関連レシピ
-
料理時間 40分
フライパンで簡単にできる!包む手間なしで見た目も綺麗な手作りシュウマイ
★ レシピの料理時間の目安:40分 フライパンだけで、手間なく簡単にできる旨みたっぷりのシュウマイのレシピです。 シュウマイの皮を細切りにしてまわりに付けるだけなので、面倒な包む手間もなく、コーンの色どりがかわいい見た目の綺麗な本格シュウマイが出来上がります。 とっても手軽なので、忙しい時の時短おかずとしても活躍すること間違いなしです。 是非お試しください。肉のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分(事前準備の時間は
もちもちジューシーな「もち米焼売」肉だねをもち米で包んで蒸した中華料理です
★ レシピの料理時間の目安:30分(事前準備の時間は除く) 焼売の皮の代わりにもち米で包んだ焼売は、いつもとは違うもちもちとした食感を楽しめ、ボリュームも満点! 見た目も華やかになるのでおもてなし料理にもぴったりです。 一口サイズに丸めてお弁当に入れても良いですね。 皮で包む手間もなく簡単なので、初めての方でも挑戦しやすいですよ。 ぜひ作ってみて下さい。肉のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
中華料理店のように美味しい!もちもちで食べ応え満点のもち米シュウマイ
★ レシピの料理時間の目安:40分 皮ではなくもち米でコーティングしたシュウマイで、もちもちとして食べ応えがあります。 シンプルな材料で簡単に作れますが、本格的な味が楽しめます。 シュウマイの調理で最も面倒な皮で包む工程がないので、時短で作れるのも特徴です。 中華料理店のような味が家庭で食べられる自慢のシュウマイレシピなので、一度試してみて下さい。肉のおかず- 0 回再生
- YouTube
『コーンシュウマイ』のレシピをご紹介。シュウマイの皮の代わりにコーンを肉ダネにつけてレンジで蒸したコーンシュウマイをお弁当のおかずにいかがでしょうか♡
■目次
- - 紹介レシピについて
- - コーンシュウマイの材料
- - 事前準備
- - コーンシュウマイの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
コーンシュウマイの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:15個分
今回ご紹介するレシピは「コーンシュウマイ」です。
シュウマイの皮の代わりにコーンを肉ダネにつけて電子レンジで蒸したコーンシュウマイは時間のない朝でもすぐ作れちゃいます☆
見た目もかわいく、お弁当に入れるとパッと彩も良く映えるのでお子様のお弁当や火を使わずに1品プラスしたいときなどにおすすめです。
そのまま食べても美味しいですし、ソースをつけても美味しくいただけますよ。
ぜひ作ってみてくださいね♪
コーンシュウマイの材料
豚挽肉 …… 200g
長ネギ …… 1本
すりおろし生姜 …… 1片
コーン缶 …… 1缶
鶏がらスープの素 …… 小さじ1/2
塩胡椒 …… 少々
片栗粉 …… 大さじ2
片栗粉(追加用) …… 適宜
コーンシュウマイの事前準備
(04:45) ・コーン缶はザルに上げて水気を切り、キッチンペーパー等で拭いてバッドに広げておきます
コーンシュウマイの作り方
【1】(01:44) 長ネギをみじん切りにします 【2】(02:32) 豚挽肉をボウルへ入れ、1の長ネギを加えます 【3】(02:53) 2のボウルにすりおろし生姜、鶏がらスープの素、片栗粉、塩胡椒を加えます 【4】(03:26) 3の肉ダネをよく捏ねていきます 【5】(05:09) 4の肉ダネを一口サイズに丸めて、バッドに乗せていきます 【6】(06:07) 茶こしを使って5の肉ダネの表面に片栗粉(追加用)をまぶしていきます 【7】(07:37) 片手にコーンをすくい、6の肉ダネにコーンを付けていきます 【8】(08:58) 7のシュウマイを耐熱容器に移し替えます 【9】(09:22) 8の耐熱容器にラップをふわっとかけます 【10】(09:47) 600Wの電子レンジで7~8分加熱します 【11】(10:53) 10のシュウマイを電子レンジから取り出し、お皿に盛りつけたら完成です
コーンシュウマイのレシピのコツやポイント
(10:13) ・電子レンジではなく蒸し器を使う場合は、中火で15分蒸してください
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのshokenママ chさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ストラチェッティ』で今夜は赤ワインの気分♪牛肉の薄切りでイタリアの肉料理を作っておうちイタリアンを楽しもう♪
肉のおかず- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
台湾で人気の豚肉料理『排骨飯』!豚バラ肉を豪快に召し上がれ♪
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『焼き小籠包』をおうちで楽しめちゃう♪皮はカリッ!肉汁ジュワー!ジューシーで美味しい焼き小籠包のレシピをご紹介!
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ケバブライス』が魔法のスパイスで簡単に作れて美味しい!トルコ料理でお馴染みの「ケバブ」が丼料理に!?万能ソースの作り方もご紹介!
肉のおかず- 10 回再生
- YouTube
-
料理時間 5時間
もっと早く知りたかった味!『きゅうりのからし漬け豚丼』はさっぱりとコッテリの相乗効果でご飯が止まらない!
肉のおかず 献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『豚スペアリブのココット煮』は弱火でコトコト煮込んで寒い冬にぴったり♪プロのシェフが作る冬のごちそうレシピをご紹介♪
肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ジューシー生姜焼き』は濃いめのタレでご飯がすすむ!漬け込み不要の簡単レシピで簡単しょうが焼き定食を作ろう♪
肉のおかず- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『ジューシーローストポーク』は弾力があるのに柔らかい!オーブンまかせの簡単レシピなのに豪華でパーティ料理やおうちディナーにおすすめ♪
肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
コメント