関連レシピ
-
料理時間 1時間
筍の水煮を使った春巻きレシピ!しっかり揚がった皮のパリパリ食感!
★ レシピの料理時間の目安:1時間 豚挽き肉と筍、春雨を使った定番の春巻きのレシピです。 お湯で戻せる春雨とすでにカットしてある筍の水煮を使うことで、工程が楽になっているのが特徴です。 揚げる時の油の量を多めにすることで、表面のムラが少なくなるようにしているので、ぜひ実践してみましょう。 皮み水気を持たせず、パリパリに揚げるポイントがあります。肉のおかず- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
誰でも簡単に調理できる!揚げない春巻きのレシピをご紹介します!
★ レシピの料理時間の目安:30分 春巻きというと、日本でも非常に人気の高い中華料理の一つです。 ただ油で揚げないといけない料理なので、手間と時間がかかるというイメージがあります。 ですが、こちらでは油で揚げずに簡単にできる春巻きのレシピを紹介しています。 お弁当のおかずや食事のおかずにぴったりなので、興味のある方は作ってみると良いでしょう。野菜のおかず- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『エビと大根の春巻』の味付けはみんな大好き♡マヨネーズ!熱々の春巻きのサクッとした食感がたまりませんよ。絶品レシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:春巻き10本分 今回ご紹介するレシピは「エビと大根の春巻き 」です。 熱々の春巻きのサクッとした食感がたまりませんよ。 味付けはお子さまから大人まで大人気のマヨネーズ♡ マヨネーズで味付けするので余計な調味料は一切必要ありません! 夕食のメイン料理としてはもちろん!お酒にもバッチリ合う一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪魚のおかず野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
作って楽しい!食べておいしい!ベトナム風の揚げ春巻きのレシピ
■目次
ベトナム風の揚げ春巻きの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間程度
これは、ベトナム風の揚げ春巻きのレシピです。
パクチーなどの生野菜やソースと一緒に食べることで、より一層ベトナムを感じることができます。
春巻きと聞くと、作るのが非常に大変であるように感じますが、楽しく簡単に作ることが出来ます。
このレシピではソースを二種類作っていますが、自分好みのオリジナルソースを作ってみるのもいかがでしょうか。
ベトナム風の揚げ春巻きの材料
★
春巻きの材料
豚ひき肉 …… 150g
むきえび …… 100g
ピーマン …… 1個~2個
しめじ …… 1パック
もやし …… 1パック
卵 …… 1個
春巻きの皮 …… 10枚
塩 …… 適量
胡椒 …… 適量
小麦粉 …… 適量
油 …… 適量
★
付け合わせの生野菜
サニーレタス、パクチー、ミントなど …… 適量
★
大人用ソースの材料
スイートチリソース …… 大さじ2
ナンプラー(醤油でも代用可) …… 大さじ1
レモン汁 …… 2分の1個分
すりおろしにんにく …… 1かけ分
★
子供用ソースの材料
マヨネーズ …… 大さじ2
ケチャップ …… 大さじ1
ベトナム風の揚げ春巻きの作り方
【1】(00:06) えびを包丁で叩いて、細かくなるまでつぶします 【2】(00:24) ピーマン・しめじ・もやしをみじん切りにします 【3】(01:35) 豚ひき肉・先ほど切った具材(えび、ピーマン、しめじ、もやし)・卵・塩・こしょうをボールに入れます 【4】(02:18) これらの具材を手でしっかりと混ぜます 【5】(02:33) この具材の種を10等分にして、春巻きの皮にのせ、10枚分巻いていきます(巻き終わりの部分には、水溶き小麦粉を塗って留めます) 【6】(03:28) フライパンで十分に加熱された油の中に春巻きを入れ、弱めの中火で揚げ焼きにします 【7】(03:30) 途中で春巻きをひっくり返し、中まで火を通して、両面をこんがりと揚げます 【8】(03:50) 揚げ終わったら、春巻きを網の上にのせます 【9】(04:01) 付け合わせの生野菜・ソースを準備して、皿に盛り付けをしたら完成です
ベトナム風の揚げ春巻きのレシピのコツやポイント
★
春巻きの巻き方
【1】春巻きの皮の下の角あたりに具材をのせて、その部分を一回転させるようにたたみます
【2】具材がのっている部分の両端を折ります
【3】手前から何度か回転させるように巻いていきます
【4】最後の巻き終わりの部分に水溶き小麦粉を塗り、のり付けをします
【5】この作業を春巻き10本分行います
★
春巻きを油で揚げる際
(03:16)は、春巻きの巻き終わりの部分を下にしてフライパンに並べます
★
春巻きを油で揚げる時
(03:16)の油の量は、春巻きの3分の1程度が油に浸かるくらいにします
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのぺっこぺっこ【料理動画チャンネル】Pecco peccoさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント