873
件
-
レシピ
-
カテゴリ
-
料理時間
-
タグ
-
料理時間 1時間30分
ダイエットに『プレーンベーグル』のレシピをご紹介☆もちもち食感のベーグルはバターも牛乳も卵も使わない!腹持ちの良いパンをおうちで作ってみませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間30分 ★ レシピの出来上がり分量:5個分 今回ご紹介するレシピは「プレーンベーグル 」です。 ベーグルといえば、モッチリとした食感が特徴のパンですよね。 生地にチーズやドライフルーツなどを混ぜたり、プレーンベーグルに野菜やお肉を挟んでサンドウィッチにしたりなど、種類も食べ方も豊富なベーグル。 一見作るのはハードルが高そうなイメージですが、少ない材料で簡単に作ることができますよ。 バターも牛乳も卵も使わないので、普通のパンよりもとってもヘルシー! 初心者の方にも挑戦しやすいレシピです。ぜひ参考に作ってみてください。パン- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 2時間
『小倉ロール』は大量のあんバター&クリームチーズのハイカロリー!だけど美味しすぎてやめられない悪魔のパン!
★ レシピの料理時間の目安:2時間 ★ レシピの出来上がり分量:6個分 バターを加えた超リッチな小倉あん と、しっとりパンのコラボレーション! ドハマリ間違いなしのくるくるあんぱん です。 仕上げにクリームチーズをトッピング。 酸味プラスでいくらでも食べられちゃう、ちょっと危険な美味しさです。 もっとこってりがお好きならクリームチーズの代わりに生クリームを添えたり、ちょっぴり大人な味わいを目指すなら粉砂糖を濃いめのインスタントコーヒーで溶いたコーヒーグレーズでグレードアップさせてみてください。パン スイーツ・お菓子- 26 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『幸せのとろとろプリン』は混ぜるだけの簡単プリン♪カラメルソースもレンジで作れちゃう☆
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:4つ分 暑い日に冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるととっても美味しいです。 なめらかな食感のとろとろプリンの上にほろ苦いカラメルソースをたらーり♪ 一度食べたらやみつきになるとろとろプリン ♪ 3時のおやつにいかがですか??スイーツ・お菓子- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『たっぷり蒸し野菜の華やかカツカレー』はサクサクのトンカツと、たくさんの蒸し野菜がりんご入りカレーとベストマッチ!
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 食べ応えのある厚めのトンカツにヘルシーな蒸し野菜が相性抜群 の、見た目にも華やかなカレー です。 カレーソースはカレールーではなく、ミックススパイス で作り上げます。ミックススパイスがない場合は、家にあるお好みのスパイスをブレンドして作るのも良いです! カツカレーは、夏の暑い日やガッツリ食べたい時にオススメの料理です。 カツカレーの主役であるトンカツの揚げ方のポイント は、泡が小さくなり、チリチリ・ピチピチといった高い音に変わると揚がったサインですので意識してみてください。 いつものカレーにひと手間加えてみてはいかがでしょうか。ご飯もの・丼- 11 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『カレー香る☆魚介とお野菜たっぷりパエリア / 5分de簡単☆生ハムとブラックオリーブのサラダ / かわいい☆ツナマヨinたまご 』 の3品をご紹介♪パーティ料理にもおすすめ♪
★ レシピの料理時間の目安:パエリア50分/サラダ5分/ツナマヨinたまご5分 ★ レシピの出来上がり分量:パエリア3~4人前/サラダ2人前/ツナマヨinたまご2人前 スペインの人気料理「 パエリア 」をカレー風味にアレンジし、 魚介とお野菜をたっぷり 入れました。 パエリアといえば通常「サフラン」を使用しますが、こちらのレシピでは カレー粉 を使って、ピリッとスパイシーなパエリアに仕上げています。 鶏肉も入れてコクや旨みをプラス!スープの染み込んだお米とパエリアの醍醐味である「おこげ」も一緒にご堪能ください。 彩りが華やかな料理ですので、 パーティーメニュー としてもオススメです! また、 生ハムとブラックオリーブのサラダ は、切って盛るだけなので5分で簡単 に作れちゃいます。 生ハムは単体で食べるよりも、新鮮な野菜と一緒に食べると互いの素材の美味しさが倍増するんですよ。 ドレッシングには馴染みのある醤油を入れて「和」のテイストに。 洋食のみならず和食の副菜としてもオススメなお洒落感の高い一皿です。 そして「ゆで卵」に「ツナ」+「マヨネーズ」の王道の組み合わせで作った、かわいい&おいしい1品!「 ツナマヨinたまご 」。 ゆで卵の黄身部分をくり貫いてツナとマヨネーズ で和えたら、たまごの白身の器にin! 「ツナマヨinたまご」は、家にある定番食材でササッと作れて気の利いた1品に仕上がるのが嬉しいところ。 お子様にも食べやすい味ですよ。 コク旨なものが食べたい時、副菜に悩んだ時にも、ぜひ試してみてください。献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『バスク地方の家庭料理♪鶏肉のバスク風煮込み / アボカド・かぼちゃのディップ / モッツァレラと生ハムの贅沢フライ』の献立メニュー3品をご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:バスク風煮込み30分/ディップ20分/贅沢フライ25分 ★ レシピの出来上がり分量:バスク風煮込み1~2人前/ディップ2人前/贅沢フライ2人前 スペインとフランスの国境にあるバスク地方の家庭料理 をスーパーで揃えられる材料でつくった「鶏肉のバスク風煮込み 」。 鶏もも肉をソテーしてから、パプリカにトマト・玉ねぎを入れて煮込んでいますのでボリューム満点! 鷹の爪も入っているので、ピリッとした辛さもまた美味ですよ。 また、バゲットにバター風味のかぼちゃ、アボカド、トマトのディップ を乗せたカナッペは パンやバゲットに直接具材を乗せるフランス料理です。 ディップにしたかぼちゃやアボカドはパンに乗せやすくて味の相性も抜群! 手に取ってパクッと食べれますので、おつまみにぴったり・見た目もお洒落です。 記念日料理の1品に、パーティー料理にオススメ。 そして、モッツァレラに生ハム を巻いて揚げるだけで、いつものフライが非日常的な贅沢フライに早変わり! 生ハムの塩加減とさっぱりとしたモッツァレラが絶妙な旨みを醸し出してくれますので、下味は不要です。 サクサクのフライの中から熱々モッツァレラがとろ~りと出て来て、たまらない美味しさです!献立・メニュー- 15 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『ロース肉でチャーシュー丼 / カルシウムたっぷり☆干しエビとかぶの中華スープ / 厚揚げと高菜漬けの簡単炒めもの』のガッツリ食べたい時の献立をご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:チャーシュー丼30分/スープ15分/副菜15分 ★ レシピの出来上がり分量:チャーシュー丼2人前/スープ2人前/副菜2人前 チャーシューといえばお肉の塊を煮込むイメージがありますが、実はオーブンで簡単にチャーシュー風の料理 が作れてしまうんです。 とんかつ用のロース肉 を特製のタレに漬けて、オーブンで焼くだけ! おろし玉ねぎを入れた特製ダレでお肉が柔らかくて美味しいですよ。 温かいごはんに乗せれば立派な丼もの料理になりますよ。 がっつりお肉が食べたい日にオススメのレシピです。 そしてスープは干しエビやかぶの旨み を存分に活用した中華スープ です。 干しエビには豊富なカルシウムが含まれていますので、スープに入れれば手軽に干し海老を食べることが出来ます。 甘みのあるかぶと味の相性バッチリ! 簡単に作れますので、朝食のスープとしてもおすすめです! 副菜はふんわりした厚揚げを高菜漬け と一緒に炒めることで使う調味料が少なくても旨みたっぷりのおかずに仕上がりますよ。 仕上げに水溶き片栗粉を加えていますので、とろっとした心地よい口当たり が楽しめます。 厚揚げはボリュームがありお腹も大満足になる一皿です。献立・メニュー- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
『アボカドとマグロのポキ / 人参とレーズンのサラダ / 牛肉ステーキ / ガーリックシュリンプ』でハワイアンワンプレートレシピ♪ハワイ料理をご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 ハワイアンプレート は主食にメイン料理にサラダの全てがワンプレートに乗ったハワイではポピュラーなお料理のひとつ。 こちらのハワイアンプレートのレシピでは、牛肉のステーキと海老たっぷりのガーリックシュリンプ、アボカドのポキ 等々と、肉・魚介・お野菜のおかずが盛りだくさん! 味つけも甘辛やキリッとしたものなど、バランスの良い組み合わせになっているので、最後の一口まで飽きずに楽しむことが出来ます。献立・メニュー- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『感動のとろとろフレンチトースト』は60秒浸しながらあることをするだけでとろとろになる!?忙しい朝にもおすすめの時短&裏技レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:10分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 朝時間がない時でも一瞬で美味しいとろとろフレンチトースト が食べれますよ☆ 60秒間あることをすることによって、フレンチトーストの美味しさが何倍も倍増します! 時間がかかるからとフレンチトーストを諦めてたあなたにぜひ試していただきたいレシピです☆パン- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『絶品バニラアイス』は5つの材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃう♪練乳が入ったリッチなバニラアイスクリーム♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:3〜4人分 「絶品バニラアイス 」がたった5つの材料で作れる簡単レシピです。 練乳を加えることでミルク感がアップ! お店の味にも負けない美味しさです。 火を使わずに作れるので、お子さんと一緒に作るのもおすすめ。 コーンにのせたり、パフェにしたりと、アレンジも楽しめますよ!スイーツ・お菓子- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
タッパーで簡単に作れる『いくら乗せサーモンの押し寿司』と『彩りおかずのワンプレート』をご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 サーモンの旨みといくらのプチプチ感がたまらない! 「いくら乗せサーモンの押し寿司 」はタッパーで簡単に作れますので、料理初心者の方にもオススメの料理です。 こちらの押し寿司を主食として「小松菜の明太子和え」に「人参と蓮根の和え物」「しらす入りの具だくさん玉子焼き」 の彩り豊かな3種のおかずをワンプレートに。 お皿1枚のワンプレートで、後片付けや洗いものが少なく済みます♪献立・メニュー- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
インスタントラーメンで作る超簡単『冷やしラーメン』レシピ♪暑い夏にぴったりな簡単レシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 暑い夏にぴったりの「冷やしラーメン 」をインスタントラーメンで作る簡単レシピです。 ラーメンの味は、お好みに合わせて選んでOK。 具材も好きなものを乗せて、自分好みの一杯を作ってくださいね。 夏休み中のランチにいかがですか?麺類- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『きのこのスープのパイ包み焼き』は寒い冬にぴったり!冷凍パイシートでお手軽簡単!パーティ料理やクリスマスなどのディナーにもおすすめレシピ♪
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 おしゃれで手が込んで見える、パイ包み焼き。 憧れの料理だという方も多いのではないでしょうか? 特別な日にもぴったりのスープのパイ包み焼き は、冷凍パイシートを使うと簡単に作れます。 市販の冷凍パイシートも手作りのパイ生地に劣らず美味しいので、ぜひ活用してください。 今回は和風のスープで作っていますが、もちろんコンソメスープでも美味しいです。 中身のスープや具材でアレンジ可能 なので、バリエーションを楽しめるメニューですよ。鍋・汁物・スープ- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
韓国レシピの『水菜と木綿豆腐のサラダ~柚子胡椒風味~ / 海鮮と野菜のチヂミ / 甘辛☆ヤンニョムチキン』をご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:サラダ15分/チヂミ25分/チキン30分 ★ レシピの出来上がり分量:サラダ2人前/チヂミ2人前/チキン2人前 韓国料理の定番料理「ヤンニョムチキン 」は、感覚料理店で食べる印象がありますが、唐揚げを作る感覚で家でも手軽につくることが出来ます。 いつもと違った鶏肉料理が楽しめますので夕飯の1品にもオススメですよ。 「ヤンニョム」というのは、コチュジャンやトマトケチャップ等、複数の調味料で作った甘辛ダレのこと。 ジューシーに揚げたチキンにたっぷりのヤンニョムを絡めれば、甘辛のヤンニョムチキンの出来上がり! おいしすぎてお箸が止まらなくなりそうです。 サラダはシャキシャキの水菜と木綿豆腐を使って、ササッと簡単につくれます。 柚子胡椒 が効いたマヨネーズが味のアクセントになるのは勿論のこと、風味が良くなり飽きの来ない美味しさが楽しめます。 水菜の食感やサッパリした味が、ちょうど良い箸休めになります。 そしてぷりぷりの海老に帆立・たこの海鮮にお野菜をたっぷり入れたチヂミ は 具材を切って混ぜて焼くだけなのでとっても簡単! ごちそう感たっぷりのチヂミが作れます。 パプリカ を入れて彩りも鮮やかに。 仕上げにはチーズを乗せると、さらに海鮮や野菜のおいしさを引き立ててくれますよ。 ごま油を効かせた自家製ダレにつけて、お楽しみください。献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
辛いけど美味しい『スンドゥブチゲ』!やみつきになる人気の韓国料理レシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人前 スンドゥブ(純豆腐)は韓国式の豆腐 のことで、スンドゥブを使ったチゲは韓国の人気料理のひとつです。 ここではスーパーで買える豆腐で作りましょう。 唐辛子やにんにくをたっぷり入れれば、体がぽかぽかと温まりそうですね。鍋・汁物・スープ- 8 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
包丁要らずで簡単に作れちゃう!レンジで簡単に出来る『汁なし坦々麺』のお手軽レシピをご紹介!
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:1人前 レンジで簡単に出来る『汁なし坦々麺』のレシピ です。 包丁いらず、練り胡麻いらずでも本格的な汁なし坦々麺が出来ます。 ラー油と豆板醤のピリッとした辛さ と、肉味噌の旨辛い味わいに、卵黄が麺全体に絡んでその辛みをまろやかに包んでくれます。麺類 肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
材料6つだけ!ただ混ぜるだけでできちゃう簡単&絶品『パウンドケーキ』レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:パウンド型1個分 材料6つ でできるお菓子作り! 1つのボールで「ただ混ぜるだけ」 の簡単・しっとり・絶品のパウンドケーキ です♪ お子様のおやつや、女子会の手土産にもおすすめのスイーツです♪スイーツ・お菓子- 9 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
流行りの『ダルゴナコーヒー』でおうちカフェ気分を味わおう♪抹茶ラテ・ココアラテバージョンのレシピもご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:15分 ★ レシピの出来上がり分量:3〜4人分 流行りのダルゴナコーヒー でおうちカフェ気分を味わおう♪ アレンジバージョンの抹茶ラテとココアラテもご紹介。 もこもこふわふわで見た目も可愛くておうち時間でも気分アップ!スイーツ・お菓子- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
アレンジ自由自在の『クレープ』レシピ!パーティーやお子様のおやつにも♪おかずクレープとデザートクレープの作り方♪
★ レシピの料理時間の目安:40分 ★ レシピの出来上がり分量:3~4個分 パーティーなどの大人数 でも楽しめる♪ モッツァレラチーズとハムのおかずクレープや、チョコバナナクレープ、いちごクレープ、焦がしカラメル&カスタードクレープ など、デザートとしてのクレープレシピをご紹介! 他にも好きな食材でオリジナルクレープを作って楽しんでみてくださいね♪スイーツ・お菓子- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『四川風・よだれ鶏』でご飯が進む!家庭で作れる本格中華料理レシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:1人前 中国・四川発祥の中華料理「よだれ鶏 」を自宅でも楽しめるよう工夫された本格レシピ。 ちょっと気になる「よだれ鶏」という名の由来ですが、四川省出身の文筆家が「この料理を思い出すだけでよだれが出そうだ」と著書の中に書かれていたことからそう名付けられたそうです。 鶏むね肉に甘辛ダレ をたっぷりかけて、まさによだれが出そうなくらい美味しそう! 鶏肉料理に悩んだ時にも、おすすめのレシピです。肉のおかず 献立・メニュー- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『りんごソースで煮込むハンバーグ』はリンゴがポイントの大人の煮込みハンバーグ☆記念日やクリスマス、パーティ料理におすすめのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 子供から大人まで大人気メニューのハンバーグ。嫌いな人はいないですよね。 家庭料理の定番ですが、こちらのレシピはりんごを加えたソースで煮込む大人のハンバーグレシピ。 ハンバーグにりんごは驚かれるかもしれませんが、じつは相性ぴったりなんです! 記念日やクリスマスなど、特別な日に作るとセンスの良さをアピールできますよ。 りんごの食感に驚くいつもとは一味違う大人の煮込みハンバーグ に、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
塊ベーコンと黒胡椒たっぷりの『生クリームなし!本格カルボナーラ』で本場イタリアンの味をおうちで楽しもう♪
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 ベーコン、卵、黒胡椒、そしてチーズの旨味がたっぷり詰まったカルボナーラ は子どもにも大人にも大人気のパスタです。 生クリームなしのこのレシピは手軽に作れて、あっさりとしているので、何度も作りたくなること間違いなし。 パセリや粗削りのチーズで仕上げるのもおすすめです。麺類- 7 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
『かもめ食堂風シナモンロール』を休日に大人の上品なおやつでいかがですか?シナモンとくるみが相性バッチリなパンのレシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:1時間 ★ レシピの出来上がり分量:8個分 パンが焼きながらシナモンの香りを楽しみながら出来上がりを待つのもとても優雅で幸せな時間です! コーヒーとの相性もGOOD!! まるで北欧に行ったかのような気分にさせてくれること間違いなしのシナモンロール のレシピをご紹介☆ とっても美味しいのでぜひ召し上がれ☆パン- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
青森県の人気店の味『もつ煮ライス』を再現!?スタミナ満点のボリュームご飯でお腹大満足レシピ!
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1人前 体があったまり、スタミナが出て元気になる「もつ煮込み 」。 もつ煮込みだけでも美味しいですが、ライスを香ばしく炒めたもつ煮ライス はいかがですか? このレシピでは青森の地球村ホルモンの味を再現! 簡単に作れてボリューム満点です。 もつ煮を多めに作っておけばアレンジもOK!肉のおかず ご飯もの・丼- 8 回再生
- YouTube