存知でしょうか。 それは食感の違いといわれていて、ガトーショコラはふわっと軽めの食感でブラウニーは中はしっとり外はサクッとした食感です。 ブラウニーはナッツなどをトッピングするのでその食感も楽しめるスイーツです。 簡単なのでバレンタインのスイーツにもおすすめですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
『濃厚バナナブラウニー』のレシピをご紹介。材料を混ぜて焼くだけでできる濃厚バナナブラウニーはしっとりとした食感でバレンタインにもオススメ!絶品バナナブラウニーに挑戦してみませんか♪
■目次
濃厚バナナブラウニーの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:7時間
★レシピの出来上がり分量:15×15㎝角型1台分
今回ご紹介するレシピは「濃厚バナナブラウニー」です。
ブラウニーとはガトーショコラと比べてしっとりとした食感で、ナッツやチョコチップなどと一緒に焼き上げることで食感に変化をつけたものが多いです。
アメリカ生まれのブラウニーは混ぜて焼くだけでできることからお子さまと一緒に作ることもできますよ♪
また、チョコレートとバナナの組み合わせは抜群でバレンタインにも大活躍しますよ。
一日寝かせることでしっとりとしたブラウニーはチョコレート好きさんにはたまりません!
ぜひ作ってみてくださいね♪
濃厚バナナブラウニーの材料
無塩バター …… 40g
グラニュー糖 …… 40g
卵 …… 1個
バナナ …… 1本(100~120g)
チョコレート …… 80g
アーモンドパウダー …… 50g
薄力粉 …… 50g
ココアパウダー …… 30g
ベーキングパウダー …… 小さじ1/2
濃厚バナナブラウニーの事前準備
・オーブンを160℃に予熱しておきます
濃厚バナナブラウニーの作り方
【1】(00:19) チョコレートを包丁で刻み、50℃のお湯で湯煎にかけて溶かします 【2】(00:46) 別のボウルに無塩バターをいれ、泡だて器でクリーム状に練り、グラニュー糖を加えてさらに混ぜます 【3】(01:00) 卵を2のボウルに割り入れ、しっかり混ぜます 【4】(01:08) 3のボウルにバナナをいれ、泡だて器でつぶしながら混ぜて1の溶かしたチョコレートも入れて混ぜます 【5】(01:29) ヘラに持ち替え、4のボウルにアーモンドパウダーを入れて混ぜたら薄力粉、ベーキングパウダー、ココアを振るいにかけながら入れてサックリと混ぜます 【6】(02:10) 5の生地を型に流しいれ、台に2~3回軽く落として空気を抜きます 【7】(02:30) 鉄板に乗せて、160℃のオーブンで約25分~30分焼きます 【8】(02:35) 7の型の粗熱を取り、型から外してラップでつつんで一日寝かせてしっとりとさせたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのDAIFUKU KITCHENさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント