関連レシピ
-
料理時間 各15分
お弁当にぴったり!忙しい朝でも手早くできる鶏もも肉レシピをご紹介します
★ レシピの料理時間の目安:各15分 お弁当にぴったりな、鶏のもも肉を使った料理を厳選してご紹介します。 忙しい朝のお弁当作りは、手短にできるものがいいと、誰でも思いますが、今回ご紹介する料理は、手短にできるものばかりです。 しかもお弁当にぴったりな一品ですので、覚えておいて損はありません。 鶏もも肉を使った、美味しいお弁当料理を覚えて、お弁当の献立はどうしよう、お弁当作りの時間を短縮したい、といった悩みを解消しましょう。肉のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
『鶏の照り焼き』のレシピをご紹介。油を使わずに鶏から出る油だけで焼くことでジューシーな鶏の照り焼きになりますよ♪プロ直伝の鶏の照り焼きをお弁当のおかずにいかがでしょうか。
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:鶏もも肉1/2枚分 今回ご紹介するレシピはお子さまから大人まで大人気の「鶏の照り焼き 」です。 焼くときに油を使わずに鶏から出る油で焼くことで鶏の旨みが凝縮され、ジューシーな照り焼きになります。 夕食のおかずとしてはもちろん!お弁当のおかずに大活躍しますよ♪ また、片栗粉もつけずに照り焼きにすることでふっくらと仕上がります。 ぜひ作ってみてくださいね♪肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
丼ものやお弁当のおかずにもぴったりのフライパンで作る鶏もも肉の照り焼き
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 肉料理にも多くの種類がありますが、鶏肉料理は子供から大人まで幅広い世代に人気があります。 特にジューシーなもも肉は人気の高い部位です。 鶏もも肉は照り焼きにすると美味しく、おかずにはもちろん、丼物やお弁当にも良く合います。 身近な調味料やフライパンがあれば、手軽に作れるのでお弁当用のレシピを覚えておいて損はありません。 お弁当のおかずでお悩みの人もチェックしてください。肉のおかず- 0 回再生
- YouTube
ひと手間ソースで本格的なエスニックな風味に!簡単照り焼きチキン
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 照り焼きチキンの材料
- - 照り焼きチキンの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
照り焼きチキンの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
たっぷり入れたパクチーとカリカリアーモンドの食感も楽しい、エスニック風のタレが食欲をそそる照り焼きチキンのレシピです。
事前に漬けておくことでしっかりと下味が付くのに手軽に作ることができます。
ソースも材料を混ぜ合わせるだけなのに本場エスニック風のしっかりとしたものができるので、ひと手間でいつもと違う照り焼きチキンを食べる事ができます。
照り焼きチキンの材料
鶏もも肉 …… 1枚
生姜すりおろし …… 小さじ1
サラダ油 …… 少々
★
つけダレ
オイスターソース …… 大さじ1
はちみつ …… 大さじ1
酒 …… 大さじ1
ブラックペッパー …… 少々
★
エスニックソース
ナンプラー …… 少々
スイートチリソース …… 大さじ1
パクチー …… 2株
アーモンド …… 少々
照り焼きチキンの作り方
【1】(00:24) 鶏もも肉を肉の厚くなっている部分を開いて均等な厚さにして、全体的に均一な厚みになったら関節部分から半分に切ります 【2】(00:53) 好みで肉の余分な脂の部分を切り落としていき、筋張った所には包丁をいれて筋を断ち切っていきます 【3】(01:11) 鶏もも肉を漬け込む為のつけだれを作ります。ボウルに生姜小さじ1、オイスターソース大さじ1、はちみつ大さじ1、酒大さじ1を混ぜ合わせて、先ほど切った肉をジップロック袋などに入れつけだれをかけ揉みこみ少しの間そのまま漬けて置きます。 【4】(01:53) 鶏もも肉を漬け込んでいる間にエスニックソースを作ります。ボウルにナンプラー少々、スイートチリソース大さじ1、パクチー、細かく砕いたアーモンドをよく混ぜ合わせてエスニックソースを作ります 【5】(02:26) 熱したフライパンに油を引き、鶏もも肉を皮の面を下にして、焦げないように弱火に近い中火で焼いていきます 【6】(02:48) しばらくして鶏もも肉に火が通り表面が白っぽくなったら、肉をひっくり返して反対の面も焼いていきます 【7】(02:56) 照り焼きチキンに焼き色がついたら、ジップロック袋に残っていたつけだれをフライパンに回し入れ加熱し、しばらく加熱したら最後に照り焼きチキンにブラックペッパーを振りかけます 【8】(03:05) 全体に火が通ったら照り焼きチキンをカットして皿に盛りつけ、たれを添えて完成です
照り焼きチキンのレシピのコツやポイント
(01:00) ・鶏もも肉の下の方は筋肉に筋が多く通っているので、包丁で細かく切り込みをいれるなどして筋を断ち切ってあげます
照り焼きチキンのレシピのアレンジ
(02:00) ・細かく砕いたアーモンドがない場合はピーナッツでの代用も可能です。
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのオリンピックの超簡単レシピさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント