関連レシピ
-
料理時間 70分
コーンコロッケ
★ レシピの料理時間の目安:70分 コーンたっぷりのコーンコロッケのレシピを紹介します。 食べやすい大きさなので子どもも大好き。 以下の分量で15〜16ほど作れます。 揚げたてのアツアツはもちろん、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもおすすめですよ。野菜のおかず- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
離乳食後期のつかみ食べにピッタリ!ツナ缶を使ったラクチン揚げないころころコロッケ
★ レシピの料理時間の目安:20分 離乳食後期のつかみ食べにピッタリ!ツナ缶を使った手抜き簡単レシピです。 離乳食とは思えない、コロコロ可愛い一口サイズのツナ缶コロッケ。 ツナ缶を使うので離乳食に手軽にお魚を取り入れることができますし、骨の心配もありません。 離乳食として紹介していますが、チーズの風味もあり大人でも美味しく食べられます。 離乳食と大人のご飯を別々に作らずに済むのがうれしい一品です。野菜のおかず- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
北欧料理をおうちで。ビーツ入りハンバーグ「ビッフ・ア・ラ・リンドストローム」
★ レシピの料理時間の目安:40分 最近北欧風のカフェをよく目にするようになりましたが、どこか素朴な北欧料理は家庭でも食べたくなる味ですよね。 今回作るハンバーグ「ビッフ・ア・ラ・リンドストローム」はスウェーデンの料理で、ハンバーグに甘酸っぱいビーツが入っているのが特徴的です。 ビーツは栄養価が高く「奇跡の野菜」「食べる輸血」とも言われています。 ソースをかけずに食べるレシピなので、途中の味見でハンバーグの味を整えておいてください。肉のおかず- 0 回再生
- YouTube
これぞ昭和の家庭の味!お母さんの手作り牛肉コロッケが作れる簡単レシピ
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 牛肉コロッケの材料
- - 牛肉コロッケの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
牛肉コロッケの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:40分
「牛肉コロッケ」というと、日本で1950年頃に考案された家庭の味です。
じゃがいもを使った庶民的な料理であり、まだ当時は高級食材であった牛肉を引き立てる役割もしていました。
今では惣菜という形で手軽に購入できますが、「牛肉コロッケ」は作り立てで食べるのが一番美味しいものです。
ここでは懐かしくて簡単なレシピをご紹介しましょう。
牛肉コロッケの材料
男爵いも …… 20個
パン粉 …… 200g
卵 …… 4個
牛肉の粗びきミンチ …… 300g
小麦粉 …… 50g
塩 …… 適量
胡椒 …… 適量
ラード …… 10g
サラダ油 …… 150cc
たまねぎ …… 2個
牛肉コロッケの作り方
【1】(00:05) 男爵いもの皮を包丁で丁寧にむいていきましょう 【2】(00:45) 耐熱容器の中にじゃがいもを入れ、水100ccも追加したら電子レンジで5分間加熱します 【3】(01:25) じゃがいもを加熱してる間、牛肉の粗びき肉を炒めていきましょう 【4】(01:50) フライパンにラードを敷き、塩・こしょうをして肉をしっかりと炒めます 【5】(02:40) 加熱をし終えたじゃがいもを、ゴムベラを使って押しつぶしていきます 【6】(04:11) 炒めたミンチ肉も加えて、手のひらサイズの形に整えましょう 【7】(05:14) 溶き卵と小麦粉・パン粉の順番でコロッケの生地につけて、トレイの上に並べます 【8】(07:00) サラダ油を鍋の中に入れ、180℃になるまで熱します 【9】(07:10) 気泡が浮いてきたら、牛肉コロッケを投入 【10】(08:02) 全体がきつね色になって浮かび上がったら、牛肉コロッケの完成です
牛肉コロッケのレシピのコツやポイント
・牛肉コロッケに使用する男爵いもは、茹でるのではなく電子レンジを使用すれば時短調理が可能です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのしのもこキッチン。shinomocoさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント