関連レシピ
-
料理時間 1時間
野菜ジュースを使えば手間いらずで時短料理なチキンカチャトーラ
★ レシピの料理時間の目安:1時間 日本ではあまりなじみのない料理ですが、チキンカチャトーラとはイタリア語で漁師風という意味を表すカチャトーラを鶏肉を使って作ったトマトたっぷりのイタリアならではの定番料理です。 チキンカチャトーラは鶏肉以外にも、本場ではウサギ肉を使って作る場合も多い料理で、いわゆる煮込み料理の一種のため寒い季節などにもぴったりの家庭料理です。肉のおかず- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 半日
ジップロックで作る事が出来るほろっとやわらかい鶏もも肉のコンフィ
★ レシピの料理時間の目安:半日 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 鶏肉は割と安価にスーパーなどでも手に入るお手頃な食品ですが、和風味付けで親子丼にしたり、中華風なから揚げにしたり、イタリアンのパスタやグラタンにしたりと、バリエーションがとても豊かでアレンジのしやすい食材です。 いつもよりもワンランク上のメニューを楽しみたいなら鶏もも肉のコンフィはいかがでしょうか。 食卓が豪華になり、お勧めです。肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
上品な香りが食欲をそそる!簡単でさっぱり美味しい鶏もも肉のおろし煮
★ レシピの料理時間の目安:20分 鶏もも肉は薄く衣をつけて揚げるとボリュームが出ます。 そこに、和風の出汁と大根とをあわせてさっぱりとした鶏もも肉のおろし煮を作ってみてはいかがでしょうか。 揚げた鶏もも肉も出汁と大根で、上品な和食の一品になります。 ご飯にはもちろん、お酒にもぴったりです。 大根の甘みが増す冬に向いた、温かな鶏のおろし煮のレシピをご紹介しましょう。肉のおかず- 1 回再生
- YouTube
『ローマ風☆鶏もも肉のカチャトーラ』をご紹介。おしゃれな見た目がおもてなし料理にぴったり!ワインに合うイタリア料理をぜひご堪能ください♪
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 鶏もも肉のカチャトーラの材料
- - 事前準備
- - 鶏もも肉のカチャトーラの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
鶏もも肉のカチャトーラの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:40分
★レシピの出来上がり分量:2人前
「カチャトーラ」はローマ風とトスカーナ風があり、トスカーナ風はトマトソースで煮込みますがローマ風は白ワイン、ワインビネガーのソースに香草とアンチョビを効かせたソースで煮込みます。
今回ご紹介するレシピはローマ風のカチャトーラです。
素材の旨みがしっかり出たソースが絶品ですよ♪
カチャトーラとはイタリア語で「漁師風」という意味です。
鶏肉以外にウサギ肉でも作られていて、フライパンで煮込むだけでできるので料理初心者の方でも挑戦しやすい料理です。
見た目も上品に仕上がるのでおもてなしの一品にぜひ作ってみてくださいね♪
鶏もも肉のカチャトーラの材料
鶏もも肉 …… 400g
塩 …… 肉の総量の0.7%
白胡椒 …… 少々
薄力粉 …… 適量
オリーブオイル …… 大さじ1
オリーブオイル(じゃがいも用) …… 大さじ1
にんにく …… 1片
じゃがいも …… 小5個
ローズマリー …… 1本
アンチョビフィレ …… 1枚
グリーンオリーブまたはブラックオリーブ …… 10個
ケッパー …… 小さじ1
白ワイン …… 50ml
白ワインビネガー …… 小さじ1
水 …… 50ml
白ワインビネガー(仕上げ用) …… 小さじ1/2
オリーブオイル(仕上げ用) …… 大さじ1/2
イタリアンパセリ …… 適量
ブラックペッパー …… 適量
鶏もも肉のカチャトーラの事前準備
・イタリアンパセリを刻んでおきます
鶏もも肉のカチャトーラの作り方
【1】(00:15) じゃがいもを水洗いし、皮付きのまま鍋に入れます 【2】(00:29) 1の鍋にじゃがいもが浸かる程度の水と塩を加え、中火にかけ15分~20分茹でてすっと串がいったら鍋から取り出します 【3】(01:00) 鶏もも肉の余分な皮、筋、軟骨を取り除きます 【4】(01:17) 3の肉を食べやすい大きさにカットして軽量し、塩の量を計算します 【5】(01:52) 計算した塩と白胡椒を4の肉に振りかけて全体的に味をなじませます 【6】(02:07) にんにくの皮を剥いて縦半分に切り、芯を取り除きます 【7】(02:26) 2のじゃがいもを一口大にカットします 【8】(02:43) 焼く直前に5の鶏肉に薄力粉をまぶして余分な粉を叩きます 【9】(03:15) フライパンを弱中火にかけてオリーブオイルをいれます 【10】(03:21) 9のフライパンに6のにんにくを入れてにんにくに火が入り始めたら、8の鶏肉を皮目からオイルに当てながら焼いていきます 【11】(03:45) 10のにんにくが焦げないようにして鶏肉がきつね色になったらひっくり返し、余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります 【12】(04:26) 11の肉の裏面も少しだけ焼いて、器に取り出します 【13】(04:34) 12のフライパンに7のじゃがいもを入れて焼き、オリーブオイル(じゃがいも用)を加えて焼き色がついたらグリーンオリーブとケッパーを加えて炒めます 【14】(05:14) 13のフライパンにローズマリーを加えて香りがたったら、12の鶏肉とアンチョビ加えてアンチョビを潰しながら炒めます 【15】(05:41) 14のフライパンに白ワインと白ワインビネガーをいれ、ソースが1/3程度になるまで煮詰めます 【16】(06:02) 15のフライパンに水を加えて弱火にし、5~6分煮込みます 【17】(06:16) 鶏肉とじゃがいもを16のフライパンから取り出して残ったソースに白ワインビネガー(仕上げ用)とオリーブオイル(仕上げ用)を加えてよく混ぜ合わせます 【18】(06:46) 器に17の具材を盛り付けて、16のソースをかけて刻んだイタリアンパセリとブラックペッパーを振りかけて出来上がりです
鶏もも肉のカチャトーラのレシピのコツやポイント
(02:56) ・鶏肉にまぶす粉が多いと焦げやすくなったり、味を損なう原因にもなります (05:11) ・オリーブとケッパーを油で炒めることで香りと旨味が引き立ちます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのカズレシピ Kazu Recipeさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント