関連レシピ
-
料理時間 10分
きゅうりの大量消費レシピ!『きゅうりのディップ / きゅうりとオレンジのサラダ / きゅうりのネバネバだれ』5分で作れる超簡単3品!
★ レシピの料理時間の目安:ディップソース5分 /サラダ10分/ネバネバだれ5分 夏野菜の定番の「きゅうり 」。いつも同じメニューに飽き飽き…なんてことはありませんか? そんな時のお助けレシピ「きゅうりをたくさん消費できるレシピ3品」をご紹介! フランスパンはもちろん、トマトやグリルチキン、フライドポテトなど、何でも合う万能な「きゅうりのディップソース 」。 しっかりと水切りをしたきゅうりと濃厚なギリシャヨーグルトを使うのが、美味しさのポイントです。 さらにディルを加えると本格的な味わいになりますよ。 夏にぴったりのさわやかな「きゅうりとオレンジのサラダ 」は、カッテージチーズのまろやかさが全体をまとめて、デザート感覚で食べられます。 簡単に作れて彩りもきれいなので、夏休みのブランチやおもてなしにもおすすめです。 そして夏野菜と薬味を合わせた山形の夏の定番郷土料理「だし」をアレンジした「きゅうりのネバネバだれ 」は、夏バテで食欲のない時でもさっぱりと食べられて栄養も満点! 刻んで混ぜるだけなので簡単に作れます。 ごはんはもちろん、豚しゃぶや冷奴などにも合いますよ。 きゅうりが大量に入った際にはぜひこちらのきゅうり消費レシピ、作ってみてください。サラダ野菜のおかず- 14 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『シェフ考案♡ジャガイモのポレンタ』は他にはないオリジナルレシピ!ポテトのもちもち食感がやみつきになる、絶品イタリアンレシピに挑戦しよう♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 現役イタリアンシェフ考案のオリジナルレシピ、ジャガイモのポレンタ をご紹介します♪ ポレンタとは、とうもろこし粉を粥状に煮た料理の事を言い、本場イタリアでは主食として親しまれている人気料理です。 こちらのポレンタのレシピでは、とうもろこし粉ではなくジャガイモを使用! モチモチで爽やかな味のポテトと、3種類の生ハムが最高に美味しい一品です☆ ぜひポテト料理のレパートリーに、ジャガイモのポレンタを加えてくださいね♪野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『ニューヨークチーズケーキ』は芳醇なチーズの香りがたまらない☆ラズベリーソースのレシピ付きで女子会のスイーツやおもてなしデザートにも♪
★ レシピの料理時間の目安:8時間 ★ レシピの出来上がり分量:8人分(15cm丸型1台分) ニューヨークチーズケーキは、しっとりした濃厚な味わいと芳醇なチーズの香りが特徴的なチーズケーキ です。 ニューヨークチーズケーキは、ニューヨークに移り住んだユダヤ人が広めたとされていて、ユダヤ人が伝統的に作っていたチーズケーキを基に、作りやすく食べやすいように改良したのが始まりだと言われています。 こちらで紹介するニューヨークチーズケーキのレシピは、冷やす時間と焼く時間は長いですが、作業工程は20分たらず。 作り方も簡単なので、お子様と一緒に作ってみてはいかがでしょうか。 作る時のポイントは、クリームチーズ、サワークリームはしっかり混ぜないとダマになりやすいので気をつけましょう。 また、生クリームや卵を加える際は、少しずつ加えて泡立て器で混ぜるとダマになりにくく、滑らかな生地に仕上がりますよ。スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
『おつまみに♡サラミディップ』はあっという間に完成する絶品パテ!何にでも合う絶品パテをおつまみにして、宅飲みを格上げしちゃいましょう♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - サラミディップの材料
- - 事前準備
- - サラミディップの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
サラミディップの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:5分
★レシピの出来上がり分量:2〜3人分
サラミを使って一瞬で作れる絶品おつまみ☆サラミディップのレシピをご紹介します!
サラミとはイタリア発祥のソーセージの一種で、ソーセージを乾燥させて作られます。
そのままでも十分美味しいですが、こちらのレシピはそんなサラミを本格パテに大変身☆
ミキサーに材料を入れるだけで、あっという間にサラミのパテが完成します。
パテはクラッカーに乗せたり、生野菜のディップソースしたりと食べ方は無限!
ぜひ今晩のワインのおつまみにいかがですか♪
サラミディップの材料
★
サラミディップ
ミラノサラミ …… 200ℊ
ラルド …… 20g
生クリーム …… 40g
サワークリーム …… 40g
マスカルポーネ(無くても可) …… 10g
パルミジャーノチーズ …… 5g
オリーブオイル …… 適量
胡椒 …… 適量
パルミジャーノチーズ …… 適量
パン …… 適量
パスタ …… 180g
ズッキーニ …… 50g
サラミディップの事前準備
(00:57)
サラミは一番外側の皮だけを剥き、細かく刻んでおきます
・ラルドは細かく刻んでおきます
サラミディップの作り方
★
サラミディップ
【1】(02:22)
サラミディップの材料を全てミキサーに入れ、ペースト状になるまで撹拌します
【2】(05:00)
1をボウルに移し、パルミジャーノチーズ、胡椒、多めのオリーブオイルを加えて混ぜ合わせれば完成です
サラミディップのアレンジ
(05:38)
トーストしたパンや、ガーリックトーストにサラミディップ塗ってお召し上がりください
(06:16)
サラミディップはニョッキに乗せて食べても美味しいです
(06:20)
茹でたパスタとズッキーニと一緒に炒め、サラミディップを乗せてお召し上がりください
※パルミジャーノチーズなどをかけたりして、お好みの味に調整してください
(08:08)
・サラミディップを空気に触れないように容器に入れれば、冷蔵庫で保存できます
・生野菜や蒸し野菜、焼き野菜などにつけて食べるのもおすすめです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント