関連レシピ
-
料理時間 半日
ジップロックで作る事が出来るほろっとやわらかい鶏もも肉のコンフィ
★ レシピの料理時間の目安:半日 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 鶏肉は割と安価にスーパーなどでも手に入るお手頃な食品ですが、和風味付けで親子丼にしたり、中華風なから揚げにしたり、イタリアンのパスタやグラタンにしたりと、バリエーションがとても豊かでアレンジのしやすい食材です。 いつもよりもワンランク上のメニューを楽しみたいなら鶏もも肉のコンフィはいかがでしょうか。 食卓が豪華になり、お勧めです。肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
ストウブで簡単!ふっくらジューシー「塩から揚げ」の作り方
★ レシピの料理時間の目安:30分 フランスの鋳物ホーロー鍋「ストウブ」で作る塩から揚げのレシピをご紹介します。 蓋をして揚げることで、スチームがかかったようにふっくらと仕上がります。 少ない油で揚げることができ、周囲への油の飛び跳ねも少ないので、普段あまり揚げものをしない人もぜひ挑戦してみましょう。 衣に米粉と片栗粉を使ったグルテンフリーレシピです。肉のおかず- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『チキンのハーブ焼き』はたっぷりのスパイスが味の決め手☆おうちキャンプにもおすすめのスキレットでできるレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピは「チキンのハーブ焼き 」です。 イタリア料理には欠かせないハーブ「オレガノ」をたっぷりまぶすことが味の決め手です。 下味をつけてから焼くだけなので、キャンプやバーベキューといったアウトドアでの料理にもおすすめ。 美味しいチキンステーキが簡単に楽しめますよ! オーブンやフライパンではなくスキレットで作れるのでいつもよりお手軽にできますよ☆ ぜひ作ってみてくださいね♪肉のおかずアウトドア料理・キャンプ飯- 3 回再生
- YouTube
『鶏肉と野菜のブレゼ』はフランス料理の肉と野菜の旨みがたっぷり入った蒸し料理♡鶏肉のハーブオイル漬けから作ってみてはいかがでしょうか♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 鶏肉と野菜のブレゼの材料
- - 事前準備
- - 鶏肉と野菜のブレゼの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
鶏肉と野菜のブレゼの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1日以上
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピは「鶏肉と野菜のブレゼ」です。
鶏肉のハーブオイル漬けから作るので自分好みの味付けになりますよ♪
ブレゼとはフランス料理を代表する調理法で肉と野菜を一緒に蒸す料理です。
加熱している間に肉と野菜の旨みがたっぷり出て、食材が柔らかくなり風味がよくなるのが特徴です。
また、鶏肉のハーブのオイル漬けを作っておくと保存期間が伸びて作り置きが簡単にできますよ。
ぜひ作ってみてくださいね♪
鶏肉と野菜のブレゼの材料
★
鶏肉のハーブオイル漬け
にんにく …… 2片
タイム …… 10本
鶏もも肉 …… 2枚
塩 …… 小さじ2
オリーブオイル …… 大さじ4
黒胡椒 …… 適量
★
鶏肉と野菜のブレゼ
ハーブオイル漬けの鶏もも肉 …… 2枚
オリーブオイル …… 適量
じゃがいも(小さめのもの) …… 5個
キャベツ …… 5枚程度
白ワイン …… 大さじ3
水 …… 100ml
バター …… 大さじ2
塩 …… 少々
鶏肉と野菜のブレゼの事前準備
・じゃがいもの皮を剥いておきます
鶏肉と野菜のブレゼの作り方
★
鶏肉のハーブオイル漬け
【1】(00:03)
にんにくを薄切りにします
【2】(00:31)
鶏もも肉の余分な脂や筋を取り除きます
【3】(00:41)
塩を2の鶏もも肉全体にすり込みバッドに移します
【4】(01:02)
オリーブオイルを3の肉全体にかけ、鶏もも肉を上下に返して馴染ませます
【5】(01:28)
黒胡椒を4の肉全体にかけ、1のにんにくとタイムを肉全体にのせて蓋をし冷蔵庫で保存します
★
鶏肉と野菜のブレゼ
【1】(02:17)
ハーブオイル漬けの鶏もも肉を4等分に切ります
【2】(02:34)
熱した鍋にオリーブオイルを入れ、鶏肉にタイムやにんにくが残ったまま皮目から焼きます
【3】(03:00)
2の肉に焼き色がついてきたら返し、裏面も焼き火が通ったら一度取り出します
【4】(03:18)
3の鍋にじゃがいもとキャベツを押しこみ、上に3の肉をのせます
【5】(03:38)
白ワインを4の鍋に入れて加熱し、アルコール分が飛んだら水を加えます
【6】(04:06)
バターを5の鍋に入れて塩を加え、蓋をし弱火で20分ほど蒸し煮にします
【7】(04:31)
6の具材を器に盛り付け、煮汁もかけて完成です
鶏肉と野菜のブレゼのレシピのコツやポイント
(01:59) ・鶏肉をオイル漬けすることにより、冷蔵庫で4日ほど保存ができます
鶏肉と野菜のブレゼのレシピのアレンジ
・ハーブはローズマリーでも合います
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのAya's Kitchenさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント