関連レシピ
-
料理時間 20分
『イタリア人直伝!ローマ風サルティンボッカ』のレシピをご紹介。食べ過ぎてしまうほど美味しいと話題の本格イタリア料理に挑戦してみませんか。
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1〜2人分 二つ星イタリアンレストランの元料理人が教える、「ローマ風サルティンボッカ 」のレシピをご紹介します。 サルティンボッカとはイタリア語で「口に飛び込む」という意味があり、その意味の通りささっと作れて、口に次々飛び込んでくる程美味しいイタリアローマの郷土料理です。 子牛フィレ肉に生ハムとセージを重ねて焼くだけのシンプルな料理ですが、爽やかなセージの香りと生ハムの塩味、旨みたっぷりで柔らかい子牛肉が絶品です。 子牛フィレ肉が手に入らない場合は豚肉でも代用OKなので、好みに合わせて肉の種類を変えるのもおすすめです。 そのままでももちろん美味しいですが、バケットで挟んでバーガー風にしたりとアレンジも可能! そして子牛フィレ肉の旨みが溶け出したソースもこれまた絶品で、パンにつけて食べるなど最後のソース一滴まで楽しめる一品です。 イタリア料理初心者でも簡単に作れるので、ぜひご家庭で本格イタリア料理をお楽しみください。肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
『豚肉のシャルキュティエール』をおうちで作って本格フランス料理を楽しもう♪プロ直伝のレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:40分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピは、ビストロの定番料理☆「豚肉のシャルキュティエール 」です。 シャルキュティエールとはフランス語でパテなどのお肉加工品を作る職人のことで、「お肉屋さん風」という意味にです ソースにピクルス・白ワイン・玉ねぎ・マスタードが入っているのが特徴で、19世紀末頃に生まれた料理だと言われています。 香ばしく焼いた豚肉にピクルスの酸味とマスタードの辛みが効いたソースが相性抜群です。 フライパン一つで出来るので、本格フランス料理をぜひ作ってみて下さいね。肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
元フレンチ料理シェフが作る昔風の懐かしい雰囲気が楽しめるポークチャップ
★ レシピの料理時間の目安:20分 ポークチャップは日本の家庭料理として、古くから人気の高い洋食です。 手軽に作れる料理ですが、一工夫することで、より本格的な料理として楽しむことができます、元フレンチ料理シェフが作るこのレシピなら、いつものポークチャップもワンランク上に仕上がるのではないでしょうか。 身近な食材ばかりでできるので気軽に作ることができます。肉のおかず- 1 回再生
- YouTube
『サルティンボッカ』のレシピをご紹介。肉と生ハム、セージの葉を重ねて焼いたローマの郷土料理はシンプルな味付けでワインにもバッチリ合う!絶品イタリア料理をご堪能ください♡
■目次
- - 紹介レシピについて
- - サルティンボッカの材料
- - サルティンボッカの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
サルティンボッカの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:1人分
今回ご紹介するレシピは「サルティンボッカ」です。
サルティンボッカとはイタリアローマの郷土料理で、あまりに美味で口に飛び込んでくるという意味です。
肉と生ハム、セージの葉を重ねて焼いたサルティンボッカはシンプルな味付けのバターソースで食べれば絶品ですよ。
使う肉は本場では子牛肉ですが、豚肉でもOK。
付け合わせ野菜に豚肉の旨味も染み込み美味しいですよ。
ぜひ作ってみてくださいね♪
サルティンボッカの材料
豚肩ロース肉(薄切り) …… 3枚
塩 …… 少々
黒胡椒 …… 少々
セージ(葉) …… 9枚
プロシュート …… 3枚
小麦粉 …… 適量
バター …… 20g程度
いんげん …… 4本
ブロッコリー …… 2個
カリフラワー …… 2個
プチトマト …… 2個
★
ソース
バター(ソース用) …… 10g程度
セージ(葉) …… 5枚程度
白ワイン …… 少々
サルティンボッカの作り方
【1】(00:10) 豚肩ロース肉の片面に塩と黒胡椒を振ります 【2】(00:23) セージの葉を1の豚肉に3枚ずつ間隔をあけてのせます 【3】(00:50) 2のセージの葉を挟むようにプロシュートを1枚ずつのせます 【4】(01:00) 3の肉に小麦粉を両面にふりかけ、両手で挟むようにはたいて馴染ませます 【5】(01:40) フライパンにバターを入れ、中火で溶かします 【6】(02:02) 5のバターが溶けたら4の肉のプロシュート面から焼いていきます 【7】(02:13) 6のフライパンにいんげん、ブロッコリー、カリフラワーも加えて一緒に焼きます 【8】(02:28) 7のプロシュートに焼き目がついたら反対の面を焼きます 【9】(02:50) 8の肉が焼けたらお皿に肉と野菜を盛り付けます 【10】(03:27) フライパンに細かく切ったセージの葉とバター(ソース用)を加えます 【11】(03:30) 10のフライパンに白ワインを加えトロッとするまで煮詰めます 【12】(03:57) 11のソースを9のお皿に盛り付けたお肉にかけて完成です
サルティンボッカのレシピのコツやポイント
(02:02) ・焼く時はプロシュートの面から焼くと剥がれにくいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのクチーナチャンネルさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント