関連レシピ
-
料理時間 2時間
『ダブルチョコディアマンクッキー』のレシピをご紹介。クッキーのまわりについたグラニュー糖がまるでダイヤモンドのように見えるおしゃれなクッキーに挑戦してみませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:5~6人分 今回ご紹介するレシピは「ダブルチョコディアマンクッキー 」です。 ダブルチョコディアマンクッキーとはココア風味のクッキー生地にチョコチップを入れてクッキーのまわりにグラニュー糖をつけたものです。 生地につけたグラニュー糖がまるでダイヤモンドのように見えることからディアマンクッキーと呼ばれています。 また、サクサクとした食感が特徴ですが焼くときに生地の幅を変えると違った食感になりますよ♪ たくさん作れるのでバレンタインのプレゼントやおもてなしのお菓子としても大活躍します。 ぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『イタリアの伝統菓子♡ビスコッティー』をご紹介。チョコやナッツ類を入れたビスコッティーをエスプレッソなどの濃いめのコーヒーを一緒にいかがでしょうか♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:10本分 今回ご紹介するレシピはイタリアの伝統菓子☆「ビスコッティー 」です。 ビスコッティーとはザクザクとした硬い食感のお菓子でチョコレートやナッツなどを入れたビスケットでイタリアのトスカーナ地方で生まれました。 おやつとして楽しむだけでなく、コーヒーやワインに浸したりアイスクリームに添えたりと様々な楽しみ方ができるお菓子です。 焼き方を変えることによって、ふわふわサクサク2通りの味が楽しめますよ。 混ぜてオーブンで焼くだけでできるのでぜひ作ってみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
抹茶チョコのクッキーサンド
★ レシピの料理時間の目安:2時間 今回ご紹介する動画は抹茶のチョコレートがサンドされたクッキーです。 ココア生地と抹茶のチョコのほろ苦い組み合わせが最高です。 生地を薄く焼くことで、香ばしい味わいとほろほろと崩れる食感が楽しめます。 簡単にできるのでぜひ作ってみてはいかがでしょうか。スイーツ・お菓子- 0 回再生
- YouTube
『ビスコッティ』のレシピをご紹介。ザクザクとした食感が特徴のおしゃれなイタリアの焼き菓子に挑戦してみませんか♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ビスコッティの材料
- - 事前準備
- - ビスコッティの作り方
- - 紹介した動画について
ビスコッティの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間30分
★レシピの出来上がり分量:2~3人分
今回ご紹介するレシピは「ビスコッティ」です。
ビスコッティとはイタリアの伝統焼き菓子で小麦粉や砂糖にナッツやドライフルーツを加えて二度焼きしたものです。
チョコレートケーキのような見た目をしていますが、食感はザクザクとしていてナッツやドライフルーツの食感を楽しめることから大人気の焼き菓子です。
また、本場イタリアではコーヒーに浸して食べたりワインに浸したり、アイスクリームやジェラートに添えられたりと様々な食べ方をしています。
おうちでも気軽に作れるのでぜひ作ってみてくださいね♪
ビスコッティの材料
卵 …… 1個
サラダ油 …… 15g
きび砂糖 …… 50g
薄力粉 …… 80g
薄力粉(打ち粉) …… 適量
アーモンドプードル …… 20g
ココアパウダー …… 20g
アーモンド …… 50g
ベーキングパウダー …… 2g
チョコチップ …… 50g
ビスコッティの事前準備
・オーブンを170℃に予熱しておきます
ビスコッティの作り方
【1】(00:13) ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でよく混ぜます 【2】(00:18) 1のボウルにサラダ油ときび砂糖を加えてよく混ぜ合わせます 【3】(00:36) 2のボウルに薄力粉を振るって加えてからアーモンドプードル、ベーキングパウダー、ココアパウダーも振るって加えます 【4】(01:01) 3の生地をヘラで混ぜ合わせたら、アーモンドとチョコチップを加えてさっくりと混ぜ合わせます 【5】(01:13) 薄力粉(打ち粉)を平らな場所に軽くふるって、4の生地を置きます 【6】(01:26) 5の生地全体に打ち粉をまぶして長方形に成型します 【7】(01:43) 6の生地を170℃のオーブンで10分30秒加熱します ※焼きあがったらトレイを取り出して荒熱を取ります 【8】(01:53) 7の生地を包丁で3cm幅程度の大きさでカットし、切り口を上にして天板に並べて170℃のオーブンで15分加熱します 【9】(02:16) 8の生地をひっくり返して再び170℃のオーブンで15分加熱し、粗熱が取れたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのcook kafemaruさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 3分
今日のおやつは豆乳で『豆乳アイス&豆乳プリン』の簡単ヘルシースイーツ!
スイーツ・お菓子- 20 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『カフェオレプリン』は火を使わない&混ぜて冷やすだけの簡単レシピ♪おうちカフェでデザートタイムを楽しもう♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ポリ袋で作れる♪『簡単ドーナツ』のレシピをご紹介☆いろいろな味でおやつを楽しもう!
スイーツ・お菓子- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
ディズニー公式レシピの『ディズニーチュロス』 + ホットチョコレートのレシピをご紹介☆おうちでチュロスを作ってディズニー気分を楽しもう!
スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
クリスマス料理に『シュトーレンクッキー』を♪たった2種類のドライフルーツでお手軽に作る簡単レシピをご紹介!
スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
コメント