関連レシピ
-
料理時間 30分
大阪名物のキャベツ焼きが自宅でできちゃう!フライパンだけで簡単調理
★ レシピの料理時間の目安:30分 お店と同じ味を自宅で作れるキャベツ焼きのレシピです。 スーパーで手に入る食材で、時間を掛けることなく作れる点が魅力です。 キャベツが主体のお好み焼きですから、量があってもヘルシーな点も特徴です。 おやつ代わりで食べるのも、主食にするにも良い逸品です。 手軽にできるレシピですから、覚えておいて損はないでしょう。野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
おからパウダーを使ってヘルシーに!キャベツのおからお好み焼き!基本の作り方を覚えて自由にアレンジ
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2枚分 おからパウダーを使ってヘルシーに仕上げたキャベツのお好み焼きはいかがでしょうか。 食物繊維たっぷりのおからパウダーを使ったお好み焼きはダイエット中の方にも嬉しいメニューです。 お好みでキャベツを多めに入れて、さらにヘルシーに仕上げても美味しくいただけます。 レシピでは豚肉を使っていますが、お好みで海鮮の具材に変えたりとアレンジも自由に楽しめます。 大勢ではもちろん、一人ランチにもおすすめの一品です。粉もの- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
厚揚げと野菜の中華炒め!お肉も入ってボリュームたっぷり・彩りのいい野菜もたっぷり食べられる!味が染みていて美味しいですよ!
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 厚揚げ、お肉、野菜とバランスが良く、ボリューム満点の中華うま煮のレシピです。 味付けはオイスターソースと味噌を使っています。 片栗粉でとろみをつけて中華あんかけ風にしているので、ご飯にかけて丼にしても美味しいですよ。 中華炒めの材料野菜のおかず- 0 回再生
- YouTube
■目次
- - 紹介レシピについて
- - とん平焼きの材料
- - 事前準備
- - とん平焼きの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
とん平焼きの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:調理時間 25分
小麦粉など粉類をつかっていないから、粉類が食べられない方にもおすすめです。
冷蔵庫を開けたら、キャベツと豚肉しかない!というピンチなときもも、これで安心です。
お好み焼きソースとマヨネーズで味付けするので、だれでも味付けに失敗する心配がありません。
とん平焼きの材料
キャベツ …… 150g
豚こま切れ肉 …… 50g
サラダ油(炒め用) …… 小さじ2
水 …… 大さじ1
サラダ油(卵液用) …… 小さじ1くらい
★
卵液
卵 …… 2個
牛乳 …… 大さじ2
砂糖 …… 小さじ2
お好み焼きソース …… 適量(目測)
マヨネーズ …… 適量(目測)
鰹節 …… 適量(目測)
とん平焼きの事前準備
【1】(00:53) キャベツを千切りにしていきます 【2】(00:58) スライサーを使うと、かんたんにキャベツの千切りができます 【3】(01:31) 豚こま切れ肉を適当な大きさにちぎっておきます 【4】(02:02) 小さめのボウルに卵2個割り入れ、砂糖と牛乳を加え、よく混ぜて卵液を作っておきます
とん平焼きの作り方
【1】(02:11)
コンロにフライパンをおき、中火にかけます
【2】(02:16)
フライパンが温まったら油を敷き、豚こま切れ肉を入れて両面色が変わるくらいまで焼いていきます
【3】(03:08)
千切りキャベツを全て加え、豚こま切れ肉と混ぜ合わせながら加熱していきます
【4】(03:46)
キャベツを早くしんなりさせるために、水を加え、さらに混ぜ合わせていきます
【5】(04:26)
キャベツがしんなりしたら火を止め、キャベツと豚こま切れ肉を一度お皿に取り出しておきます
【6】(04:32)
あとで卵液でオムライスのように包むので、キャベツと豚こま切れ肉はラグビーボールのような形にしておくのがポイントです
【7】(04:57)
キッチンペーパーなどでフライパンを拭いてきれいにしておきます
【8】(05:06)
フライパンを再び過熱し、サラダ油を敷きフライパン全体になじませます
【9】(05:22)
卵液を流し入れ、フライパンいっぱいの大きさに広げて過熱します
【10】(06:05)
卵液の表面が半熟くらいになったら火を止めます
【11】(06:10)
お皿に取り出しておいたキャベツと豚こま切れ肉を、形を崩さないように卵液の真ん中あたりにのせていきます
【12】(06:21)
へらなどを使って、卵液でキャベツを豚こま切れ肉を包むようにしながらフライパンの端に寄せていきます
【13】(07:15)
フライパンを傾けながらひっくり返すようにしてお皿に盛り付けます
【14】(07:25)
お皿の上で形を整えます
★
仕上げ
【15】(07:42)
お好み焼きソースとマヨネーズをたっぷりとかけます
【16】(08:18)
鰹節をふりかけたら完成でます
とん平焼きのレシピのコツやポイント
(00:13) ・キャベツをたくさん使うので、キャベツが余っているときにおすすめのレシピです (06:55) ・最後にお好み焼きソースやマヨネーズをかけるので、卵液で包むときにやぶれても気にしなくて大丈夫です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのイチカツ料理チャンネルさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント