関連レシピ
-
料理時間 30分
油で揚げない☆『酢豚』で簡単中華料理を作ろう♪フライパン一つで作れるレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 甘酢あんが美味しい中華料理のひとつ「酢豚 」。 油で肉を一度揚げたりするので作るのが大変そうなイメージがありますよね? 今回ご紹介するレシピは油で揚げずにできちゃいます☆ 揚げ焼きにすることで揚げた時よりも少ない油で作れます。 また、お好きな野菜を入れて作るのもいいかもしれませんね♪ 忙しい夕食の一品におすすめです☆ ぜひ作ってみてくださいね♪肉のおかず野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 弾力があるのに柔らかい!「ジューシーなローストポーク 」の作り方をご紹介します。 豚肉に焼き色をつけたらあとはオーブンにお任せ。 「ローストポーク」「付け合わせのたっぷり野菜」「ソース」 が一度に作れてしまう、簡単なのに豪華に見えるレシピ。 特別な日のメニューや、パーティ料理、女子会などにおすすめのレシピです。肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
優しい味わいが大人気!簡単にお家で作れるスイートポテトはこれ!
★ レシピの料理時間の目安:30分 洋菓子の中でも、庶民的な味わいなのが「スイートポテト」です。 イギリスで1800年代に作られたお菓子で、一般家庭では奥様方が子供たちのおやつとして作っていました。 日本には明治時代に伝わり、有名なホテルでしか味わえない異国のお菓子でもあったものです。 今ではお店でも購入できますが、簡単に作れる「スイートポテト」レシピをご紹介しましょう。スイーツ・お菓子- 3 回再生
- YouTube
豚肉とサツマイモで『本格酢豚』!黒酢を使ってコクのある仕上がりに♪おうちで本格中華を作ってみよう☆
■目次
豚肉とサツマイモの酢豚の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:2人分
中華料理の定番☆「豚肉とサツマイモの酢豚」。
具材は豚肉とサツマイモだけ!本格的な酢豚が作れちゃいます♪
黒酢を使用する事でコクが出て美味しさが増します。
いつも作る酢豚よりもご飯がススム一品です。
また、豚肉は下味をつけるときによく揉みこむ事で揚げたときにふんわり仕上がります。
おもてなしにもピッタリな一品です。
ぜひ作ってみてくださいね♪
豚肉とサツマイモの酢豚の材料
豚肩ロース肉 …… 400g
サツマイモ …… 1本
片栗粉 …… 適量
揚げ油 …… 適量
★
豚肉の下味
塩 …… ひとつまみ
砂糖 …… ひとつまみ
醤油 …… 小さじ1
紹興酒 …… 小さじ1
胡椒 …… 少々
卵 …… 1個
★
甘酢あん
中華スープ …… 150ml
砂糖 …… 大さじ5
醤油 …… 大さじ2
たまり醤油 …… 大さじ1
黒酢 …… 大さじ3
紹興酒 …… 大さじ1
水溶き片栗粉 ……適量
ごま油 …… 少々
豚肉とサツマイモの酢豚の作り方
【1】(01:12) 豚肉を一口大に切り、ボウルに入れます 【2】(02:00) 1のボウルに塩、砂糖、醤油、紹興酒、胡椒、卵を入れて下味をつけ、手でよく揉みこみます 【3】(03:25) 2のボウルに片栗粉を加えさらに揉みこみ、少し休ませます 【4】(03:58) サツマイモを皮ごと乱切りにします 【5】(04:38) サツマイモを170度の油で素揚げします 【6】(05:12) 3の豚肉を揚げる直前にもう一度片栗粉をまぶします 【7】(05:45) 6の豚肉の形を整えながら5のサツマイモと一緒に揚げます ※豚肉を揚げている最中は表面がしっかりと固まるまで触らないようにします 【8】(07:07) サツマイモに火が通ったら先に取り出します 【9】(10:09) 7の豚肉の表面がキツネ色になったら180度に油の温度を上げます 1分ほど経ったら取り出します 【10】(07:52) 熱したフライパンに中華スープ、砂糖、醤油、たまり醤油、黒酢、紹興酒を入れしっかり沸騰させます 【11】(09:10) 水溶き片栗粉を10のフライパンに加え、とろみをつけます 【12】(10:02) ごま油を11のフライパンに加えて混ぜます 【13】(11:16) 揚げた豚肉とさつま芋を12の甘酢あんに絡めて完成です
豚肉とサツマイモの酢豚のレシピのコツやポイント
・豚肉を揚げる前にもう一度片栗粉を加えることによって表面がカリッとした食感になります ・甘酢あんの調味料をしっかり沸騰させることで酢の酸味が和らぎ美味しい甘酢になります ・豚肉を揚げているときに油の泡が小さくなってきていると揚がっているサインです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのFOOVER japan & 料理王国さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント