関連レシピ
-
料理時間 2時間
『フォカッチャ』はイタリアの平焼きパン☆中はもっちり、外はカリッとしたパンをおうちで作ってみませんか♪素朴な味わいがたまらないレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:6個分 イタリアの代表的なパン「フォカッチャ 」。 フォカッチャとは素朴で伝統的な平たいテーブルパンで前菜の前に出されることが多いそうです。 そのまま食べても美味しいですし、色々な料理にも合いますよね。 こちらはお手軽なのに本格的なフォカッチャを、家庭で作れる基本のレシピです。 もっちりしていてほんのり甘く、小麦粉本来の味わいがあと引く美味しさです。 シンプルなのも良いですが、オリーブやハム、チーズなど色々混ぜても美味しくいただけますよ。パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『発酵なしで失敗知らず♪チーズフォカッチャ』朝食やおつまみが一瞬でオシャレに格上げできる、イタリア発祥のおしゃれパンレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:2枚分 発酵なしで作る楽ちんパン「チーズフォカッチャ 」のレシピをご紹介します。 イタリア発祥のパン「フォカッチャ」は火で焼いたものという意味があり、オリーブオイルの風味とふわっとした生地が特徴。 チーズフォカッチャとはその名の通り、チーズを練り込んだフォカッチャですが、こちらのレシピは一般的なチーズフォカッチャとは一味違います。 発酵なしで捏ねる作業も最小限、イースト不使用なので膨らまない、薄い生地のチーズフォカッチャです。 作り方は生地に2種類のチーズを挟んでオーブンで焼くだけ!オーブンから出た瞬間に香ばしい匂いが広がります♪ パリパリな食感と口いっぱいに広がるチーズの風味は、最高に贅沢な美味しさです。 食パンのようにバターや砂糖を使用しないので、カロリーは低めなのにチーズのタンパク質やカルシウムが豊富! ワインやビールとの相性が抜群なので、おつまみとしても大活躍間違いなしです♪ ぜひお試しください!パン- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
手作り丸パン
★ レシピの料理時間の目安:3時間 朝ごはんにぴったり、手作り丸パンのレシピです。 シンプルな材料のみで、バター、卵、牛乳を使用していないレシピですのでアレルギーの方にもおすすめです。 焼きたてのパンとジャムやはちみつ、目玉焼きなどを一緒に食べるととても美味しいです。 丸パンの材料パン- 0 回再生
- YouTube
『もちもちフォカッチャ』のレシピをご紹介。イタリアの平焼きパンフォカッチャはもちもちとした食感がたまらない美味しさ!絶品フォカッチャを朝食にいかがでしょうか。
■目次
もちもちフォカッチャの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:6時間
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピは「もちもちフォカッチャ」です。
フォカッチャとはイタリア発祥の平焼きパンでパスタの付け合わせなどに出されています。
作るのが難しそう!と思われがちですが、コツを知ればおうちで作れちゃいますよ♡
ふわふわとした食感がクセになるフォカッチャは朝食にもぴったり!
ぜひ作ってみてくださいね♪
もちもちフォカッチャの材料
強力粉または準強力粉 …… 250g
インスタントドライイースト …… 1g
モルトシロップ …… 1g
水 …… 160mL
塩(生地用) …… 5g
オリーブオイル(生地用) …… 15g
オリーブオイル …… 15g
塩 …… 適量
もちもちフォカッチャの事前準備
・オーブンを230℃に予熱しておきます
もちもちフォカッチャの作り方
【1】(00:09) ボウルに強力粉とインスタントドライイーストを入れてから水を加えて混ぜ合わせます 【2】(00:25) 1のボウルにモルトシロップを加えて混ぜ合わせ、塩(生地用)とオリーブオイル(生地用)を入れてさらに混ぜ合わせます 【3】(01:16) 2の生地がパンのような形に近づいてきたらラップをして30分間休ませます 【4】(01:25) 3の生地を混ぜ合わせてある程度固くなったらラップをして30分間休ませます 【5】(01:33) 4の生地を混ぜ合わせてまたラップをして生地が2.5倍になるまで休ませます 【6】(01:45) 5の生地を十分捏ねて室温で4時間置いて発酵させます 【7】(01:55) ヘラなどを使って6のボウルからフォカッチャの生地をはがして重さを測り、1人分の量を調整します 【8】(02:19) 7の生地に濡れ布巾をかけて20分置きます 【9】(02:35) 天板にオーブンシートを敷き、8の生地を長方形に伸ばしながらのせて2倍の大きさになるまで二次発酵させます 【10】(03:05) 9の生地の表面にオリーブオイルを塗ります 【11】(03:23) 10の生地に指で穴を開けて塩をまぶして230℃のオーブンで15分焼いたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの早起きMeeKaさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 2時間
『小倉ロール』は大量のあんバター&クリームチーズのハイカロリー!だけど美味しすぎてやめられない悪魔のパン!
パン スイーツ・お菓子- 26 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『チーズちぎりパンはほぼ発酵なし&フライパンで作るから簡単に作れちゃう♪塩気のあるベーコンとチーズが相性バッチリ!
パン- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『感動のとろとろフレンチトースト』は60秒浸しながらあることをするだけでとろとろになる!?忙しい朝にもおすすめの時短&裏技レシピをご紹介♪
パン- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『魔法のふわふわ食パン』はこねないで簡単に作れちゃうパン☆1時間で焼きたてパンが完成!簡単レシピをご紹介♪
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『かもめ食堂風シナモンロール』を休日に大人の上品なおやつでいかがですか?シナモンとくるみが相性バッチリなパンのレシピをご紹介♪
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『キャラメルバナナトースト』でおうちカフェを楽しもう♪カラメルの香ばしさとバナナの甘みが絶妙にマッチしたキャラメルバナナトーストのレシピをご紹介♪
パン スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『さんまのバゲットサンド』はこれまでにないサンドイッチ!サンマとザクザクのバゲットが驚くほどマッチした秋刀魚のバケットサンドで秋の味覚を楽しもう♪
パン- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
『ハムチーズパン』は大人気のお惣菜パン!おうちで楽しめるレシピをご紹介♪焼きたての美味しさは格別!
パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
朝食やおやつのも最適!美味しくて何度でも食べたくなるコンビーフホットサンド
パン- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『照り焼きテンペとアボカドのサラダラップ』はマクロビやベジタリアンの方にもおすすめレシピ☆野菜たっぷりのヘルシーサラダラップでランチを楽しもう♪
パン- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 4時間30分
『乃が美風!高級生食パン』のレシピをご紹介!ふわふわしっとり食感の人気生食パンをおうちで作ろう!
パン- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
クラブサンドイッチ
パン- 1 回再生
- YouTube
コメント