156
件
-
レシピ
-
カテゴリ
-
料理時間
-
タグ
-
料理時間 2時間
『カルツォーネ』はイタリアのピザ生地にトマトやモッツァレラチーズなどを入れて折りたたんで焼いた包み焼ピザ!とろーりチーズともちもちの生地がたまらないレシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:4個分 今回ご紹介するレシピは「カルツォーネ 」です。 カルツォーネとはピザ生地にモッツァレラチーズなどの具材をのせて折りたたみ、三日月型にして焼いたイタリア料理です。 包んで焼いたカルツォーネは片手で食べられるので、アウトドアやピクニックにもおすすめですよ☆ また、中身をクリームソースにしても絶品です! ぜひ作ってみてくださいね♪パン- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『アボカドタコライス』はスパイシーな味付けのタコライスにアボカドと卵黄をのせた豪華なアボカドタコライスは忙しいランチにぴったり♡絶品アボカドタコライスのレシピをご紹介。
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 今回ご紹介するレシピは「アボカドタコライス 」です。 タコライスとはメキシコ風アメリカ料理のタコスの具材をご飯にのせた料理で、沖縄発祥の料理です。 ご飯を器に平たく盛り付けてスパイシーな調味料で炒めた挽肉とレタス、トマトをトッピングしたタコライスはスパイシーな味付けで暑い夏の日でもたくさん食べれちゃいますよ☆ また、一皿でご飯と肉、野菜がたっぷりととれるので忙しいランチにもぴったり♪ ボリューム満点のタコライスは料理初心者の方にもおすすめですよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪ご飯もの・丼 肉のおかず 野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『野菜たっぷりミートローフ』は挽肉にみじん切りにした野菜を入れて茹で卵と一緒に型に入れて焼いたアメリカ料理♡野菜たっぷりのミートローフレシピをご紹介。
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:パウンド型18x8x6cm1個分 今回ご紹介するレシピは「ミートローフ 」です。 ミートローフとはアメリカの伝統的な家庭料理で、挽肉にみじん切りにした野菜とパン粉、牛乳、茹で卵を入れてオーブンでこんがりと焼いたものです。 肉ダネを混ぜて型に入れて焼くだけなのでハンバーグよりも簡単に作れちゃいます♡ ゆで卵と一緒にミックスベジタブルやブロッコリーなどを入れて作ってもカラフルでキレイに仕上がりますよ。 また、ゆで卵を入れずに作って、カットして小分けにしたものをラップに包んで冷凍保存も可能です。 見た目も豪華に仕上がるのでおもてなし料理にもぴったり♪ ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず 鍋・汁物・スープ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『トンテキ』のレシピをご紹介。厚切りの豚肉に濃い味付けのソースを絡めて食べるトンテキはスタミナ満点☆ガッツリ飯にぴったり♪ガッツリお肉を食べたい時にいかがでしょうか。
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:豚ロース肉3枚分 今回ご紹介するレシピは「トンテキ 」です。 トンテキとは厚切りの豚肉をグローブ状に切り込みを入れて味の濃いソースをかけた三重県四日市市の名物料理です。 スタミナ満点☆ガッツリ飯のおかずにぴったりな一品でお酒のあてにもなる濃厚なタレが食欲をそそります。 豚ロース肉ではなく豚こま切れ肉で作っても美味しくできますよ♪ また、このトンテキのタレを作り置きしておけば作りたいと思った時に作れちゃいます♡ ぜひ作ってみてくださいね。肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間30分
『感動の柔らかさ!プルドポーク』は圧力鍋を使って調理時間を短縮。お家のキッチンで、アメリカ三大BBQ料理の一つにチャレンジしてみませんか?
★ レシピの料理時間の目安:1時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:3〜4人分 豪快で豪華なアメリカのソウルフード「プルドポーク 」のレシピをご紹介します。 プルドポークとはアメリカ発祥のBBQ料理で、昔からアメリカで愛されている家庭料理の一つ。 「Pulled Pork(引き裂かれた豚肉)」という名の通り、豚肉の塊を柔らかくなるまで長時間燻製した後細かくほぐし、BBQソースと絡めて食べる料理です。 本来何時間もかけて豚肉を煮て作りますが、こちらのレシピでは煮る工程に圧力鍋を使用。 圧力鍋を使用することで、簡単かつ短時間で豚肉を柔らかくすることができるので、BBQだけでなく毎日の献立にも人気の一品です。 ほぐされた豚肉の柔らかさと、自家製BBQソースの食欲をそそる味わいが絶品! プルドポークだけで食べてももちろん美味しいですが、定番のハンバーガーやサラダ、ピザやシチューなど、無限にアレンジ可能なのも人気の理由です♪ ぜひご自宅で簡単に、本場アメリカのBBQ気分を味わってみませんか?肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『パトゥルジャン・イマム・バユルドゥ(ナスの詰め物)』は名前の由来通り、気絶するほどの美味しさ!ぜひご家庭で絶品トルコ料理をご堪能ください♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 SNSでも話題の絶品トルコ料理、パトゥルジャン・イマム・バユルドゥ(ナスの詰め物) のレシピをご紹介します。 「ナスの詰め物」でレシピを調べると、イタリアやスペインなど様々な国の様々なレシピが出てくるかと思います。 今回ご紹介するレシピはトルコ料理のナスの詰め物「パトゥルジャン・イマム・バユルドゥ 」。 茄子にトマトなどの具材を詰めて蒸し焼きにした料理で、トルコはもちろん世界中で親しまれています。 パトゥルジャン・イマム・バユルドゥはトルコ語で、直訳するとパトゥルジャンは茄子、イマムはお坊さん、バユルドゥは気絶という意味があります。 ナスの詰め物を食べたお坊さんが、美味しすぎて気絶したという昔話からその名前がつけられたと言われています。 そんな名前の由来通り、柔らかいナスと少し酸味の効いたトマトベースの具材が絶品! アツアツはもちろん、冷めても美味しいと人気のトルコ料理レシピです♪ ぜひ参考にしてくださいね!野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『コンビニで人気☆野菜たっぷりブリトー』は味も栄養もボリュームもパーフェクト♡本格ブリトーをおうちで作れる、簡単レシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 コンビニ商品やSNSでも話題☆15分でサクッと作れる、絶品ブリトーレシピ をご紹介します。 ブリトーとは肉や野菜などの具材を薄焼きパンのトルティーヤで巻いたもので、主にメキシコやアメリカで親しまれている人気料理です。 一見難しそうなブリトーですが、こちらのレシピはとっても簡単! 作り方はトルティーヤにアボカドなどの具材を乗せ、クルッと巻くだけで完成します。 毎日の朝食やおやつに、ぜひお好きな具を挟んでお楽しみください♪粉もの- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 5分
『片手で食べられる☆トルティーヤ』を使った絶品レシピをご紹介!SNSでも話題のワンハンドレシピで、毎日の朝食をおしゃれに格上げしませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:各種類5分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 フライパン一つでできるワンハンドフード♡トルティーヤを使った絶品レシピ を4種類ご紹介します。 作り方はとっても簡単! メキシコなどでよく食べられている薄焼きのパン「トルティーヤ」に様々な具を挟み、パタパタと折りたたんでサンドするだけ! お手軽な上にワンハンドで食べられて、手も汚れず洗い物も少なく済むので、忙しい朝食やキャンプなどのアウトドアでも人気のレシピです☆ ぜひ色々な具でアレンジして楽しんでくださいね♪粉もの- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『タイの屋台風オムレツ』をご家庭で再現できるレシピをご紹介!いつものオムレツとはひと味違う、タイの屋台風オムレツを作ってみよう♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:3〜4人分 自分好みの具にアレンジできる♡ タイの屋台風オムレツのレシピ をご紹介します♪ タイの屋台風オムレツとは、エビなどの具を混ぜ込んだ卵を油で焼き上げたもので、現地ではカイジャオなどの名前で呼ばれている人気グルメです♪ こちらのレシピはそんなタイの屋台風オムレツを、身近な材料で簡単に作れるよう考案! 具がたっぷり入っているのでおかずにもおやつにもおすすめです♪ ぜひ今日の献立に、タイの屋台風オムレツはいかがでしょうか♪卵料理- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
『大人美味しい☆ハンバーグ』に舌鼓!絶品赤ワインソースが特別感を演出する、プロ直伝のハンバーグの作り方をご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:45分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 赤ワインソースが味の決め手! ちょっぴり大人なハンバーグの作り方 をご紹介します。 とっても簡単な作り方ですが、美味しくなる秘訣が満載!いつものハンバーグが、レストラン級のごちそうになる絶品レシピです☆ そしてポイントはなんといってもソース!赤ワインのほのかな酸味とはちみつのコクが、より大人向けのハンバーグに仕上げてくれています。 大切な記念日や、おもてなし料理に大活躍間違いなし! ぜひお試しください♪肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『韓国料理献立♡チヂミ/チーズキンパ/サムギョプサル』のレシピをご紹介。もっちり食感のチヂミ、とろーりチーズが溶けだすチーズキンパ、コクのあるサムギョプサルの旨辛韓国料理3品に挑戦してみませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:チヂミ15分/キンパ10分/サムギョプサル15分 ★ レシピの出来上がり分量:チヂミ1枚分/キンパ1本分/サムギョプサル2人分 今回ご紹介するレシピは旨辛韓国料理「チヂミ/チーズキンパ/サムギョプサル 」の3品です。 3品とも韓国料理の定番メニューで日本でも専門店があるほど大人気のメニューです。 「チヂミ 」は材料を切って混ぜて焼くだけで、簡単にできます。 たっぷり野菜が入ったチヂミはお子さまから大人まで大人気☆ サクサク、もちもちした食感が美味しいチヂミはお酒のおつまみにもおすすめです。 また、「チーズキンパ 」はとろーりチーズが溶けだすキンパで韓国で話題の料理ですが、普通に巻きずしを作るよりも材料が少なく簡単に作れちゃいます☆ しっかりした味付けのレシピですので、晩御飯やお酒のおつまみにもなる万能料理ですよ。 そして「サムギョプサル 」は厚切りにした豚肉の三枚肉を豪快に焼いてハサミでカットして食べる韓国焼肉です。 味付けをせずに焼くことで自分好みの味付けで食べられると人気の一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪献立・メニュー 粉もの 肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『本格スープカレー』をカレールウなしで作る!スパイスがたっぷり入った本格スープカレーの濃厚な味わいがたまらないレシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:3~4人分 今回ご紹介するレシピはカレールウを使わずにスパイスをたっぷり入れて作る「スープカレー 」です。 スープカレーとはインドやネパール料理をベースに北海道札幌市で誕生しました。 北海道札幌駅周辺にはスープカレーのお店がたくさんあり、お土産としても大人気です。 また、野菜を大きめにカットしてトッピングしているのもスープカレーの特徴です。 見た目も鮮やかでヘルシーな味わいが女性に大人気で、今では北海道だけでなく多くの地域で食べることができます。 通常のカレーライスのように全てのスープカレーをご飯にかけて食べるのではなく、スプーンですくったご飯をスープカレーに浸して食べるのがスープカレーの食べ方だそうです。 ぜひおうちで本格スープカレーを作ってみてくださいね♪鍋・汁物・スープ ご飯もの・丼 野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間30分
『ハンバーグ』のレシピをご紹介。プロ直伝の肉汁が止まらないハンバーグの秘密はパン粉ではなく麩を使うこと!絶品ハンバーグをご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:1時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:3個分 今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「ハンバーグ 」です。 パン粉の代わりに麩を使うことでパン粉に比べて1.5倍から2倍の水分を吸収するので肉汁を含んでくれますよ! また、タネをしっかりと冷やす時間が必要なのでタネを事前に作っておいて食事前に焼くのもいいですね。 ハンバーグを焼いた後の油で作るハンバーグソースは絶品ですよ♪ 焼くときに割れにくくするコツもたっぷり伝授しちゃいます。 お子さまから大人まで大人気のハンバーグをぜひ作ってみてくださいね!肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『アメリカ定番料理4品♡ シーザーサラダ/ピクルスのフリット/マカロニチーズ/バッファローチキン』のレシピをご紹介。ハイカロリーなアメリカ料理をご堪能ください。
★ レシピの料理時間の目安:サラダ5分/フリット10分/マカロニ10分/チキン15分 ★ レシピの出来上がり分量:サラダ2人分/フリット2人分/マカロニ2人分/チキン2人分 今回ご紹介するレシピはアメリカ定番料理4品♡「シーザーサラダ/ピクルスのフリット/マカロニチーズ/バッファローチキン 」です。 カロリーは高くなりますが、アメリカ料理を楽しめますよ♪ 「シーザーサラダ 」は簡単に作れ、普段の食事で一品何か物足りないときにさっとできます。 トッピングとして、パルメザンチーズや卵、ベーコンなどを乗せるとボリューム感が出ますよ。 また、「ピクルスのフリット 」は日本でピクルスといえばハンバーガーに挟んだり、タルタルソースに入れたりすることが多いですよね。 ですがアメリカではピクルスが一品料理に変身します!衣を作って揚げるだけですが、美味しくて癖になる料理です。 お酒のおつまみにもおすすめですよ♪ そして「マカロニチーズ 」はアメリカではおなじみの家庭料理で、ドラマでみたことある方もいるのではないでしょうか。 チーズをたっぷり使った、まさにアメリカと言えるような料理です。 主食やお酒のおつまみにおすすめです! 「バッファローチキン 」はピリ辛な味が食欲をそそる一品です。 本来は素揚げするお料理ですが今回は手軽なグリル焼きで作っています。 お酒のおつまみや、お弁当のおかずにおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね♪献立・メニュー 肉のおかず サラダ- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『四日市名物♡トンテキ』のレシピをご紹介。味の濃いソースを厚切りの豚肉にかけて食べる絶品トンテキをおうちでご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピは四日市名物の「トンテキ 」です。 トンテキとは厚切りの豚肉に濃い味のソースをかけて食べる豚肉のステーキです。 また、焼き縮みを防ぐためにグローブのように豚肉に深く切り込みを入れているのが特徴です。 にんにくが効いているしょうゆベースの甘辛いタレと、分厚くジューシーな豚ロース肉の相性は抜群です! そして豚肉には疲労回復に効果的な食材です。 キャベツの千切りもたっぷり添えて、がっつり食べちゃいましょう! ぜひ作ってみてくださいね♪肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『蛋餅』をご紹介。台湾の定番朝ごはんの蛋餅はクレープのような生地に卵とツナなどのお好きな具材をのせてクルクル巻いた甘くないクレープ♡台湾の朝食をご堪能ください。
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:8枚分 今回ご紹介するレシピは台湾の朝食でよく食べられる「蛋餅(ダンビン) 」です。 もちもちした食感で中に挟む具はお好みでアレンジできますよ。 蛋餅とは台湾の朝ごはんの定番で小麦粉や片栗粉を混ぜて薄く焼いた生地のことで、卵とお好きな具材を一緒に焼いてクルクル巻いた甘くないクレープです。 台湾トルティーヤとも呼ばれているそうです。 簡単に作れるのでお子様と一緒に作って食べてみても楽しめると思いますよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪粉もの- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ポークカツレツ』のレシピをご紹介。叩いて伸ばした豚ロース肉をパルメザンチーズの入ったパン粉で揚げるサクサク食感がたまらない一品です。手作りBBQソースといっしょにいかがでしょうか♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピは豚ロース肉を使った「ポークカツレツ 」です。 少し厚みのある豚ロース肉を、たたいて薄く伸ばすことで、火の通りが早くなりとってもジューシーに。 ポークカツレツとトンカツの違いはご存じでしょうか。 カツレツは薄切りの肉を揚げ焼きにしたもので、トンカツは分厚い肉をたくさんの油で揚げるという違いがあります。 また、ポークカツレツは東京銀座のフランス料理店で提供されこれが広まったと言われています。 こんがり焼けた衣は、チーズのコクと風味が楽しめますよ。 パルメザンチーズを混ぜた細かいパン粉を使って、カリっと香ばしいサクサクの食感に仕上がります。 特製のバーベキューソースも絶品です。ぜひ作ってみてくださいね。肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
『牡蠣トマト味噌グラタン』は旬の牡蠣を使った和風グラタン♡トマトベースのソースが牡蠣にバッチリ合う冬に食べたいあったかグラタンレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 ぷりぷりの牡蠣と少し酸味が効いた「牡蠣トマト味噌グラタン 」のレシピをご紹介します。 トマトベースの味噌ソースは和風グラタンにぴったりのソースで、旨味と旨味が重なって相性は抜群ですよ。 冬に旬を迎える牡蠣は栄養満点で海のミルクとして知られています。 グラタンは牡蠣を美味しく食べる方法の1つで、ホワイトソースを使った洋風グラタンではなくトマト味噌ソースの和風グラタンにすることでご飯のおかずにもなりますよ♪ トマトを器にし、くりぬいた中身はソースに混ぜ込んで余すところなく食べつくしますよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪魚のおかず 野菜のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『パニーニ』を作って優雅な朝食にしてみませんか♪パニーニの中身はお好きな具材を入れて楽しめますよ。楽しい朝食レシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:3個分 フライパンで簡単に作れる☆「パニーニ 」をご紹介します。 2次発酵させないので、時短で作れます。 具材は冷蔵庫の中にあるものならなんでもOK! パニーニとはイタリアの温かいサンドイッチです。 ハムやチーズなどの具材をパンにはさんでパニーニ専用の波型の鉄板で焼き上げるのが本格的な方法です。 今回ご紹介するレシピはフライパンで焼くので簡単に作れちゃいます♪ 朝ごはんにもぴったりですね。 焼きたてのあつあつを食べてみてください。パン- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 4時間
『韓国風☆フライドチキン』を作っておうちパーティをしよう♪お店のような本格的☆韓国風フライドチキンの作り方をご紹介します!
★ レシピの料理時間の目安:4時間 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 ヤンニョムチキンとは「韓国風フライドチキン 」のことです。 唐揚げに甘辛いタレを絡めたピリ辛フライドチキンであり、韓国のファーストフード店の定番商品です。 日本でも韓流ブームとともに知られるようになり、スーパーや韓国料理店の人気商品となりました。 漬け込み時間が必要になりますが、時間がかかる分おいしさが増します。 今回は手羽先と鶏もも肉を使用してますが、鶏胸肉や手羽元で作っても美味しいです。 夕食の一品だけでなく、お弁当やお酒のおつまみにもぴったりです。 いつもと違うフライドチキンを食べたいときに、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『オニオンリング』はサクサク食感がたまらない!新玉ねぎで作る☆おつまみにもぴったりなレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピは新玉ねぎの甘さがジュワッと口に広がる最高に美味しい「オニオンリング 」です。 天ぷら粉もビールも使わないオニオンリングレシピなので、玉ねぎがあれば、いつでもすぐに作ることができちゃいます☆ 厚すぎず、薄すぎない衣は絶妙なサクサク食感。 お子さまはもちろん、大人のおつまみにも最高です。 また、パーティ料理にもぴったりです☆ ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『チキンナゲット』をおうちで作ろう☆お弁当のおかずやパーティ料理にもぴったりなレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 ふわふわジューシーな「チキンナゲット 」がおうちで作れちゃいます☆ メイン料理はもちろん、お弁当や作り置きにもピッタリです。 料理酒につけこみ、さらに低温で揚げることで、パサつかないジューシーなナゲットが味わえます。 そして鶏胸挽肉だけというシンプルレシピでありながら、味もボリュームも満点のレシピです。 淡白な味の鶏胸挽肉にしっかりと下味をつけるので、そのままでも美味しい本格的な味わいに仕上がります。 ぜひ作ってみてくださいね♪肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
ジューシーな『メンチカツ』はお弁当にぴったり☆おしゃれなソースで洋食屋さん気分♪絶品レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:5個分 今回ご紹介するレシピは野菜と肉汁たっぷりの「メンチカツ 」です。 合い挽きではなく豚ひき肉を使用しているので雑味のない味わいに仕上がります。 塩を入れて粘りが出るまでしっかり練ると旨味が凝縮します。 また玉ねぎを炒めてから入れることで甘味たっぷり口当たりがよくなりますよ♪ 低温でじっくり揚げると柔らかくジューシーに仕上がります。 お弁当や夕食のメイン料理にぴったりな一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪肉のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
『ドライカレー』は暑い夏のランチにぴったり♪合びき肉を使ったチャーハンタイプの簡単レシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 「ドライカレー 」とは日本独自の料理で、汁気のないカレー料理全般のことを指します。 そのためカレーチャーハンやカレーピラフもドライカレーの部類に入ります。 今回ご紹介するドライカレーのレシピは、ひき肉や玉ねぎなどをカレー粉を使ってご飯と炒めるチャーハンのようなタイプです。 材料を入れてパパッと炒めるだけなので、お昼ご飯にもってこいですよ。 また、カレーの香りが食欲をそそるので、暑い夏にもオススメです。 ぜひ作ってみてくださいね♪ご飯もの・丼 肉のおかず アウトドア料理・キャンプ飯- 2 回再生
- YouTube