関連レシピ
-
料理時間 1時間20分
『ふわふわもっちり♡ハイジの白パン』は生地が感動の柔らかさ!捏ねないのでお子様でも作れる、楽チンすぎる白パンのレシピに挑戦してみよう♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間20分 ★ レシピの出来上がり分量:6個分 SNS映え間違いなし!丸くて可愛い白パンのレシピをご紹介 します♪ こちらのレシピの一番の特徴は生地を捏ねないこと! 捏ねずにふわふわな白パンが簡単にできちゃう神レシピは必見です☆ 優しい味わいなので、大人から小さなお子様まで家族全員で食べられるのは嬉しいポイント! そのままはもちろん、シンプルなパンなのでどんな料理に合わせても美味しく頂けます。 ぜひ併せて紹介されている手作りグラノーラ と一緒にお楽しみください♪パン- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
自宅がベーカリーに!シンプルでおいしいモーニングパンの作り方
★ レシピの料理時間の目安:3時間 ホテルなどでよく見かけるシンプルなパンは、自宅にあるような材料と道具で簡単に作ることができます。 半分に切って野菜などの具材を挟めばサンドイッチにもなります。 パンを作るのに慣れてきたらいろいろな形にアレンジして楽しんでみるのもよいでしょう。 イーストフードも使わないので、食品添加物が気になる人にも良いです。パン- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『ちぎりパン』のレシピをご紹介。手ごねでふわふわもっちり食感のちぎりパンを朝食やお子さまのおやつにいかがでしょうか♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:スクエア型1斤分 今回ご紹介するレシピは「ちぎりパン 」です。 ホームベーカリーを使わず手ごねでもふわふわのちぎりパンができます♪ 発酵の時間はかかりますが、作業は難しくありません。 小さくちぎって少しずつ食べることができるので、子どものおやつにもぴったりです。 またチョコやドライフルーツ、ナッツなどを入れたりお総菜パンにしたりとアレンジを楽しむこともできますよ。 時間が経っても硬くなりにくいので翌日の朝食にしてもいいですね。 ぜひ作ってみてくださいね♪パン- 3 回再生
- YouTube
『本格ロシア料理♡ピロシキ』は大人から子供まで大絶賛間違いなし!おうちで簡単に作れる、本場にも負けないピロシキのレシピをマスターしよう♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ピロシキの材料
- - 事前準備
- - ピロシキの作り方
- - 紹介した動画について
ピロシキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:2時間
★レシピの出来上がり分量:9〜12個分
有名店の味を完全再現!
サクサク&ジューシーな、ピロシキのレシピをご紹介します♪
ピロシキとは、パン生地に様々な具材を詰めて油で揚げた物で、ロシア料理の代表的な家庭料理の一つです。
身近な材料で簡単に作れる上に、ホームベーカリーを使うことで調理時間も時短に!
たっぷり入った具材がボリューム満点で、溢れ出す肉汁がたまらない中毒者続出レシピです!
ぜひご家庭で簡単に、本格ロシア料理に挑戦してみてはいかがでしょうか?
ピロシキの材料
★
パン生地
強力粉 ……250g
砂糖 ……15g
ドライイースト ……3g
塩 ……3g
牛乳 ……150ml
無塩バター ……15g
★
ピロシキの具材
にんにく ……1片
玉ねぎ ……1個
バター ……10g
オリーブオイル ……大さじ2
合挽き肉 ……400g
塩 ……適量
胡椒 ……適量
トマト缶 ……1缶
★
A
ウスターソース ……大さじ2
砂糖 ……大さじ2
顆粒コンソメ ……1袋
カレーパウダー ……小さじ1と1/2
ローリエ ……1枚
卵 ……3個
強力粉(打ち粉) ……適量
ピロシキの事前準備
事前準備
ピロシキの作り方
【1】(01:05)
パン生地の材料を全てホームベーカリーの容器に入れ、生地作りコースを選択して一次発酵まで行います
※ホームベーカリーがない場合は手でこねてください
【2】(02:19)
にんにくと玉ねぎをみじん切りにします
【3】(03:23)
弱火に熱したフライパンにオリーブオイルとバターを入れます
バターが溶けたらにんにくを入れて香りが出るまで炒め、次に玉ねぎを入れて弱火で飴色になるまで炒めます
【4】(03:59)
合挽き肉、塩、胡椒を入れ、ほぐしながら炒めます
合挽き肉に火が通ったら、トマト缶を入れて混ぜ合わせます
【5】(04:48)
Aの材料を入れて混ぜ合わせ、弱火でじっくり煮込み、汁気を軽く飛ばします
※煮込むことでトマトの酸味を飛ばし、旨味を引き出すことができます
【6】(06:03)
お湯が沸騰した鍋に卵を入れます
時々かき混ぜながら9分茹でたら、氷水につけてから殻をむき、みじん切りにします
【7】(07:07)
ミートソースに卵を入れ、均一になるように混ぜます
茹で卵が全体に馴染めば、ピロシキの具材の完成です
【8】(07:36)
1のパン生地に強力粉をまぶして軽くこねたら、棒状に伸ばして8〜10等分に分けます
【9】(08:20)
手に打ち粉をつけ、パン生地をひとつずつ全て丸めます
生地をバットに並べ、濡れ布巾をかけて15分間程休ませます
※生地の表面を伸ばしながら丸めてください
【10】(09:32)
パン生地に強力粉をまぶし、麺棒で直径10cmほどの円形に伸ばします
7の具材を生地の中央に乗せ、生地を半分に折って包みます
端をしっかり閉じ、閉じ目を手前に折り込み形を整えます
※具材を入れすぎると、揚げる時に出てきてしまうので注意してください
※成形方法は丸くても大丈夫です
【10】(11:44)
160度に温めた油に入れ、時々動かしながら揚げます
全体がきつね色になれば、ピロシキの完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント