関連レシピ
-
テキストレシピ
『赤ワインソース』はステーキなどの肉料理と相性最高♡フレンチだけでなく様々な料理に使える、赤ワインソースのレシピをご紹介します!
★ レシピの料理時間の目安:1時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:500ml分 本格おうちフレンチが楽しめる♡赤ワインソースのレシピ をご紹介します! フレンチレストランで実際に使われている赤ワインソースを、現役フレンチシェフがご家庭でも作れるようにわかりやすく紹介!プロの技術が満載のレシピです。 丁寧に作られた赤ワインソースは、肉料理はもちろん魚にもぴったり☆ 特に赤ワインソースで食べるステーキはまさに本格フレンチ! おもてなし料理にもおすすめです。 ぜひ一度お試しください♪肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『シェフが伝授するステーキの焼き方』なら失敗知らず!ミディアムレアに完璧に焼き上げる、プロのコツが満載のステーキの焼き方をご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:40分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 ミディアムやレア、下処理方法や火加減など簡単そうで奥が深いステーキの焼き方。 今回はサーロインステーキをミディアムレアに完璧に仕上げる、究極のステーキの焼き方 をご紹介します! 特別な道具や材料は不要!コツさえ掴めばご家庭でも再現可能なレシピです☆ また、サーロインの美味しさを引き立てる付け合わせ、きのこのボルドー風のレシピ も併せてご紹介! ぜひプロのステーキの焼き方で、サーロインステーキを最高に美味しく味わってみませんか?料理の基本肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『オランデーズソース』はフランス料理の定番ソース♪本格フランス料理のソースレシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 簡単でおしゃれな「オランデーズソース 」。 オランデーズソースとはフランス料理の定番ソースでバターとレモン果汁、卵黄を使用して乳化させ、塩と少量の黒胡椒などで風味付けしたソースです。 ヨーロッパではホワイトアスパラガスに、作り立ての温かいオランデーズソースを添えて頂くことが定番です。 ホワイトアスパラガス以外にもブロッコリーなどの野菜はもちろん、エッグベネディクトや白身魚など色々なお料理に合わせることが出来ます。 黄色くツヤのあるソースは見た目も華やかで、コクも出ますので是非楽しんでみてください。野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 3種のステーキソースの材料
- - 3種のステーキソースの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
3種のステーキソースの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:1人分
ステーキといえばアメリカの料理で、ソースは醤油ベースなイメージがあるかもしれません。
ですが実はフランスでもステーキはよく食べられているんです。
そんなステーキにおすすめな「フランス流ステーキソース」のレシピを3種類ご紹介!
赤ワインソースは赤身肉の料理に、グリーンペッパーソースは野菜料理にも、べアルネーズソースは魚料理にも合う万能ステーキソースです。
ぜひおうちでレストラン級のステーキソースを味わってみませんか?
3種のステーキソースの材料
★
赤ワインソース
バルサミコ酢 …… 50ml
赤ワイン …… 200ml
フォンドボー …… 250ml
バター …… 5g
小麦粉 …… 5g
砂糖 …… 小さじ1
塩 …… ひとつまみ
★
グリーンペッパーソース
グリーンペッパー …… 10g
ブランデー …… 50ml
フォンドボー …… 200ml
生クリーム(動物性) …… 50ml
バター …… 5g
小麦粉 …… 5g
★
ベアルネーズソース
エシャロット …… 1個
タラゴン …… 大さじ1
白ワイン …… 200ml
卵黄 …… 2個
澄ましバター …… 120ml
塩胡椒 …… 少々
3種のステーキソースの作り方
★
赤ワインソース
【1】(00:06)
鍋にバルサミコ酢を入れ、半量になるまで煮詰めます
【2】(00:22)
赤ワインを入れ中火で5分煮詰め、フォンドボーを入れさらに5分煮詰めます
【3】(00:42)
ボウルにバター、小麦粉を入れ、混ぜながらこねてひとまとめにします
【4】(00:52)
3を鍋に入れ、かき混ぜながらとろみがつくまで煮詰めます
【5】(01:06)
とろみがついたら、砂糖、塩を入れて混ぜ合わせれば完成です
★
グリーンペッパーソース
【1】(01:18)
グリーンペッパーを細かく刻んで鍋に入れ、ブランデーを加えて加熱しアルコールを飛ばします
【2】(01:48)
フォンドボーを入れて中火で5分煮詰め、最後に生クリームを入れてとろみをつければ完成です
★
ベアルネーズソース
【1】(02:11)
みじん切りにしたエシャロットとタラゴン、白ワインを鍋に入れて水分がなくなるまで煮詰めます
【2】(02:58)
ボウルの中にお湯を入れ、バターを溶かしたら、別の容器に上澄の澄ましバターだけを取り出します
【3】(03:23)
1の鍋に卵黄、水を入れ、湯煎で温めながら泡立てます
【4】(03:35)
2のバターを大さじ1~2ずつ加え、その都度混ぜて乳化させます
【5】(03:51)
最後に塩胡椒を加えれて混ぜれば完成です
※食べる時まで分離しないように、ステーキソースは温めておいてください
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント