406
件
-
レシピ
-
カテゴリ
-
料理時間
-
タグ
-
料理時間 25分
『バターレモンソースのパリッパリ!チキンソテー』でご飯がすすむ!ビールや赤ワインのおつまみにもおすすめの主役メニューのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:1人前 主役になるメイン料理「バターレモンソースのパリパリチキンソテー 」のレシピです。 皮をパリッパリに焼いたチキンソテーに、さっぱりしてこくのあるレモンソースが合い、ご飯が止まらない! 付け合わせに千切りキャベツを用意すれば、このソースでキャベツももりもり食べられますよ。 ご飯のおかずにはもちろん、付け合わせにブロッコリーや人参を蒸したものや、マッシュポテトを合わせて赤ワインのおつまみ にもおすすめ。 レピモンスタッフも何回もリピートしているおすすめの鶏肉料理です。肉のおかず- 30 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
これ以上に無いとろとろザクザクな『ヤンニョムチーズチキン』!ご飯にもビールにも合う鶏肉料理をご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1枚〜1.5枚 揚げずにできるやみつきになるほど美味しい悪魔の唐揚げ。 これ以上に無いとろとろザクザク!ヤンニョムチーズチキン の作り方です。 ヤンニョムチキンのピリッとした辛さと、そのピリッとした辛さをチーズが包み込んでくれるので食べやすく美味しいです。 お子様も美味しく召し上がって頂けます。お酒やご飯のお供にぴったりです!!肉のおかず- 13 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『チーズちぎりパンはほぼ発酵なし&フライパンで作るから簡単に作れちゃう♪塩気のあるベーコンとチーズが相性バッチリ!
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:16個分 ほぼ発酵なしで手早く簡単に作れる絶品パンです。 チーズがた~ぷりとかかったふわふわのパンの中には塩気のあるベーコンとチーズが入っていて、この組み合わせは最強!! チーズ好きにはたまらない一品です。 しっかり食べたいランチやこどもの3時のおやつにもGOOD♪ ぜひ出来たての美味しさを楽しんでください♪パン- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『あさり缶で作る♪濃厚クラムチャウダー / エスニック風☆コールスロー / フライパンde豚肉のピザ』の3種の献立レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:クラムチャウダー20分/コールスロー15分/ピザ20分 ★ レシピの出来上がり分量:クラムチャウダー2人前/コールスロー4人前/ピザ2人前 西洋料理の定番、「クラムチャウダー 」。 ご紹介するこちらのレシピは「あさり缶 」で作る簡単レシピ! お家で作りたての濃厚クラムチャウダー を楽しむことができます。 じゃがいも・人参・玉ねぎ・牛乳とお家にある定番食材で作れるのも嬉しい点ですね。 キャベツや玉ねぎがあるけど何作ろう・・・、そんな時、いつもと違ったエスニック風のコールスロー はいかがでしょうか。 味つけにはオリーブオイルに酢・マヨネーズ・そちらにカレー粉 をプラス! カレー粉には複数のスパイスが含まれていますので、香り良く一気にスパイシーなエスニック風のサラダに大変身! レーズンを加えて味のアクセントもバッチリ・栄養面でも嬉しいコールスローです。 そして、見た目はピザ…だけど? なんとこちらのピザ生地は豚肉 で出来ていて、サプライズ気分が味わえてしまうピザなんです。 とろ~りチーズとトマトソースが豚肉に絡んで、悶絶級の美味しさに。 オーブンを使わずにフライパンで焼きますので、お好み焼き感覚で作れてしまいますよ。 ホットプレートを使ってみんなでワイワイ焼くのもいいですね。献立・メニュー- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『バスク地方の家庭料理♪鶏肉のバスク風煮込み / アボカド・かぼちゃのディップ / モッツァレラと生ハムの贅沢フライ』の献立メニュー3品をご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:バスク風煮込み30分/ディップ20分/贅沢フライ25分 ★ レシピの出来上がり分量:バスク風煮込み1~2人前/ディップ2人前/贅沢フライ2人前 スペインとフランスの国境にあるバスク地方の家庭料理 をスーパーで揃えられる材料でつくった「鶏肉のバスク風煮込み 」。 鶏もも肉をソテーしてから、パプリカにトマト・玉ねぎを入れて煮込んでいますのでボリューム満点! 鷹の爪も入っているので、ピリッとした辛さもまた美味ですよ。 また、バゲットにバター風味のかぼちゃ、アボカド、トマトのディップ を乗せたカナッペは パンやバゲットに直接具材を乗せるフランス料理です。 ディップにしたかぼちゃやアボカドはパンに乗せやすくて味の相性も抜群! 手に取ってパクッと食べれますので、おつまみにぴったり・見た目もお洒落です。 記念日料理の1品に、パーティー料理にオススメ。 そして、モッツァレラに生ハム を巻いて揚げるだけで、いつものフライが非日常的な贅沢フライに早変わり! 生ハムの塩加減とさっぱりとしたモッツァレラが絶妙な旨みを醸し出してくれますので、下味は不要です。 サクサクのフライの中から熱々モッツァレラがとろ~りと出て来て、たまらない美味しさです!献立・メニュー- 15 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
『アボカドとマグロのポキ / 人参とレーズンのサラダ / 牛肉ステーキ / ガーリックシュリンプ』でハワイアンワンプレートレシピ♪ハワイ料理をご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 ハワイアンプレート は主食にメイン料理にサラダの全てがワンプレートに乗ったハワイではポピュラーなお料理のひとつ。 こちらのハワイアンプレートのレシピでは、牛肉のステーキと海老たっぷりのガーリックシュリンプ、アボカドのポキ 等々と、肉・魚介・お野菜のおかずが盛りだくさん! 味つけも甘辛やキリッとしたものなど、バランスの良い組み合わせになっているので、最後の一口まで飽きずに楽しむことが出来ます。献立・メニュー- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『感動のとろとろフレンチトースト』は60秒浸しながらあることをするだけでとろとろになる!?忙しい朝にもおすすめの時短&裏技レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:10分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 朝時間がない時でも一瞬で美味しいとろとろフレンチトースト が食べれますよ☆ 60秒間あることをすることによって、フレンチトーストの美味しさが何倍も倍増します! 時間がかかるからとフレンチトーストを諦めてたあなたにぜひ試していただきたいレシピです☆パン- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
『チーズたっぷり!熱々カレードリア』はスパイスが効いたカレーチャーハン×手作りホワイトソースがたまらない!
★ レシピの料理時間の目安:45分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 手作りホワイトソースとチーズをたっぷり乗せたカレードリア です。 ホワイトソースは手作りだとちょっと難しそうなイメージがありますが、作ってしまえば意外と簡単! 手作りにすればナチュラルで旨みのあるホワイトソースに仕上がります。 野菜やお肉を入れたスパイスが効いたカレーチャーハンとまろやかなホワイトソースの相性は抜群! 熱々のカレードリアは寒い日やこってり料理が食べたい日におすすめのレシピです。ご飯もの・丼 献立・メニュー- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『魔法のふわふわ食パン』はこねないで簡単に作れちゃうパン☆1時間で焼きたてパンが完成!簡単レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:1斤 パン と聞くとこねる作業が必須で時間もかかると思われがちですが、ご紹介するレシピはこねる作業なく作れるので、手も汚れず簡単に作れます!! 朝食や軽食に焼き立てのパンはいかがですか? ふんわり食パン 美味しいですよ~~~!パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『ガーリックシュリンプ』は簡単なのにおしゃれ!大人気のハワイ料理をおうちで作ろう♪ビールや白ワインのおつまみにもおすすめ☆
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1〜2人前 大人気のハワイ料理といえば、ガーリックシュリンプ。 食欲をそそるにんにくの香りが、たまらないメニューですよね。 お店で食べるイメージが強いガーリックシュリンプですが、エビの下処理さえ終わればあっという間に作れます。 にんにくをたっぷり入れて作ると、ご飯との相性もバッチリ。 おかずにも、お酒のおつまみにもぴったり なので、作り方を覚えておくと重宝しますよ。魚のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『きのこのスープのパイ包み焼き』は寒い冬にぴったり!冷凍パイシートでお手軽簡単!パーティ料理やクリスマスなどのディナーにもおすすめレシピ♪
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 おしゃれで手が込んで見える、パイ包み焼き。 憧れの料理だという方も多いのではないでしょうか? 特別な日にもぴったりのスープのパイ包み焼き は、冷凍パイシートを使うと簡単に作れます。 市販の冷凍パイシートも手作りのパイ生地に劣らず美味しいので、ぜひ活用してください。 今回は和風のスープで作っていますが、もちろんコンソメスープでも美味しいです。 中身のスープや具材でアレンジ可能 なので、バリエーションを楽しめるメニューですよ。鍋・汁物・スープ- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間10分
『ちぎりパン / かぼちゃとさつまいものポタージュ』がフライパンで簡単にできる!ちぎりパンと、秋にぴったりのポタージュレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間10分 ★ レシピの出来上がり分量:3〜4人分 朝ごはんにぴったりな朝食メニューのレシピをご紹介します。 ポタージュ は牛乳の代わりに豆乳でも美味しくできます。 また、かぼちゃとさつまいもの代わりにじゃがいもで作ればビシソワーズになりますよ。 ちぎりパン の中身はなんでもOK! ツナやハムを使ってもいいですね。いろいろアレンジしてみてください。献立・メニュー- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
一度はやってみたいりんごの丸焼き!『焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜』はアイスを乗せた絶品焼きリンゴ!
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:りんご3個分 アイスクリームを乗せて衝撃の美味しさ! 一度はやってみたい『りんごの丸焼き 』のレシピをご紹介します! とろとろの焼きりんごで至福のティータイムをお過ごしください♪スイーツ・お菓子 果物・ナッツ類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間15分
『ハッセルバックポテト』はパーティ料理にもぴったり♪スウェーデンのじゃがいも料理のレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:1時間15分 ★ レシピの出来上がり分量:3個分 ハッセルバックポテトはスウェーデンのじゃがいも料理 で、ストックホルムのHasselbacken Hotel and Restaurant が名前の由来となっています。 じゃがいもに細かく切り込みを入れた見た目からアコーディオンポテトと呼ばれることもあります。 作っているとニンニクやベーコン、チーズの焼ける香りが部屋いっぱいに広がって、幸せな気分に浸れますよ。 シンプルながら彩りが華やかでパーティー料理 にもぴったり。 赤ワインにもとっても合いますよ。 週末のディナー料理や、ゆっくりとした朝のブランチにもおすすめです。野菜のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:パウンド型1個分 材料6つ でできるお菓子作り! 1つのボールで「ただ混ぜるだけ」 の簡単・しっとり・絶品のパウンドケーキ です♪ お子様のおやつや、女子会の手土産にもおすすめのスイーツです♪スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
★ レシピの料理時間の目安:40分 ★ レシピの出来上がり分量:3~4個分 パーティーなどの大人数 でも楽しめる♪ モッツァレラチーズとハムのおかずクレープや、チョコバナナクレープ、いちごクレープ、焦がしカラメル&カスタードクレープ など、デザートとしてのクレープレシピをご紹介! 他にも好きな食材でオリジナルクレープを作って楽しんでみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『キャラメルバナナトースト』でおうちカフェを楽しもう♪カラメルの香ばしさとバナナの甘みが絶妙にマッチしたキャラメルバナナトーストのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人前 お家でカフェ気分を味わえる、絶品「キャラメルバナナトースト 」の作り方です。 バナナを加熱することでバナナ特有の香りと甘みが引き立ち、キャラメルの香りと甘みが絶妙にマッチしてとっても美味しいです! 日曜日のブランチや、お子様のおやつにもおすすめ☆ おうちにある材料で気軽に作ることができるので、ぜひお試しください。パン スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
絶対に失敗しない『極上エビドリア』!?レンジで作れるホワイトソースで誰でも簡単に極上ドリアのレシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:1人前 料理初心者でも絶対失敗しない、電子レンジで作るホワイトソース『極上エビドリア』 の作り方です。 簡単3ステップ で洋食レストランで出てくるような奥深い味わいの海老ドリアが完成します。 レンジで作ったホワイトソースは、じっくり煮込んだようにコクがあり、フライパンで作るホワイトソースと変わらない美味しさです。 隠し味のケチャップがエビとマッチして、極上の味を楽しむことができますよ。ご飯もの・丼- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『イサキのポワレ』はカリカリにソテーしたイサキと、2種類のオレンジソースが相性抜群!お家で本格ディナーを楽しみたい時の魚レシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 イサキと2種類のオレンジソースが相性抜群のポワレ のレシピをご紹介。 オレンジジュースとバター、生クリームを加えた濃厚なバターソースに、見た目にも鮮やかなパプリカとアボカド、オレンジを合わせたフレッシュソースが組み合わさることで、まろやかで爽やかな味が楽しめます。 カリカリにソテーされたイサキとフレッシュなソース のマリアージがたまらない一品です。 イサキ以外の白身魚でも作ることができ、おもてなしや特別な日にオススメの料理です。魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
クィーンクックの代わりに蒸し器でも!一気に完成!パーティー料理 子供の誕生日にも大活躍♪時短で、後片付けも楽ちん!
★ レシピの料理時間の目安:60分 とっても便利な調理鍋、クィーンクックを使用した一気に仕上がるパーティー料理をご紹介します。 鶏ささみハム、エビピラフなど子供に大人気のメニューなので、誕生日などにもおすすめのパーティー料理となっています。 3段の重ね調理なので、いつものパーティー料理を作る時の忙しさがありません。 クィーンクックがない方は、蒸し器を使ったり、一品ずつ鍋やフライパンを使って頂いたり、ご家庭の環境に合わせてくださいね。 時短でラクラクなパーティー料理を是非作ってみてください!肉のおかず 魚のおかず 鍋・汁物・スープ ご飯もの・丼- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
本格イタリアンの『たっぷりキノコのタリアテッレ』!太いパスタに濃厚なソースが絡みついたボスカイオーラ(きのこパスタ)レシピ♪
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 イタリア語で「木こり風」を意味する「ボスカイオーラ 」は転じてきのこを使った料理の意味で使われています。 このパスタも3種類のきのこ を使って秋のめぐみを思う存分感じることができます。 作り方の途中で出てくる「ソフリット 」とはイタリア料理には欠かせない香味野菜のペースト のことで、このレシピではエシャロットをバターで炒めて作っています。 太いパスタ「タリアテッレ 」に濃厚なソースをしっかりと絡めて作ってみてください。 タリアテッレを盛り上げるように盛り付けると美味しそうに仕上げられますよ。麺類- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
『ハムチーズパン』は大人気のお惣菜パン!おうちで楽しめるレシピをご紹介♪焼きたての美味しさは格別!
★ レシピの料理時間の目安:3時間 ★ レシピの出来上がり分量:8個分 家で焼きたての ハムチーズパン はいかがですか? 熱々の香ばしいパンは朝ごはんやお昼のお弁当、子どものおやつにもぴったりです。 ハムを挟んでからの巻き方も簡単ですよ。 力を入れすぎずに優しく成形してください。 ソースも家にあるものを使って美味しくできます!パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『ウィスキーでフランベ!バナナフォスター』で大人のデザートタイムを楽しもう♪フランベでパフォーマンス度抜群!パーティやおもてなしのデザートにもおすすめレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:10分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 アメリカのデザート として知られている「バナナフォスター」。 フランベといえば、クレープシュゼットを思い浮かべる方も多いかと思いますが、こちらはカラメルバナナとバニラアイスにフランベしたリキュールをかけるデザートです。 おしゃれなバナナフォスターを家で作って振る舞うと、感動されること間違いなし♪ もちろん、パーティ料理や、女子会、お誕生日会、おもてなし にもぴったり♪ こちらのレシピでは、おしゃれなフランベができるバナナフォスターの作り方をご紹介します。 フランベしない場合の作り方もコツやポイントに記載しているので、ぜひ参考にしてくださいね。 ウィスキーを使っていますが、もちろんラム酒や他のリキュール でも美味しくできます。 お好みのお酒やトッピングを楽しんでください。スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間45分
『ごちそうクロケッタ』はパーティーやおうちディナーにぴったり♪スペイン料理でいつもと違うコロッケレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間45分(冷やし時間2時間を含む) ★ レシピの出来上がり分量:3人前 クロケッタとはスペイン語でコロッケ のことです。 このクロケッタはふんわりとしたクリームの中にハムやベーコンそしてマッシュルームの旨味が詰まっていて、一度作るとやみつきになりますよ。 牛乳1ℓとたっぷり分量なので、はじめは半量でチャレンジしてみるのもおすすめです。 面倒だと思っても時間をかけてしっかりとクリームの水分を飛ばしておくこと、そしてできたクリームを冷やしてバターの油分を固めることで、形成するときにも扱いやすい生地ができあがりますよ。 パーティーやおうちディナーにもぴったり なごちそうクロケッタをぜひ作ってみてください。 クロケッタの材料肉のおかず 乳製品- 5 回再生
- YouTube