関連レシピ
-
料理時間 30分
じゃがいもとトースターで作る簡単おつまみレシピ5選です
★ レシピの料理時間の目安:30分 お弁当に入れるのもおすすめな、じゃがいもとトースターで作る簡単おつまみ5選をご紹介しています。 子供のおやつに、大人はお酒のおつまみにいかがですか? きっとお好みの味が見つかりますよ。 耐熱容器はトースター可能の物をご用意くださいね。 シュガーバターポテトは、さらさらしたグラニュー糖で作るのがおすすめです。野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
パンケーキやパンにおすすめ!ふわふわの自家製ホイップバターを作ろう
★ レシピの料理時間の目安:15分 自家製ホイップバターのレシピです。 バターと生クリームを混ぜるだけの手軽なレシピですが、いろいろなメニューに使えるため知っておいて損はありません。 ホイップバターには市販品もありますが、手作りなら好みに合わせてアレンジできることも魅力です。 パンケーキやパンを食べるときにはふわふわの手作りホイップバターを添えて、至福の時間を過ごしてみませんか。スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:1時間15分 ★ レシピの出来上がり分量:3個分 ハッセルバックポテトはスウェーデンのじゃがいも料理 で、ストックホルムのHasselbacken Hotel and Restaurant が名前の由来となっています。 じゃがいもに細かく切り込みを入れた見た目からアコーディオンポテトと呼ばれることもあります。 作っているとニンニクやベーコン、チーズの焼ける香りが部屋いっぱいに広がって、幸せな気分に浸れますよ。 シンプルながら彩りが華やかでパーティー料理 にもぴったり。 赤ワインにもとっても合いますよ。 週末のディナー料理や、ゆっくりとした朝のブランチにもおすすめです。野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
『鴨肉のロースト・オレンジソースがけ』は特別な日のごちそうにおすすめ!レストラン級の鴨肉のローストは、実はご家庭のオーブンで作れます♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 鴨肉のローストの材料
- - 事前準備
- - 鴨肉のローストの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
鴨肉のローストの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:2人分
フランスの代表的な伝統料理「鴨肉のロースト」が、ご家庭でも本格的に作れるレシピをご紹介します☆
余計な脂を削ぎ落とし、オーブンを使ってじっくり火を通すことが美味しさの秘訣!
鴨肉本来の旨味を余すことなく味わえる贅沢な一品です。
そして鴨肉のローストには、爽やかな風味のオレンジソースが相性最高♡
特別な日にぴったりな鴨肉のローストのレシピを、ぜひおもてなし料理のレパートリーに加えてくださいね♪
鴨肉のローストの材料
鴨胸肉 …… 約300g じゃがいも …… 約200g バター …… 20〜40g 塩 …… 適量 生クリーム …… 適量 黒胡椒 …… 適量 サラダ油 …… 適量 お湯 …… 適量 オレンジソース …… 適量 季節の野菜 …… お好みで
鴨肉のローストの事前準備
(07:06) 鴨肉を焼く30分前に、冷蔵庫から出しておきます
鴨肉のローストの作り方
【1】(01:28) 鍋に水と洗ったじゃがいもを皮ごと入れ、火にかけます 【2】(01:44) 鴨肉の血をリードペーパーで拭き取り、皮面に斜めに身の上まで細かく格子状に切り込みを入れます ※切り込みを入れて脂を逃すことで、皮がカリッと仕上がります 【3】(02:48) 身側に筋があれば取り除き、両面に塩黒胡椒をします ※塩が鴨肉の脂と一緒に流れ出てしまう為、少し強め(特に皮目)に塩をふってください 【4】(03:36) フライパンに少量のサラダ油を入れて火にかけ、皮目を下にして入れます あまり動かさずに皮目はしっかりと、身の部分は色が付く程度に軽く焼いたら取り出します ※出てきた鴨肉の脂で焼くと、脂が出やすくなります ※出てきた脂は途中で捨てましょう 【5】(06:29) 鴨肉の皮目を下にしてバットに置きます 200℃のオーブンで4分焼いたら取り出し、皮目が外に出るようにアルミホイルで包み、4分休ませます 【6】(07:49) アルミホイルを外し、鴨肉の皮目を下にしてバットに置きます 再度オーブンで3分焼いたら取り出し、同様にアルミホイルで包み3分休ませます ※鴨肉に針を刺し、肉汁が出てきたら火が通っています 【7】(09:30) 1のじゃがいもを、熱いうちに皮をむきます 裏ごし器の上にラップをかけ、なるべく触らないように一発で濾します ※じゃがいもは皮が軽くむけていれば火が通っています ※触れば触るほど粘りが出てしまうので、あまり触らないようにしてください 【8】(11:20) 鍋に7とバターを入れて弱火~中火にかけ、お湯を少し加えてバターを溶かしながらしっかり混ぜます ※バターの油脂分をじゃがいもに含ませることで、滑らかになります 【9】(12:45) 塩を加えて混ぜたら、生クリームを加えてトロトロになるまでさらに混ぜます 【10】(14:32) フライパンを強火にかけ、6の鴨肉の皮目を下にして入れて両面軽く焼きます 【11】(15:44) 器に9を乗せ、その上に薄くスライスした鴨肉を盛り付けます オレンジソースをかけ、季節野菜を添えれば鴨肉のローストの完成です
鴨肉のローストのアレンジ
(16:48) 鴨肉とオレンジは相性が良いので、盛り付けにフレッシュなオレンジを乗せるのもおすすめです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント