63
件
-
レシピ
-
カテゴリ
-
料理時間
-
タグ
-
料理時間 15分
『ナスの大量消費に♪トロトロなすの味噌ダレ 、 平たいトマトのグラタン、和風と洋風のレンジ茄子』茄子の美味しいレシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:味噌ダレ15分/グラタン30分/和え物2種20分 ★ レシピの出来上がり分量:各1~2人分 夏野菜の定番の「茄子 」。いつも同じメニューに飽き飽き…なんてことはありませんか? そんな時のお助けレシピ「茄子をたくさん消費できるレシピ4品」をご紹介! 甘じょっぱい味でごはんが進む「トロトロなすの味噌ダレ 」。 茄子は油で炒め揚げをしていますが、大葉の風味がさわやかなのでさっぱりと食べることができます。 茄子は油がはねやすいので、水をしっかりと切って調理してくださいね。 パーティー料理でも活躍する「平たいトマトのグラタン 」は、自家製トマトソースがなすにしっかりと染み込んで、アツアツトロトロの美味しさです。 パルメザンチーズを乗せて焼くとあっさりした風味になりますが、ピザ用チーズに変えるとこってりした味わいに。 トマトソースにひき肉を加えれば、ボリュームもアップします! そして電子レンジを使えば簡単に作れる「レンジなすの和え物2種 」。 和風と洋風、2種類の味が楽しめる「レンジなすの和え物」です。 なすがしっとりふわふわの食感になり、味付けがよく染み込みます。 ちょっとおかずが足りない時の副菜にもぴったりです。 茄子が大量に入った際にはぜひこちらの茄子消費レシピ、作ってみてください。野菜のおかず- 6 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
ごはんのお供にもビールのおつまみにも最適な「鶏と茄子のチリソース煮」のレシピ
★ レシピの料理時間の目安:40分 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 鶏と茄子のチリソース煮のレシピを解説します。 チリソース煮は中華料理でもポピュラーでビールのおつまみにぴったりの料理です。 豆板醤による旨辛の味わいはお酒が進むでしょう。 チリソース煮はごはんのお供としても優秀です。 今回は鶏もも肉を使いましたが、カロリーを気にする人はササミでも構いません。 簡単に作れてとても美味しいので、ぜひ参考にしてください。肉のおかず- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
秋茄子は姑に止められても食べたくなる!美味しいナスの揚げ浸し
★ レシピの料理時間の目安:30分 6月から9月ごろに旬を迎えて美味しさがます茄子は、体を冷やしてくれる効果もあり、とてもおいしく夏から秋にかけて食するのに適した食材です。 焼いて食べても美味しいのですが、一度油で揚げてから浸す方法でつくったナスの揚げ浸しは、醤油やみりんなどの出汁の味がしっかりとしみこんでいて、お酒のおつまみにももってこいの一品です。野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 15分
電気圧力鍋で作る茄子と豚肉の煮浸しの美味しくて簡単な作り方です
★ レシピの料理時間の目安:15分 電気圧力鍋で作る茄子と豚肉の煮浸しの作り方です。 ご家庭にある電気圧力鍋で、美味しく手軽に簡単に煮浸しが作れます。 長時間ガスで煮込まなくていいので、時間の節約にもなり、さらに圧力で芯まで柔らかく仕上がります。 茄子は味が染み込みやすい野菜なので、煮浸しにはぴったり合う料理です。 調味料を合わせて、材料を入れるだけです。肉のおかず 野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『茄子の煮びたし』のレシピをご紹介。揚げ焼きにした茄子をだし汁に漬け込んで作る茄子の煮びたしは温かいまま食べても冷ましても美味しい副菜☆絶品茄子の煮びたしをご堪能ください♡
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:4人分 今回ご紹介するレシピは「茄子の煮びたし 」です。 揚げ焼きにした茄子を漬け汁に漬け込んで作る茄子の煮びたしは熱々で食べても冷まして食べても美味しい一品です。 そして茄子は油を吸うことで柔らかくジューシーな味わいになり、油と出汁を吸った茄子は絶品ですよ。 冷めても味がよく染み込んでいるので、副菜として作り置きにも便利です。 ネギや生姜と一緒にいただくと非常によく合いますよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
大葉が爽やかなアクセント!食べ応えと旨味アップの茄子と厚揚げの豚バラ肉巻き!
★ レシピの料理時間の目安:25分 豚バラ肉で茄子と厚揚げを巻くことでボリュームアップ! にんにくのパンチと大葉のアクセントが絶妙で、美味しい肉巻きに仕上がっています。 ご飯がすすむおかずであり、お酒のアテとしても好評の一品です。 バター醤油のタレがよくからんで、ついもう1本と手がのびてしまいます。 食べ応えがあるのに、お財布にやさしいところも嬉しいポイントです。肉のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
茄子が美味しいラザニアに変身!簡単にできるレシピを紹介します!
★ レシピの料理時間の目安:1時間 誰でも簡単にできる茄子のラザニアのレシピです。 茄子というと、和食というイメージを持っている方は多いかもしれません。 しかし、洋食との相性も抜群だといえます。 ラザニアにすると、ボリューム満点で豪勢な料理に仕上がります。 簡単な工程でできあがるラザニアレシピなので、美味しいものが食べたい時などに挑戦してみると良いでしょう。野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 45分
『茄子の揚げ浸し』をめんつゆなしで作ってみよう☆大根おろしとおろし生姜でさっぱりと食べれますよ♪料亭のような仕上がりになるレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:45分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 今回ご紹介するレシピは茄子と相性抜群の豚バラを加えた「茄子の揚げ浸し 」です。 見た目も豪華になるので、料亭のような仕上がりになりますよ。 白髪ネギは素揚げすることでカリカリ食感になり、良いアクセントになります。 そして豚肉の油の旨味を吸い込んだ茄子と、さっぱりとした大根おろしと生姜おろしがとてもよく合いますよ。 素揚げして浸すだけの簡単レシピですが、本格的な味わいを堪能できる一品です。 ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず 肉のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
『麻婆茄子』の茄子を素揚げせず作る!!夕食のおかずにぴったり☆すぐできる中華レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:30分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 今回ご紹介するレシピは豚挽肉を使った「麻婆茄子 」です。 カロリー控えめですが、コクがあって本格的な味になりますよ。 茄子は千両茄子でも美味しくできますが、長茄子の方がとろとろの食感が出ます。 また豚挽肉ではなく薄切りの豚バラ肉でも美味しいです! 茄子を素揚げせずに作るので、すぐにできちゃいます☆ ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず- 4 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
スパイス3つで手軽に作れる本格的なヨーグルト入り茄子のキーマカレー
★ レシピの料理時間の目安:1時間 カレーは和風カレーや本格的インドカレー、タイカレーやグリーンカレーなど種類も豊富で家庭で何度も作っている人も多いメニューではありますが、水分の少ない茄子のキーマカレーの作り方を知っている人は意外と少なくのではないでしょうか。 特に夏に美味しくなる野菜のナスを使った茄子のキーマカレーは、暑い季節にピッタリなちょっとスパイシーな一品です。野菜のおかず ご飯もの・丼- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
簡単美味しいあんかけ離乳食のレシピ!茄子とささみで栄養も豊富!
★ レシピの料理時間の目安:40分 離乳食作りはとても大変ですが、簡単に栄養満点で美味しい離乳食が作れるレシピもあります。 野菜と肉の両方が入っていますし、あんかけご飯なので小さなお子様でも喜んで食べてくれやすいです。 素早く作ることができる上に栄養が豊富なあんかけ離乳食レシピは非常に便利だと言えるので、覚えておいて損はないと言えるでしょう。 あんかけ離乳食の材料野菜のおかず- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 20分
『なすのガリバタステーキ』はお箸が止まらない!白ごはんやお酒のおつまみにピッタリな、誰にでもできる簡単やみつき茄子ステーキレシピ
★ レシピの料理時間の目安:20分 ★ レシピの出来上がり分量:1人分 「茄子ステーキ 」はその名の通り茄子を焼くだけのシンプルな料理ですが、簡単にプロ級の味になる作り方をご紹介します。 茄子だけなのにメイン級のおかずになる茄子ステーキは、簡単・時短な大人気レシピ! 電子レンジを使うことで旨みを閉じ込め、驚くほどジューシーな味わいはやみつき必至なレシピです! 濃厚なタレが茄子に絡んで、ご飯やビールが進むこと間違いなし! いつもの茄子料理に飽きたという方は、ぜひ茄子ステーキを作ってみてはいかがでしょうか♪野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube
-
料理時間 25分
『糸こんにゃくの茄子味噌炒め』のレシピをご紹介。ひき肉と茄子と糸こんにゃくを炒めて味噌ダレとごま油で味付けすればご飯との相性抜群!絶品料理に挑戦してみませんか♪
★ レシピの料理時間の目安:25分 ★ レシピの出来上がり分量:2~3人分 今回ご紹介するレシピは「糸こんにゃくの茄子味噌炒め 」です。 安価でヘルシーな食材☆糸こんにゃくを使って作る糸こんにゃくの茄子味噌炒めは、ご飯との相性抜群でモリモリご飯がススム一品です。 また、簡単に作れるので忙しいときでもすぐにできちゃうスピードメニューです。 ピリ辛でおかずにもおつまみにもおすすめですよ。 おかずとして作る場合は糸こんにゃくを長めに、おつまみとして作る場合は短めにカットするとちょうど良いです。 味噌だれは冷蔵庫で保存できるので、別のお料理にも万能調味料として活躍します! ぜひ作ってみてくださいね♪乾物・海藻・こんにゃく 野菜のおかず 肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 10分
『豚肉の茄子味噌炒め』はお子さまから大人まで大人気のおかず♡豚肉と茄子を味噌ベースのタレに絡めて炒める簡単で美味しいレシピをご紹介します。
★ レシピの料理時間の目安:10分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 お子さまから大人まで大人気のおかず♡「豚肉の茄子味噌炒め 」のレシピをご紹介します♪ たっぷりの豚肉と那須に旨味たっぷりの調味料が相まって食欲をそそります。 ご飯のおかずやお弁当にもおすすめですよ☆ 豚肉の茄子味噌炒めは時間のない忙しい時にパッとできる一品です。 材料を切ってフライパンに入れて炒めて合わせ調味料で味付けするだけでできちゃいます♡ ぜひ作ってみてくださいね♪野菜のおかず 肉のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 60分
揚げなくても茄子がトロトロに!?ほろ苦なししとうとのアクセントが絶妙の煮浸しレシピ!
★ レシピの料理時間の目安:60分 煮浸しは日本料理の一つで、魚や野菜などを薄めの出汁で煮て、そのまま冷まして味を食材に含める料理です。 醤油やみりんと出汁を鍋で加熱して具材を入れて軽く火を通して冷ます、これが煮浸しの基本で出汁を沸騰させ過ぎると香りが飛ぶため煮浸しを作るときには火加減に注意が必要です。 なお、皮つきのまま素揚げにした茄子を、汁に浸したものも煮浸しと呼ぶこともあるようです。野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間30分
『秋の味覚♡ かぼちゃサラダ/さんまの南蛮漬け/茄子の揚げ浸し/さんまの塩焼き/豚ときのこのマヨポン炒め』のレシピをご紹介。秋の味覚をふんだんに使った5品をご堪能ください。
★ レシピの料理時間の目安:サラダ10分/南蛮漬け20分/揚げ浸し20分/塩焼き15分/マヨポン炒め15分 ★ レシピの出来上がり分量:サラダ2人分/南蛮漬け2人分/揚げ浸し2人分/塩焼き1尾分/マヨポン炒め2人分 今回ご紹介するレシピは秋の味覚をたっぷり使った「かぼちゃサラダ/さんまの南蛮漬け/茄子の揚げ浸し/さんまの塩焼き/豚ときのこのマヨポン炒め 」の5品です。 お酒のおつまみにもなりますよ♪ 「かぼちゃサラダ 」はヨーグルトと粒マスタードのドレッシングがさっぱりとしていてかぼちゃとよく合います。 色合いもきれいで、晩御飯のおかずの一品として、お弁当のおかずとしてもおすすめですよ。 また、「さんまの南蛮漬け 」はさんまをさっぱりと食べられる料理で和食の定番です。 酸っぱいのが苦手な方は酢と砂糖の量を調節してみてくださいね。 「茄子の揚げ浸し 」はとろとろの茄子と苦味のあるししとうがらしがお酒のおつまみによく合う料理です。 よりさっぱりと食べたい方は大根おろしや生姜、大葉と一緒に食べるのがおすすめですよ♪ 「さんまの塩焼き 」は脂が乗ったさんまを一番シンプルに食べられる料理です。 今回はワタを取り除いていますが、苦味が好きな方はワタを取らずにそのまま焼いて下さい。 脂の乗った良いさんまが手に入ったら、ぜひ焼いてみてくださいね。 「豚ときのこのマヨポン炒め 」はマヨネーズのコクとポン酢の酸味が食欲をそそる、豚ときのこのマヨポン炒めのレシピです。 マヨネーズとポン酢が味付けをしてくれるので料理が苦手な方でも作れます。 今回は豚バラ肉を使っていますが、鶏肉でも美味しく仕上がりますよ。 ぜひ作ってみてくださいね♪献立・メニュー 肉のおかず 魚のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 50分
『イサキのポワレ』はカリカリにソテーしたイサキと、2種類のオレンジソースが相性抜群!お家で本格ディナーを楽しみたい時の魚レシピをご紹介☆
★ レシピの料理時間の目安:50分 ★ レシピの出来上がり分量:2人分 イサキと2種類のオレンジソースが相性抜群のポワレ のレシピをご紹介。 オレンジジュースとバター、生クリームを加えた濃厚なバターソースに、見た目にも鮮やかなパプリカとアボカド、オレンジを合わせたフレッシュソースが組み合わさることで、まろやかで爽やかな味が楽しめます。 カリカリにソテーされたイサキとフレッシュなソース のマリアージがたまらない一品です。 イサキ以外の白身魚でも作ることができ、おもてなしや特別な日にオススメの料理です。魚のおかず- 5 回再生
- YouTube
-
料理時間 6時間
『骨付き鶏肉のカチャトーラ』はスパイスとワインビネガーの酸味が効いた味付けがクセになる!イタリア料理の漁師風レシピをご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:6時間 ★ レシピの出来上がり分量:2人前 カチャトーラ はイタリア料理で、イタリア語で「漁師風」という意味です。 猟師が森でとれるものを集めてさっと作れる料理をいいます。 鶏肉やうさぎ肉を使うカチャトーラ は、トマト風味の味付けが主流ですが、今回はスパイスとワインビネガーを使って酸味を引き立たせた味付けにしています。 4〜5時間かけて下味をつけ、40分間煮込んでと時間はかかりますが、一度食べたらクセになる美味しさ。 ぜひ作ってみてくださいね。肉のおかず- 7 回再生
- YouTube
-
テキストレシピ
『オーブンにお任せ!塩麹ローストポーク』簡単なのに華やか!パーティーやおもてなしにぴったりなローストポークの作り方をご紹介♪
★ レシピの料理時間の目安:4時間 ★ レシピの出来上がり分量:3人分 ローストポークは作るのが難しいイメージがあるかもしれません。 ですがこちらのレシピの調理方法はなんとオーブンに任せるだけ! 料理初心者の方でも簡単にローストポーク をおうちで作ることができます☆ お肉と野菜を塩麹につけることでお肉はとろとろジューシーに、野菜の旨味は格段にアップ します。 見た目も彩り豊かでワインにもぴったり!ホームパーティーなどのイベントに大活躍間違いなしのローストポークレシピです♪肉のおかず- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分~50分
初めてでもセミプロになれる!ズッキーニと玉ネギのビストログラタン
★ レシピの料理時間の目安:寝かせる時間を除いて40分~50分 初めてでもセミプロになれる! ズッキーニと玉ネギのビストログラタン 見栄えも味もNo1【永久保存版】夏に美味しいズッキーニのグラタンの作り方をビストロ風レシピとして紹介 [プロが指南](夏)ズッキーニのビストロ風しっとりグラタン Bistro-style Gratin de courgettes ビストロ風ズッキーニのグラタンで家庭レベルは卒業する 初挑戦でも簡単にセミプロ並みになる!麺類- 3 回再生
- YouTube
-
料理時間 30分
ストウブで!切って入れるだけ簡単「野菜たっぷりミートソース」の作り方
★ レシピの料理時間の目安:30分 フランスの鋳物ホーロー鍋「ストウブ」で作るミートソースのレシピをご紹介します。 冷蔵庫にある野菜を何でも入れて、家にあるものでパパッと作ることができます。 ご飯やパスタにかけたり、他の料理に使ったりと食べ方のアレンジは自由自在。 冷蔵庫の在庫整理も兼ねて、作り置きしておくと便利な一品です。肉のおかず- 0 回再生
- YouTube
-
料理時間 1時間
ひんやり涼し気♪カラフル夏野菜の揚げ浸し♪おもてなしにもGood
★ レシピの料理時間の目安:1時間 夏はビタミンたっぷりで、色の美しい夏野菜の揚げ浸しで食欲アップ! 鮮やかな夏野菜を使って割烹料理屋で頂くような上品なお料理はいかがでしょうか。 一度食べたら何度もリピートしたくなる味も見た目の抜群の夏野菜の揚げ浸し! 「夏野菜の揚げ浸し」なんて作るの大変そうに思うかもしれませんが、このレシピでは少ない油で素揚げするので簡単です! おもてなし料理にも夏野菜の揚げ浸しは高級感があってきっと喜んで頂けます!野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 40分
夏野菜たっぷりのリッチな味わい!本格派のラタトゥイユに挑戦してみよう
★ レシピの料理時間の目安:40分 夏野菜が出回るシーズンには、イタリア料理でお馴染みのラタトゥイユがお勧めです。 野菜を多く摂れて、ワインやパンのお供にもぴったりです。 ラタトゥイユのレシピは様々ですが、ちょっとした手間をかけるだけでレストランの味に負けない本格的な料理に仕上がります。 また、パスタソースに使うなどアレンジも豊富です。 ご家庭で作れる本格的なラタトゥイユに挑戦してみましょう。野菜のおかず- 2 回再生
- YouTube
-
料理時間 3時間
『簡単おしゃれ☆おうちBBQ』にぴったり!スペアリブと野菜のにぎやかグリルと、パンとトマトのブルスケッタ風のレシピをご紹介します♪
★ レシピの料理時間の目安:3時間 ★ レシピの出来上がり分量:3~4人分 おうちバーベキューやパーティーにぴったりなレシピを2品ご紹介します! 「スペアリブと野菜のにぎやかグリル 」は、柔らかいスペアリブとたっぷりな野菜でボリューム満点! 「パンとトマトのブルスケッタ風 」はまろやかなチーズとトマトの酸味が絶品です☆ どちらのレシピも食材の下処理をして後はオーブンにお任せ! たくさんの量が一度に作れて、おしゃれで華やかな見た目はイベントごとにはもってこいのレシピです♪アウトドア料理・キャンプ飯 肉のおかず 野菜のおかず- 1 回再生
- YouTube